船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:魏 威
コラムの皆様、こんにちは!コロナがなかなか収束せず、本物研究所は今、在宅勤務となっております。皆様もくれぐれもご自愛くださいませ。
今回は浅野撚糸エアーかおるについて少し書かせていただきます。
本物研究所は去年の7月から銀線入りの浅野撚糸エアーかおるの取扱いを開始いたしました。銀イオンの力で滅菌効果があります。
『エアーかおる』というブランド名は、空気(エアー)と、クラレの“K”、浅野撚糸の“a”、おぼろタオルの“o”、そしてLive(生きる)の“l”。
発売から13年。「エアーかおる」はシリーズ累計販売数1000万枚を超える大ヒット商品となりました。エアーかおるシリーズタオルは優れた吸収性・何度洗っても優しい風合いが残ります。機能性だけでなく、心地よさも素晴らしく、“ほんもの”の繊維商品と自負しております。本物研究所の理念とぴったりではないでしょうか。
そっと触れるだけでぐんぐん水を吸い、何度洗ってもふわふわ感が続く魔法のエアーかおるは、一時は窮地に陥ったこともありました。
「失敗と挫折を繰り返すたびに“ファイティングポーズ”を構え、夢に食らいつくようにして試合を続行させてきました。そんな私たちの姿を見て、ひとりでも多くの人に『もう一度頑張ろう』という気持ちになってもらえたら本望ですね」と浅野社長が語っていました。
小さなタオルでもきっと浅野社長の気持ちを響くでしょう。
37周目:「故きを温ねて」
38周目:「本物は世界に広めるべき」
39周目:「『人生を変える300の言葉 不安な時代を前向き肯定的に生きるヒント』を読んで」
40周目:「「ズバリ船井流 人を育てる 自分を育てる」について」
41周目:「実は秋の恋人」
42周目:「私の夢」
43周目:「日本の新年と中国の新年」
44周目:「「抗糖化」の大事さ」
45周目:「「抗糖化」は大事」
46周目:「日本人の挨拶文化について」
47周目:「私が感じた日本の社会」
48周目:「中国のテーブル文化から中国ビジネスへ」
49周目:「財布なしのスマホ中国人」
50周目:「抗糖化」
51周目:「中国のネットショップのイベントダブル11」
52周目:「わたくしからみる日本の観光業」
53周目:「日本人の集団意識について」
54周目:「腸や乳酸菌について」
55周目:「ワクワク乳酸菌」
56周目:「ダイエット」
57周目:「Wechatにおけるソーシャルメディアビジネス」
58周目:「保税倉庫を活用し、ビジネスを広げる」
59周目:「中国でのビジネス」
60周目:「最近中国で流行っているニュースに関しては」
61周目:「Wechatビジネスに関して」
62周目:「日本での就活体験」
63周目:「仕事に対する責任感」
64周目:「日本観光の傾向が「爆買」から「体験」へ」
65周目:「何故日本語は世界通用言語になれないのか?」
67周目:「医療ツーリズムについて」
68周目:「中国人に送ってはいけないものについて」
69周目:「最近の中国の豚肉値上げについて」
70周目:「ダイエットについて」
71周目:「医療ツーリズムの感想」
72周目:「中国の介護の現状」
73周目:「コロナウイルスの感想」
74周目:「腸内環境を整えましょう」
75周目:「漢方薬について」
76周目:「中医学や漢方薬について」
77周目:「漢方医学について」
78周目:「ばんらんこんについて」
79周目:「漢方医学や漢方サプリメントについて」
80周目:「苦丁茶について」
81周目:「ザ・フナイの記事の掲載について」
82周目:「漢方で健康維持」
2021.02.25: 人財がすべて
2021.02.24: 手書き
2021.02.22: 健康は「腹」から
2021.02.19: 数霊REIWAこぼれ話
2021.02.18: <二十四節気(2)雨水・七十二候(初候) 土脉潤起>に思う
2021.02.16: 立春を迎えて暦の上は春
2021.02.12: ペーパーレス化
2021.02.10: マーケティング3.0が目指す世界観とSDGsについて
2021.02.09: 「ブラックホール」と「松果体」は「パラレルワールド」を映し出す映写機
2021.02.08: 心に繋がるタオル浅野撚糸エアーかおる
2021.02.05: 立春!
2021.02.04: 『Fake my mind』
2021.02.03: 激動の令和が始まったC
2021.02.02: 《開運と断捨離の関係》について
2021.02.01: 坂を楽しむ