日日日是好日 〜熱海だより〜 -熱海秘書 相澤智子-
このページは、2009年11月から(株)船井本社 熱海本社で船井幸雄の秘書として勤務することになった相澤智子(あいざわ さとこ)によるコラムページです。
日々、船井幸雄やまわりの人たちと接する中で気づいたこと、学んだことなどを皆さまにお伝えしていきます。
日々、船井幸雄やまわりの人たちと接する中で気づいたこと、学んだことなどを皆さまにお伝えしていきます。
2012年3月13日
震災から一年が経って
船井の自宅に咲いた梅 |
東日本大地震から一年が経ちました。
皆さまは今年の3月11日をどのように過ごされたでしょうか。
この日は、全国で追悼記念の行事が行われました。
今年は日曜日ということもあり、多くの人が静かな気持ちでこの日と向き合うことができたのではないかと思います。
地震発生の14:46、静かに黙祷を捧げ、震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りしました。
いまこの瞬間、多くの人が同じ気持ちでいることに、有り難いような、泣きたいような複雑な気持ちになりました。
テレビなどの映像を見ていて、一年前の今ごろ、大きな被害を受けなかった自分も不安な気持ちで過ごしていたことを思い出しました。
震災が起こり、悲しい気持ちにもなりましたが、みんなが誰かを想い、自分にできることを探し、行動しました。人とのつながりや日本人の素晴らしさを感じることができた一年でした。
そして以前より、いま生きていることが有り難いと感じるようになりました。
何でもない、ふつうの時間が有り難い。
その中にたくさん幸せがあるんだということを、気づかせてもらったような気がします。
自分たちにいま与えられた日々を、感謝の気持ちを持って過ごすことが、とても大切なことなのだと感じています。
一年前の3月11日に、普通の暮らしを奪われた方々がたくさんいたということを、忘れずに、日々を大切に生きていきます。
そして、これからも復興に向けて希望を持つ日になってほしい‥‥、そんなふうに思いました。
* ゴンちゃんの名前の由来 *
船井家で飼っている犬は、「ゴンちゃん」という名前ですが、実はゴンちゃんは女の子です。
「どうして、女の子なのに『ゴンちゃん』というのですか?」と昔、船井に聞いたことがあります。
すると船井は「前に飼ってた犬も『ゴン』だったんだ」と一言、教えてくれました。 前に飼っていた犬が「ゴンちゃん」だったので、またゴンちゃんとは!何だかシンプルで船井らしくておもしろいなぁと思いました。
つまり現在のゴンちゃんは「二代目ゴンちゃん」です。
「ゴンちゃん」という名前は、『ごんたくれ』という言葉からきています。
『ごんたくれ』は、大阪弁で「やんちゃな子」「いたずらっ子」を意味します。
初代ゴンちゃんをもらうとき、何匹かいる子犬の中で、一番元気でやんちゃそうな子犬を選び、その子は女の子だったのですが、ゴンちゃん(=「ごんたくれ」ちゃん)という名前をつけたのだそうです。
ちなみに、その名を引きついだ二代目ゴンちゃんは、「ごんたくれ」という名前には似つかず、繊細で優しい性格のワンちゃんです。知らない人が来ると、前歯をむき出しにして狂ったように吠えますが、普段は甘えん坊で寂しがり屋さんです。そしてとても賢く、人によって態度が違ったり、表情が豊かで、中身がまるで人間のような不思議なワンちゃんです。
|
2013年
・2013.03
・2013.02
・2013.01
2012年
・2012.12
・2012.11
・2012.10
・2012.09
・2012.08
・2012.07
・2012.06
・2012.05
・2012.04
・2012.03
・2012.02
・2012.01
2011年
・2011.12
・2011.11
・2011.10
・2011.09
・2011.08
・2011.07
・2011.06
・2011.05
・2011.04
・2011.03
・2011.02
・2011.01
2010年
・2010.12
・2010.11
・2010.10
・2010.09
・2010.08
・2010.07
・2010.06
・2010.05
・2010.04
・2010.03
・2010.02
Profile:相澤智子(あいざわ さとこ)
船井家の愛犬ゴンちゃんと一緒に。
船井家の愛犬ゴンちゃんと一緒に。
1981年仙台市生まれ。6年間美容室に勤務後、一転して、2008年に船井幸雄グループに入社。学生時代から、船井幸雄の著書を愛読し、2007年の「船井幸雄オープンワールド」に参加。その後、すぐに「にんげんクラブ」に入会。2009年11月より、(株)船井本社の熱海本社にて、船井幸雄の秘書業務に携わる。現在、大好きな船井幸雄のそばで、いろいろな刺激を受けながら楽しく働いている。好きなものは、音楽鑑賞、ジブリ映画、犬。