
トップが語る、「いま、伝えたいこと」

![]() |
(表1)手にある身体反射場の位置 |
3月18日に『にんげんクラブ』ホームページの有料版に「爪もみ療法」のことを載せました。手と足の指をもむだけで健康に生きられる・・・というコツです。
手の指だけでもよいのですから本当に簡単なのです。ぜひこの『にんげんクラブ』ホームページをお読みください。
びっくりしたのは、多くの人から「よかった」「効果があった」という返事が寄せられたことで、私の健康法としては「両手ふり運動」、この『にんげんクラブ』の「手の指の爪もみ運動」が主軸になりました。特に爪もみ運動は時間(1回 2分間 1日に2−3回)も、手間も、お金もかかりません。
私は、これを、山梨県歯科衛生専門学校の校長さんで七沢歯科医院の院長でもある七沢久子歯科医師に教わったのですが、彼女の発表する論文はなかなか人気があります。彼女は爪だけでなく、「手の健康法」や「コトバの健康法」でもプロなのですが、「手にある身体反射場の位置」として、右上のような表(表1)を発表しています。
![]() |
(表2)日常診療での 副交感神経優位の情緒語 |
また、歯科医さんへの講演では、「日常診療での副交感神経優位の情緒語」として、左のような表(表2)も発表しています。
いずれも卓効がありそうです。ともかく「びっくり」ついでに紹介しますからぜひ読者も御活用ください。
なお彼女への連絡は、七沢歯科医院(FAX:055−235−3138)で、とれますが、この人は忙しい方なので彼女の研究に興味のある方は、上手に御連絡ください。
=以上=

2008.03.28:【先週のびっくりより】「爪もみ療法」の反応
2008.03.24:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】QESとは何か?
2008.03.21:【先週のびっくりより】いま人に聞かせたい神さまの言葉
2008.03.17:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】おもしろいというより、絶対読んだ方がいい本が出た
2008.03.14:【先週のびっくりより】2月27日の直感力研究会スタディツアーでの講演への反応
2008.03.10:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】『超 幸福論』
2008.03.07:【先週のびっくりより】『本物の法則』についての問い合せ
2008.03.03:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】経済人や知識人なら読んでおくべき本、中田安彦著『世界を動かす人脈』(講談社現代新書)

ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』

