船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。

書:佐野浩一
船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
電磁波について考える!−5
2017.12.7(Thu)
社名:イリアール(株)
名前:塚田 明彦

(写真-1)

今回から家庭内の「電磁波」(電場+磁場の合成語です)についてのお話です。
電磁波の仕組みについては「電磁波について考える!−2」をご参照ください。

「電磁波」の影響について、ご自身やご家族の身体の心配をされる方から、多くの質問をいただきます。私達電磁波測定士は、お客様のご自宅にお伺いし、電磁波の数値の高い場所や機器のご説明をいたします。また壁の中や床下など、目には見えない電磁波の発生源を、何種類かの計測器を使用して特定します。
しかし、測定器がなくても、ちょっとした工夫でご心配の元を取り除くことができます。

・「電場」はアースを取ることで対応が可能です。
・「磁場」は特殊な金属のシールド材で対象物(人・家)を全て包まない限りは、遮断することができません。そのため、気になる方や敏感な方は、発生源から離れるのが一番の方法です。

■電磁波の発生源
家庭内の壁コンセント付近は常に「電場」と「磁場」が発生しています。また、身の回りにあるコンセントを使用する電化製品は、コンセントに電源プラグを挿した時点で「電場」が発生し、機器のスイッチを「ON」にした時点で「磁場」が発生します。「発生源から離れれば良い」と書きましたが、長時間一定の場所から動かないのが寝室です。次のような事に注意していただくだけでも、「電磁波」の影響を軽減できます。

1、寝具の枕元にコンセントがある場合は、寝具を壁から離す。若しくは頭と足の位置を逆にする。
2、枕元になるべく電化製品を置かない。
3、使用していない電化製品のコンセントは必ず抜いておくこと。
4、就寝中の寝具の上で、携帯電話・スマホ・タブレット・ゲーム機などを充電しない。
5、保温用に電気カーペットや電熱マットなどをご購入される場合は、磁場カットの商品を選ぶと安心です。
ゼンケンさんの電磁波(磁場)カットシリーズがお勧めです。
http://www.honmono.jp/Item.htm?itemId=3365
http://www.honmono.jp/Item.htm?itemId=3363

※電磁波(磁場)カットシリーズは、「磁場」は見事にカットしてくれますが、
「電場」のカットはできませんので、「アースインナーニット」と「エルマクリーンU」(写真-1)を併用することで「電場」「磁場」両方をカットすることができます。
「アースインナーニット」と「エルマクリーンU」は、ほんものやホームページでは販売しておりませんので、使用方法等については、お電話でお問合せください。

【注意-1】
木造の2階建て以上の階に寝室がある場合、下の階の照明用の電線が床下に
通っているため、配線の仕方によっては、床から驚く程高い数値が計測されること
があります。

【注意-2】
マンションの、特に1階に商用施設がある2階にお住まいの場合、床下にマンション全体の電力用の幹線が通っていることがあり、実際にとんでもない数値が計測された事例があります。

今回はここまでです。キッチンや他の場所に関しては、また改めてご紹介いたします。
上記の注意事項や、電磁波対策、身体のアーシングに興味のある方は、詳しくご説明いたしますので是非「ほんものや」までお電話ください。
フリーダイヤル:0120-147-016(09:30〜19:00)

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


5周目:「自分にしかできないこと」
6周目:「自分にしかできないこと−その2」
7周目:「自分にしかできないこと−その3」
8周目:「「正しい日本語」を考える−その1」
9周目:「「日本語」を考える−その2」
10周目:「「日本語」を考える−その3」
11周目:「「日本語」を考える−その4」
12周目:「「日本語」を考える−その5」
13周目:「「日本語」を考える−その6」
14周目:「「日本語」を考える−その7」
15周目:「「日本語」を考える−その8」
16周目:「「日本語」を考える−その9」
17周目:「「日本語」を考える−その10」
18周目:「「がん・・・!!」その1」
19周目:「「がん・・・!!」その2」
20周目:「「がん・・・!!」その3」
21周目:「「がん・・・!!」その4」
22周目:「311」
23周目:「よもやま話」
24周目:「「日本語」を考える−その11」
25周目:「よもやま話・・・その2」
26周目:「よもやま話・・・その3」
27周目:「本物のおしゃれ」
28周目:「よもやま話・・・その4」
29周目:「よもやま話・・・その5」
30周目:「「がん・・・!!」その5」
31周目:「よもやま話・・・その6」
32周目:「よもやま話・・・その7」
33周目:「よもやま話・・・その8」
34周目:「よもやま話・・・その9」
35周目:「よもやま話・・・その10」
36周目:「よもやま話・・・その11」
37周目:「よもやま話・・・その12」
38周目:「よもやま話・・・その13」
39周目:「よもやま話・・・その14」
40周目:「うれしかったので・・」
41周目:「よもやま話・・・コミュニュケーションツール」
42周目:「一生忘れられない「ありがとう」」
43周目:「正月の風物詩」
44周目:「自分のことばで自然に話す」
45周目:「贅沢な時間!」
46周目:「恐竜!」
47周目:「電磁波について考える!−1」
48周目:「電磁波について考える!−2」
49周目:「電磁波について考える!−3」
50周目:「電磁波について考える!−4」

バックナンバー
バックナンバー
2024年
2024.042024.032024.022024.01
2023年
2023.122023.112023.102023.092023.082023.072023.062023.052023.042023.032023.022023.01
2022年
2022.122022.112022.102022.092022.082022.072022.062022.052022.042022.032022.022022.01
2021年
2021.122021.112021.102021.092021.082021.072021.062021.052021.042021.032021.022021.01
2020年
2020.122020.112020.102020.092020.082020.072020.062020.052020.042020.032020.022020.01
2019年
2019.122019.112019.102019.092019.082019.072019.062019.052019.042019.032019.022019.01
2018年
2018.122018.112018.102018.092018.082018.072018.062018.052018.042018.032018.022018.01
2017年
・2017.12 ・2017.112017.102017.092017.082017.072017.062017.052017.042017.032017.022017.01
2016年
2016.122016.112016.102016.092016.082016.072016.062016.052016.042016.032016.022016.01
2015年
2015.122015.112015.102015.092015.082015.072015.062015.052015.042015.032015.022015.01
2014年
2014.122014.112014.102014.092014.082014.072014.062014.052014.042014.032014.022014.01
2013年
2013.122013.112013.102013.092013.082013.072013.062013.052013.042013.032013.022013.01
2012年
2012.122012.112012.102012.092012.082012.072012.062012.052012.042012.032012.022012.01
2011年
2011.122011.112011.102011.092011.082011.072011.062011.052011.042011.032011.022011.01

数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note