船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:ペンネーム:きょうすけ
【舩井幸雄.com】をご覧の皆さま、
こんにちは、本物研究所のペンネーム きょうすけです。
気温も高くなり、サンダルの季節になりましたので
近年注目されているリカバリーサンダルについてお話をしようと思います。
リカバリーサンダルとは脚の“疲労回復”を目的とするサンダルです。
ここ数年、色々なブランドがリカバリーサンダルをだしている中で、
今回は「TELIC(テリック)」というブランドのお話をさせていただきます。
TELICは、元々アメリカのブランドで2015年にアメリカから
日本へ輸入されたブランドになります。
アメリカには足病医(そくびょうい)という、足の病気の医療のお医者さまがおりまして、
その足病医の先生たち認められて製作したサンダルで、特にアスリートに評価されて広まっているとのことです。
ただ、欧米人と日本人では足の形が違い、日本人のほうが足の甲が高く、
元々欧米人仕様でのつくりでしたが、2018年から日本人向けの仕様になり日本でも唯一、足病医療の総合病院である「下北沢病院」に推奨されているリカバリーサンダルになります。
ここで個人的に履いて、感じたことが3つお話させていただきます。
1つめが【足が疲れにくい】です。
理由としては、土踏まずのところが少し盛られております。
土踏まずのアーチの部分が下がってくると足が疲れやすくなるらしく、
それをサポートして疲れにくい構造になっているとのことです。
2つめが【足運びが楽】に感じます。
形にもこだわっているらしく、ロッカーボトムといってつま先とかかとが少し反ったロッキングチェアをイメージしたデザインになっており、歩くのが楽に感じさせてくれます。
3つめが、【ソールが厚く身長が少しもれる】です。
ソールが厚めになっている理由としては、柔らかく衝撃を吸収し足への負担を軽減させる効果があるそうです。
種類も豊富で医療従事者や立ち仕事の方向けのサンダルもあるので、プレゼントにも最適かと思います。
今回はリカバリーサンダルについてお話をさせていただきました。
本日は以上となります。
109周目:「自己紹介と三大駅伝」
110周目:「ずぼら飯」
111周目:「リベラルアーツ大学」
115周目:「少年ジャンプ+」
2024.06.27: 神仏の後押しを得て成功する秘訣
2024.06.26: セグウェイ
2024.06.25: 120年に一度花が咲く
2024.06.24: 松本清張が結ぶ2つの巨石の謎、ゾロアスターの痕跡?
2024.06.21: 毎日が初演
2024.06.20: ◆「ほんもの商品」における赤池マンガの効用とは??
2024.06.19: <二十四節気(9)芒種 七十二候(末候) 梅子黄(うめのみきばむ)>に思う
2024.06.18: 健康長寿の秘訣を教えます
2024.06.17: 大切な想い
2024.06.14: 大人気商品『数霊REIWA』の兄弟分 カルマ、トラウマ…潜在意識レベルで解消! 心の豊かさ、幸せへと導く。 新発売『数霊ZENWA』
2024.06.13: 「第1章:新入社員ルミアロ★のつぶやき」
2024.06.12: 「立体カバラ」は人間の創造主だった!?
2024.06.11: 淡路島の旅@
2024.06.10: noteを読み返して
2024.06.07: 国会図書館にびっくり
2024.06.06: リカバリーサンダル
2024.06.05: 舩井幸雄の一言から生まれた「打ち水」効果の強力版!?
2024.06.04: 『キュリー夫人』に学んだこと
2024.06.03: 舩井幸雄記念館、8周年イベントのご案内&車いすユーザーになって学んだこと