船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:横浜 朋子
みなさん、こんにちは。
私はひとや地球にやさしいほんもの商品を
扱ってくださる販売店様の営業フォローをさせて
いただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、私の会社では「親孝行休暇」なる
ものがあるんです。
代表の佐野が昨年母親を亡くし、親孝行というものは
生きている間でないとできないと痛感したため
社員には親との時間をたいせつにしてほしい、ということで
昨年からこの休暇制度が始まりました。
今回私は、親を連れて島根に旅行に行かせていただきました。
定番の出雲や松江に行った後、噂の足立美術館へ
足を運びました。
足立美術館といえば
横山大観を中心とした近代から現代の日本画の名作約1500点を収蔵。5万坪の日本庭園は、米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による
庭園ランキングで、13年連続日本一に選ばれています。
創設者である足立全康氏はもともと苦労を重ねた商人でした。
貧しい家に生まれたからこそ、それをバネに、大阪で
商売に大成功して、故郷への恩返しをされたいと思い
美術館をつくられました。
横山大観に魅了され、長い交渉の末、大観の作品を手に入れる
話がまとまりかけたところ、購入リストから思い入れのある
「雨霽る」と「夏」という作品を外してくれと言われ、
これは黙ってはおれないと交渉先に泣き落としをしたと言われています。
いまでは年間50万人を超える来場者が全国からいらっしゃるそうです。
とても素敵な美術館ですので、皆さんもぜひ足を運ばれてみてください。
春夏秋冬、いろいろな景色を大きなガラス窓から
まるでひとつの絵画のようにのぞくことができるとか。
では寒い日が続いていますので、お身体をたいせつに
お過ごしください。
★☆★舩井幸雄が愛した“ほんもの”商品販売中!★☆★
舩井フォーラム2016講師・声優の富士川碧砂さんも大絶賛!!
もの忘れが減った!滑舌が良くなった!深い眠りにつけるようになった…
男性も女性も、幸せに年齢を重ねたいあなたへ贈るK・リゾレシチン含有食品
『Next K(ネクスト ケイ)』はこちらから!
http://www.honmono-ken.com/recommend/7245/
(富士川碧砂さんの体験動画あり!)
2周目:「天災を経験して」
3周目:「大地震」
4周目:「いざ鎌倉へ!はせ参じるらん」
5周目:「肥田式強健術とは」
6周目:「一流の集中力」
7周目:「記者クラブ」
8周目:「こころの故郷『森のイスキア』」
9周目:「絆」
10周目:「奇跡の七号食」
11周目:「竹布(たけふ)という神様からの贈り物」
12周目:「被災地に行ってみて感じたこと」
13周目:「太陽の恵みをご家庭に!」
14周目:「祈り」
15周目:「あいうべ運動」
16周目:「一週一菜」
17周目:「モチベーションの保ち方」
18周目:「才能と出会う5つの瞬間」
19周目:「奇跡の牛乳」
20周目:「乳脂肪分3.8の秘密」
21周目:「天からの贈り物 『守布(mamorinuno)』」
22周目:「舩井会長」
23周目:「弁当の日」
24周目:「みのり」
25周目:「女川に行ってきました」
26周目:「ぷくぷく発酵 自然に学ぶ酒造り」
27周目:「竹布の人形作りにチャレンジ」
28周目:「感動の石庭」
29周目:「泳ぐホタテ?!」
30周目:「断捨離の秘訣」
31周目:「初めての『ひしお(醤)』」
32周目:「私の健康法」
33周目:「バリのアニキ」
34周目:「霰粒腫と向き合う」
35周目:「まるでごはん?!」
36周目:「息(いき)を変えれば、生き方が変わる」
37周目:「初めてのインフルエンザ」
38周目:「サムハラ サムハラ」
39周目:「最近ハマっているもの」
40周目:「生まれた日には意味がある」
41周目:「私が最近はまっているもの」
42周目:「中洞牧場の今」
2016.12.22: 間接照明
2016.12.21: マコモに惹かれて
2016.12.20: 『君の名は。』とムー
2016.12.19: 今年も一年ありがとうございます
2016.12.16: 血液を浄化するのに良い食べ物とは?
2016.12.15: 10歳若返る秘訣をお伝えします!!
2016.12.14: 変化のときをコツコツと
2016.12.13: しなやかな心
2016.12.12: 寒い冬を乗り越えるために・・・
2016.12.09: 日本一の庭園
2016.12.08: 禅を新発見
2016.12.06: 高い壁に覆われた自由と幸せは錯覚か?
2016.12.05: 2017年に向けて
2016.12.02: 舩井幸雄 想い出の地 屋久島を巡る
2016.12.01: 身体をゆるめる“わりばしワーク”