トップが語る、「いま、伝えたいこと」
東電の計画停電でいま多くの人や企業が迷惑をこうむっています。
私ごとですが、3月8日に決めて、3月14日に緊急入院、午後、緊急手術を受けましたが、CTもレントゲンも撮れず、担当医師の天才的な能力のおかげでようやく私は助かりました。
私の場合、手術をひきうけてくれた担当医師が、埼玉県下の総合病院の医師だったのです。「都区内は計画停電がない。特に、港、千代田、中央区は、今夏でも停電しないようだ」と、きのうその医師から聞きました。
3月28日にその病院へ、手術後の検診を受けに行くのですが、「計画停電が入ってくるので、早いのですが、この時間に病院へ来ていただけませんか」という話しとともにこれを聞いたのです。そういわれると、この病院では入院患者のCTやMRIは早朝などふつうでない特別の時間にしていました。
東電関内のGDPは日本の40%ぐらいでしょう。
都内だけで30%ぐらい占めるかも分らないと思います。
しかし都区内も東京都区内以外も住んでいる人は、みんな平等です。同じ日本人です。
都区内だけは停電しないで、それを他の関内に住んでいる人々に停電を分けて押しつける……というのは、どうしても一般人的な目線での心ある人の決定ではないと思います。決めた人は狂っています。もしくはリーダーとか決定者としては落第です。
都区内以外にも企業はあるし、病人もいます。たまたまでしたが、私のように緊急手術の必要な人もいます。
担当医師が3月14日朝にどれだけ悩んだかは、自宅から病院へ向う私の車に、電話のつながらない中で、どうして彼が連絡したかを知ると、その必死の行動に涙が出ます。東電や政治家、官僚は、ふつうの人のことをどう思っているのですか?
私は菅さんや政治家に言いたい。官僚にも言いたい。
まず首相官邸や国会や官庁街で計画停電をしなさい。あなたたちは公僕なのですよ。
東電の本社でやってみればよいのです。それではじめて分るのです。
都内の高い建物のエレベーターを使う人たちは困るでしょう。
しかしそこでやればよいのです。
経験しないと知恵は出て来ません。
都区内で2時間くらい計画停電すれば、それ以外の停電時間はいまの1/3くらいでいけるでしょう。どれだけ多くの人が助かることでしょうか?
大体、東京は大都会すぎてしまったし、高い建物が多すぎます。リーダーという変な 人も集まりすぎています。常識的には、平気で住める人の気持が知れない変な所です。
権力機構や大会社の本社も集中しすぎです。
その方が能率的なことや、いままでの常識は私なりに分りますが、それがうまくいかないことがおこったから福島第一原発のような問題が今回はおきたのです。
それらはリーダーの責任でもあるし、やはり、いま東京に住んでいる変な人たちの責任がより大きいでしょう。
そういう人こそ人並みになって、自分らでより多くの痛みを受けることが必要です。
私も多くの会社をつくりました。それらの多くは東京都心に本社や本社機能があります。社員の約60%は都心に住んでいます。40%は都区内以外です。都区外の人は、計画停電中は自宅待機にしても、電話もパソコンもつながらない人が多いのです。
計画避難ならまだしも、「東京の空気は放射能でこわい」と言って、自分や家族が関西以西へ逃げ出す自分のことしか考えない人間よりは、多くの東京在住のリーダーたちは、人間的にましな人たちでしょうが、この計画停電のやり方一つ見ても、日本のいまのリーダーの思い上りが分ります。大衆をバカにしてはいけません。
今度の大震災は天災だったと思いますが、その50%くらいはこれらをみると人災だったのかも分りません。そんな気がします。
東電よ、早く都区内の計画停電をやってください。
そして現実を知り、もっとよい知恵を出してください。よろしく。
=以上=
2011.03.28:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】日本人は、増税もやむを得ない日本の財政状況を知ろう
2011.03.23:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】東電よ、まず都内で計画停電を実施しなさい。
2011.03.21:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】メルトダウンの危機はのりこえられた。多くの国民の「思い」と現場での決死的行動が効果を発揮した。うれしいことだ。
2011.03.18:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】健康が大事、いま私が気をつけていること
2011.03.16:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】いま、こう対処しよう
2011.03.11:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】闘病法
2011.03.07:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】当面の大事なことの見通しと意志決定
2011.03.04:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】にんげんクラブの運営に思う私と息子(船井勝仁)のちがい(3/19のにんげんクラブ名古屋大会に思う)