船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:細井 香菜絵
皆さま、こんにちは。
いつも舩井幸雄.comをご覧いただきましてありがとうございます。
猛暑が続くこの頃ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。
今年は全国的に平年より暑く、7月下旬から8月上旬にかけて
暑さのピークを迎える見込みのようです。
くれぐれもお身体ご自愛ください。
先日、代表の佐野から
「この本、とっても可愛いのよ。貸してあげるから読んでみてね。」
と手渡してくださった本にとても癒され勉強になりましたので、ご紹介したいと思います。
その本は、【くまのプーさん 心がふっとラクになる言葉】(PHP文庫)です。
この本では「老子」や「荘子」が教えてくれる人生で大切なことをくまのプーさんのイラスト付きで分かりやすく説明しています。
「老子」と「荘子」は、中国の古い書物で、道教の教えを説いたものです。
無為自然に、ありのまま、宇宙のあり方に沿うように、すべてのものを成り立たせている存在です。“道”(タオ)にしたがって生きることをうたっています。
「老子」と「荘子」の教えというと、少し難しい印象でしたがとても分かりやすく、なにより心が和む一冊でした。その中で印象に残った4つをご紹介します。
<もとのまま、ありのままで>
加工されていない原木のように
どこまでも、あるがままの状態であること。
素晴らしいものは、もともとまっさらで
とっても素朴なものだから。
<変化する人生って楽しいね>
ぜんぶを受けとめ、包み込むこころを持って
若いことも年をとっていることも、
始まりも終わりも、すべて「いい」と思う。
だから、いつだって楽しいんだ。
<ちっぽけな自分に気づく>
人の体も、大きな自然の一部だから、
自分の存在だって、山のなかにある小さな石や
小さな木と変わりがないもの。
得意になることなんて、ひとつもないんだ。
<変わるべきこと、変わらないこと>
外側では、ものといっしょに変化をして
内側では、変わらない自分でいるのがいい。
外の変化に一喜一憂していては
きっと自分をすりへらしてしまうよ。
短い言葉で真髄をついたメッセージの数々、心にスーッと入りました。
頑張りすぎてしまった時、自分を見失いそうになった時、優しく寄り添ってくれる温かい書籍です。よろしければ、お手にとってみられては如何でしょうか。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
68周目:「鮮やかな記憶」
81周目:「迷ったときは自分の魂に聞いてみる」
82周目:「海の幸のお話」
83周目:「《開運と断捨離の関係》について」
84周目:「アロマの楽しさ」
85周目:「大丈夫!すべて思い通り。」
86周目:「心に響く」
87周目:「日野原重明先生のお言葉」
88周目:「日常のちょっとしたこと」
89周目:「スカーフの魅力」
90周目:「涙の数だけ大きくなれる!」
91周目:「開運福顔」
92周目:「両手振り運動」
93周目:「大嶋啓介さんのコラムを読んで」
94周目:「アプリで健康チェック」
95周目:「新月ノート」
96周目:「夏越の大祓」
97周目:「心も体も喜ぶランチ♪」
98周目:「お家に観葉植物を」
99周目:「初めてのタロット」
100周目:「鉄瓶でほっとするひとときを」
101周目:「予約の取れない開運アドバイザー 崔燎平先生」
102周目:「健康のために始めてみたこと」
103周目:「量子力学でみる引き寄せってなに?」
104周目:「本物研究所ってどんな会社?」
105周目:「酵素のチカラ」
106周目:「天然重曹、クエン酸、天然塩で健やかに」
2023.08.30: 夏の帰省で感じたこと
2023.08.29: パンデミックを検証しましたか?
2023.08.28: 舩井幸雄記念館 第22回イベントのご案内&車椅子ユーザーになって学んだこと(車いすトラベラーって??)
2023.08.25: 高校野球の歴史が変わる
2023.08.24: お笑いとプラス発想
2023.08.23: 最高税収が続いているのに増税???
2023.08.22: 今度は小川でアーシング
2023.08.21: 天外先生に教えていただいたあるメソッド
2023.08.18: 古代インドの叡智を日常生活に取り入れる
2023.08.09: 『もうひと息賞』に学んだこと
2023.08.08: 自分自身を正しく知る 〜正しいフーチ測定で自分の未来を知る〜
2023.08.07: <二十四節気(13)立秋・七十二候(初候) 涼風至>に思う
2023.08.04: 5歳でアマゾン奥地で原住民と5年間暮らした日本人をご紹介!
2023.08.03: 暑い日々を乗り越えて
2023.08.02: 舩井幸雄のリーダー哲学が垣間見れる「ホトトギス」
2023.08.01: 「くまのプーさん心がふっとラクになる言葉」