トップが語る、「いま、伝えたいこと」
私はかつて百貨店や総合量販店のような大型総合店の経営コンサルタントを手がけていました。顧問先は、国内外で何百社もあり、かなり顔も売れていました。アドバイスも100発100中と言っていいほどでしたから、消費財の品質、流通、品ぞろえなどから消費財メーカー、卸問屋、小売店の経営まで、いまのコトバで言えば「超プロ」だったように思います。
ところで先週のある日、ワイフに誘われてある総合大手量販店に行きました。
いま買い物には、ほとんど興味はないのですが、何年ぶりかで入った総合量販店ですから、ワイフが買い物をしている間、1時間くらい店内を歩いてみました。
商品を見、手にとり、100円均一売り場やドラッグストアなどで4−5点、何千円かの買い物をしました。
私が行った店は、日本でもトップクラスの有名な小売企業の一つの大型総合店だったのですが、昔の勘で、売場面積、年商、従業員数、平均の粗利益率、そのお店の損益分岐点などは入店後10分間もたてば分ったので、メモに控えて帰りました。
帰宅後、後輩のスーパーのコンサルタントにその店の数値を確認したのですが、私の勘とは10%前後の乖離があり、「やはり、われ劣ろえたり」とは思いました。私が第一線にいた20−30年前より人的効率はよくなっているのですが、物的効率が悪くなっていることに気づきました。
それをアタマに入れて2−3日かけて20店舗ぐらいを、実数値を知りながら見て回ると勘がもどりそうです。
やはり一度「超プロ」になっておくと、能力ってそんななに堕ちないな。水泳や自転車にのるノウハウと一緒だな…などと思ったのです。
それは、それとして、「商品の品質」について、少しびっくりしました。
当然、価格との関係はあるのですが、一般に「カラダ(人間)に良い効果をもたらす商品は、それを手に持って前屈すると、持たない時より、ぐっと前屈が深くなります。また悪い商品は前屈が浅くなります」…というように、その商品の品質が、人間のカラダに良いか悪いかは、だれでも体感できます。
だから、私のコンサルティング先の企業では、「カラダに悪い商品は扱わない」あるいは「カラダに良い商品にしてから売る」ようにしていました。
その辺の配慮が現在は、まったくされていないようだ、というのが、びっくりしたことです。
男はにぶいのですが、女性の第一線担当者の優秀な人なら2週間から1ヵ月くらいで、その商品が「ふつうの人にとってカラダに良いものか悪いものか」くらいは訓練すると分るようになるものです。
それが、いまは、まったく行なわれていないと思えるようなそのお店の品ぞろえでした。これにはまったく「びっくり」しました。
私はタニタの谷田大輔会長や谷田千里社長と親しいので「ある物が標準人にとって、どれくらいカラダに良い効果を与えるか、悪い効果を与えるか…の500円くらいの計測器をつくったら売れますよ」と言おうかと思ったくらいです。
と言いましても、各人各様で、そんな計測器は、つくれないと言われるかもしれませんが、標準人は、大体よく似た反応を示すものなのです。
びっくりするとともに、このようなことを思ったワイフの買物へのおつきあいでした。
なおカラダに良いものと悪いものの見分け方などの勉強をしてみたい方は、とりあえず以下のような本をお読みください。みんな私のよく知っている人で、よい著者たちです。
@『図説バイ・ディジタルO−リングテストの実習』(大村恵昭著 1986年3月 医道の日本社刊)
A『「気」のつくり方・高め方』(佐々木茂美著 1991年11月 ごま書房刊)
B『意識エネルギーの世界』(浦田紘司著 1996年7月 東洋経済新報社刊)
C『なぜ気功は効くのか』(岡崎久彦著 2000年6月 海竜社刊)
D『合気修得への道』(木村達雄著 2005年11月 合気ニュース刊)
E『気の力』(岡崎久彦 船井幸雄著 2006年6月 海竜社刊)
以上を読まれてもまったく私の言うことが分らない方や、どうしても「カラダに良いもの、悪いもの」の見分け方を知りたい方は「にんげんクラブ」(主催:船井本社 TEL:03−5782−8110)の会員にでもおなりください。9月12日、13日の「にんげんクラブ 2009年 全国大会」の時に、私が実演つきで話す予定です。よろしく。
=以上=
2009.07.27:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】真理を語った5人のことを知ろう
2009.07.24:【先週のびっくりより】『二つの真実』と「多母さんとのトップ対談」
2009.07.20:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】予測法のポイント
2009.07.17:【先週のびっくりより】新幹線のりこし事件
2009.07.13:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】いつでも役立つ記事で埋めつくされている『ザ・フナイ』
2009.07.10:【先週のびっくりより】2冊の本から
2009.07.06:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】『THE PROPHET』
2009.07.03:【先週のびっくりより】久しぶりに総合大手量販店で買物をして