船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。

書:佐野浩一
船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
3秒で折りたためる傘
2025.3.18(Tue)
社名:(株)本物研究所
名前:ペンネーム:さつき

舩井幸雄.comの皆さま、こんにちは。
本物研究所のさつきです。
いかがお過ごしでしょうか?
私は色々とバタバタしております。

今回は、感動したアイデア商品を
ご紹介したいと思います。
それは、「urawaza(ウラワザ)」という
折り畳み傘です。
そもそも、なぜこの商品に出会ったかというと、
折り畳み傘を使うことに
ストレスを感じていたからです。
では、どこにストレスを感じていたか
私の中で折り畳み傘の唯一の欠点
【綺麗に畳むのが難しい】
です。笑

とにかく綺麗に畳むのに
時間がかかり、
綺麗に畳まないと、
外カバーにも入らず…
そこに非常にストレスを
感じておりました。
でも、折り畳み傘は
持ち運びには便利だし、
使いたい…
なんか畳みやすい折り畳み傘は
ないかなぁと思い、
「畳みやすい 折り畳み傘」で
検索すると…
3秒で折りたためる傘という
文字が目に入り、
早速ホームページへ。

前談が長くなりましたが、
そこで出会ったのが、
「urawaza(ウラワザ)」です。
この傘は、裏側に貼られた
PET 樹脂素材の特殊シートが
ガイドの役割を果たし、
3秒で折りたためる傘ですとの記載が。
しかもこれが
世界初の形態安定技術なんだそう。

「形態安定」とは、
「形状記憶」とは異なり、
使用するたびに薄れることなく、
半永久的に「折り目」が残るため、
一瞬で生地を巻くことが可能となり、
折りたたみ傘をたたむ煩わしさから
解放されるとのこと。

これは、私が最も求めていたもの!!
なんて画期的技術!素晴らしい!
と思い、即座に購入しました。
実際に使用したところ、
本当に秒で畳めることができる!
私の悩みは一瞬で解消!
あまりに感動したので、
母親にも薦め、
母親も購入。
母も「これは楽だ」と
言って使っております。

開発者の方に感謝をしつつ、
商品って本来こういうもの
(誰かの悩みを解決する)だよねって
再認識させられました。
今の仕事でもその想いを
忘れずにいたいなぁと思います。
気になった方はよろしければ
ぜひ使ってみてください!

今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。


109周目:「人生の応援歌」
110周目:「秋バラ」
111周目:「1年の振り返り」
112周目:「走馬灯」
113周目:「ゲームの世界」
114周目:「イマーシブ@」
115周目:「イマーシブA」
116周目:「淡路島の旅@」
117周目:「淡路島の旅A」
118周目:「インド映画」
119周目:「サッカー観戦」
120周目:「サッカー界の経営戦略」
121周目:「紅葉ツアー@」
122周目:「紅葉ツアーA」
123周目:「真理を追究するアニメ@」
124周目:「真理を追究するアニメA」

バックナンバー
バックナンバー
2025年
・2025.03 ・2025.022025.01
2024年
2024.122024.112024.102024.092024.082024.072024.062024.052024.042024.032024.022024.01
2023年
2023.122023.112023.102023.092023.082023.072023.062023.052023.042023.032023.022023.01
2022年
2022.122022.112022.102022.092022.082022.072022.062022.052022.042022.032022.022022.01
2021年
2021.122021.112021.102021.092021.082021.072021.062021.052021.042021.032021.022021.01
2020年
2020.122020.112020.102020.092020.082020.072020.062020.052020.042020.032020.022020.01
2019年
2019.122019.112019.102019.092019.082019.072019.062019.052019.042019.032019.022019.01
2018年
2018.122018.112018.102018.092018.082018.072018.062018.052018.042018.032018.022018.01
2017年
2017.122017.112017.102017.092017.082017.072017.062017.052017.042017.032017.022017.01
2016年
2016.122016.112016.102016.092016.082016.072016.062016.052016.042016.032016.022016.01
2015年
2015.122015.112015.102015.092015.082015.072015.062015.052015.042015.032015.022015.01
2014年
2014.122014.112014.102014.092014.082014.072014.062014.052014.042014.032014.022014.01
2013年
2013.122013.112013.102013.092013.082013.072013.062013.052013.042013.032013.022013.01
2012年
2012.122012.112012.102012.092012.082012.072012.062012.052012.042012.032012.022012.01
2011年
2011.122011.112011.102011.092011.082011.072011.062011.052011.042011.032011.022011.01

健康の超プロ4名が語った「じぶんでつくる健康未来図」の動画をプレゼント 数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note