photo

トップが語る、「いま、伝えたいこと」

このページでは、舩井幸雄が(2014年1月19日の舩井幸雄の他界後は舩井勝仁が)いま一番皆様に知ってほしい情報をタイムリーにお伝えしていきます。
毎週月曜日定期更新
2011年1月10日
「尖閣問題の裏表」など真実の分る時が来た。
  『月刊 たまゆら プレミアム』12月号より
  (画像をクリックして拡大するとお読みいただけます。)

 きょうは私の78才の誕生日です。相変らず好奇心旺盛だからか、世界中から友人の「超プロ」たちが、読みきれないくらい正しい情報を送ってくれます。
 おかげで、変化の時代をたのしく生きています。
 ところで、ここ1ヵ月余りウィキリークスのおかげで、世界中の有識者は、多分「真実」を、かなり知ったと思います。私は、特に中国、そしてアメリカについては、予想していたことが多かったとはいえ、かなり適確に理解できました。
 ともかくまだ世界政治はエゴと陰謀と策略の時代がつづいていますが、これだけ真実が分る時代になると、近々に大きく様変りするのはまちがいないような気がします。
 その中で、日本の政治家の「だらしなさ」が、やはり気になります。
 お人よしは、よいことですが、「バランス感覚」と「国益とは何か?」ぐらいは知ってほしいと思います。
 ところで、新年になってわずか10日間ですが、今年の日本について、つぎに書くことくらいが分ってきました(もちろん、これは大天災や戦争のような大人災がおこらないという条件下でのことです。多分、この予想は90%以上当ると思います)。

(1)今年前半の日本
@デフレはつづきそうだ。
A円高気味でありそうだ。
B株価は上るだろう。
C金利も上りそうだ。
D債券価格(日本国債)はヨコばい。
E政治家は、たよりにならない。
Fゴールドは上るだろう。
G米国と中国の動きに要注意。

(2)今年後半の日本
@インフレの芽が出てきそうだ。
A株価は、まだ上るだろう。
B債券は下りはじめる。
C余剰はさらに上り、国債発行がむずかしくなる。
Dゴールドは、さらに上りそうだ。
E国民のナショナリズムが高まる。
F政治が変り出しそうだ。

 さて以下は、先月(2010年12月)号の、中矢伸一さん発行の『月刊 たまゆら プレミアム』に高島康司さんが書いた文章です。参考になると思うので、中矢さん高島さんの了解をとり、そのまま掲載します(右上画像参照)。

 私は、この文が正しいように思います。ぜひ日本の政治家に、しっかりしてほしいですね。
                                         =以上=

バックナンバー
2011.01.31:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】天才Koro先生のことを詳述した本が2月10日すぎに書店に並びます。
2011.01.28:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】2冊のすばらしい本
2011.01.26:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】常識的に本音で考えれば予測は当る
2011.01.24:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】船井幸雄よ、最高だよ、ありがとう、愛しているよ
2011.01.21:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】プラズマに興味を持とう
2011.01.17:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】2011年1月の船井塾テキストの一部です。
2011.01.15:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】今月29日(土)のにんげんクラブ東京大会には行ってみたい。
2011.01.14:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】買うのがもったいないと思う人は書店で「立ち読み」でもしてみよう。ベンジャミン・フルフォードさんの本の「まえがき」と「あとがき」
2011.01.11:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】佐野浩一編著『船井幸雄のすべて』(成甲書房刊)について
2011.01.10:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】「尖閣問題の裏表」など真実の分る時が来た。
2011.01.05:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】船井塾に入り勉強しませんか。先月の船井塾の私のテキストの一部です。
2011.01.03:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】1月10日、1月11日に連続して私の関連の2冊の本が発刊されます。
2011.01.01:【船井幸雄が、いま読者に一番知ってほしいこと】この世でおこるすべての問題は「必然、必要、ベスト」にできる。
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note