船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:ペンネーム:ルミアロ★
舩井幸雄.comをご覧の皆さま、*おはこんにちばんは!
(*「おはようございます、こんにちは、こんばんは」の略。)
最近暑くて、暑くて・・・・
皆様も熱中症にはお気をつけください!
さて今回は、冒険に行ってきたお話をさせていただきます!
まだまだわくわくが止まらない・・・・
皆様の中に、アニメ「葬送のフリーレン」を
ご存じの方はいらっしゃいますか?
先日、新宿の歌舞伎タワーにある、
「ダンジョンスパイラルー生身で遊ぶアトラクションRPGー」に
行ってきました。
https://bje.babel.thetokyomatrix.com/
※今回のコラボが葬送のフリーレンでした。
前回行ったときは確か・・・SAO(ソードアートオンライン)でした。
内容は、ダンジョンに入り・・・体験した感想は、
ゲームやアニメが好きな私のオタク心がくすぐられました!!
そして、フリーレンのシーンで有名な、インミミック体験してきました★
他のゲームとかでも出てくる魔物で、
写真スポットも多くすごく楽しかったです!!
(お気に入りの1枚載せちゃいました^^)
約50分ほどかかりました!
写真スポットを活用しない場合はもっと早かったり、
運動が苦手な方や体力に自信がない方は少し時間がかかります。
私は、かなりハードな運動もあり筋肉痛になりかけました・・・
入口の案内人(スタッフさん)が
「準備運動ばっちりですか?かなりハードなダンジョンもありますので・・・」と、
確かに一部ハードな運動でした(笑)
後は、頭脳を使う試練やちょっとしたリズムゲームもありました。
やっぱり、好きなもの(趣味に関するもの)はいつまでも楽しいですね!
今も休みの日はアニメをみたり、ゲームしたり・・・
特に今はRPGをいろんなルートで時間をかけてプレイしています。
朝からやってて、いつの間にか夜になることも(笑)
と、いう感じで・・・・今日ははこの辺にて((ヾ( ◍´꒳`◍ )
本物研究所でもセミナーやイベントがあり、
講演によっては、商品の体験ができるものもございます。
是非、その際は実際に体験してみてください★
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
次回は、ツアーのお話をさせていただく予定です^^
次回も、ぜひお楽しみに〜♪♪
to be continued........
116周目:「「第1章:新入社員ルミアロ★のつぶやき」」
117周目:「「第2章:趣味の話の延長/ニックネームの由来etc...」」
118周目:「「第3章: 趣味(動物)と自慢のペットの話etc..」」
119周目:「第4章: 推し活の話etc...」
120周目:「第5章: 語り切れなかった大好きな嫁たち『推しキャラ』など」
121周目:「第6章:趣味の話など」
122周目:「第7章:番外編」
123周目:「第8章:番外編」
124周目:「第9章:番外編」
125周目:「第10章:番外編」
126周目:「第11章:番外編」
127周目:「第12章:セミナーのお知らせ」
128周目:「第13章」
129周目:「第14章「ありがとう」」

2025.08.27: 「私はあなた、あなたは私。」
2025.08.26: お墓参り
2025.08.21: 本当の幸せとは何か。
2025.08.20: 魚と野菜が手を取り合う? 「アクアポニックス」とは?
2025.08.19: 楽園の島@
2025.08.07: 目にやさしく集中力UP!太陽と同等の光LED照明「明王」
2025.08.06: 寒川神社とゼロ磁場温泉旅
2025.08.05: グランピング
