船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:南方 幸一
数年前に、船井幸雄の自宅に遊びに行かせていただいたときに、船井の奥さまからお土産をいただきました。そのお土産の中に、BMD商品が入っていたのです。奥さまから、BMD商品の説明を伺いました。
その時「このトニックを頭につけると、天とつながるのよ。使ってみなさい。私たちも愛用しているのよ」とご説明いただき、その場で使わせていただきました。すると、不思議と頭が重たかったのと、頭に溜まっていた熱が取れる感じがしたのを覚えています。
BMDに関して詳しくは、『船井幸雄.com』で船井が書かれている記事をご覧ください。
2008年1月4日『「野島クリニック」と「BMD東京本部」』
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=200801001
2010年5月7日『「いやしファーム」にびっくり』
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=201005002
2010年6月8日『船井が使っている「いやしファーム」』
http://www.funaiyukio.com/hisho/index.asp?hno=201006002
その後、すごく興味を持った私は、BMD代表である近藤和子先生を訪問し、勉強させていただいています。しかし、船井会長も十数年びっくりし続け、進歩する「びっくり人」と評する先生なので、私の科学の知識では理解しきれないところがありました。 近藤先生の考えである氣代謝生理学やBMD予防医学に関して、理解を深められる書籍が出版されています。
その書籍は、『人類がすべての病気・悩みから解放される日』(BMD企画)です。
書籍の購入を希望される方は、TEL:086−227−3255にお問い合わせください。
この書籍からは、開発者である近藤先生の愛情深い人柄や開発までの苦労などがよく分かる内容です。私も、表層だけかもしれませんが、理解を深められました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★(株)本物研究所よりのお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆★☆
●(株)本物研究所 ライフカラーカウンセラー認定協会よりお知らせ
東京にて定期的に無料体験会を開催しております。
こちらの講座にご参加していただくと、ご自身の振り返り(セルフカウンセリング)につながり、あらたな自身の発見につながります。
混迷の2012年を乗り切るキーワードの一つに「自身を知る」があげられます。
次回の講座は、2/16(木)13:00〜14:30・2/18(土)13:00〜14:30です。
★お申込みはコチラから → http://lcchonmono.com/seminar.html
2/4には陰陽五行で言う新たな節に入ります。節の始めに自身の棚卸にいらっしゃいませんか?
●2月4日(土)に映画「うまれる」上映会&講演会を開催
日程:2012年2月4日(土)
時間:10:30〜16:30
題名:〜いのちの絆〜映画「うまれる」上映会&講演会
講演者:産婦人科医池川明氏、船井勝仁
ディスカッションの進行役:佐野浩一
★詳細はこちら→ http://anshinon.com
映画「うまれる」は、出産、不妊、障害、死産等様々な角度からいのちをみつめていくドキュメンタリー映画です。
この機会にぜひご一緒に“いのち”について“絆”について、じっくり考えてみませんか。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2周目:「皆さまに紹介したい本『O−リングテスト 超健康レッスン』」
3周目:「和の実学」
4周目:「「そうじ」をすると人生が変わる。」
5周目:「内部被ばくから身を守ろう」
6周目:「私がいま一番注目しているホームページ」
7周目:「日本一の鍼灸師が教える風邪対策」
2012.01.30: 心躍る小道
2012.01.27: 今、流行りのFacebook
2012.01.26: 地方(地域)の自立
2012.01.25: 歴史は続くよどこまでも(4)
2012.01.24: セミナー継承企画初挑戦
2012.01.23: 今年の目標
2012.01.20: おでんの季節
2012.01.19: 「正しい日本語」を考える―その1
2012.01.18: 与え好きと受け取り上手は、周りを幸せにする
2012.01.17: 食事について
2012.01.16: 氣代謝生理学に関して
2012.01.13: 自分を愛する生き方
2012.01.12: “グレー”からの脱却
2012.01.11: 直感力
2012.01.06: 「祈り」つづける