船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。

書:佐野浩一
船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
令和!おめでとうございます!
2019.5.7(Tue)
社名:(株)本物研究所
名前:三浦 慎也

いつもありがとうございます。
株式会社本物研究所、三浦慎也です。

令和元年、おめでとうございます!
新元号が始まりGWも終わりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

令和の元号で第126代の新天皇の行事も無事に進んでおります。
あくまで個人的感想としては、平成明仁天皇は
被災地に行かれた際、ひざまずいて国民と同じ目線で会話をされていました。
令和徳仁天皇もそのお姿を拝見し、
またご自身も同じように接してこられたことから、
今回の最初のお言葉の随所に「国民」「皆さん」というお言葉を
多く述べられていた気がします。

元号が変わっただけでなく、日本の世代そのものも変わったように感じます。

そんな中、2020年にはオリンピック、
2025年には大阪万博と、経済効果が期待できる反面、
2019年、今年10月には消費税が引き上げられると
言われています。

水戸黄門の主題歌の冒頭に、
♪人生楽ありゃ、苦もあるさぁ
という歌詞がありますが、
そんな時の中を生きているように思います。

時代は徐々に、
人生を楽しくしていれば、さらに楽しいことが舞い込んでくる…
そんな時代に変わりつつあるのではないかと感じています。


話は変わりますが、
以前、どなたかから聞いた言葉で、いいなぁと思ったので
ご紹介させていただきます。

「人生の中で、今が1番若いです。
若いので、思ったことをやっていきましょう!」

どういうことかと言いますと……
生まれてから現在までを数えると
何年過ごした、という数えかたになりますが、
人は必ず亡くなります。

“亡くなる時から今”、
“未来から今”を数えると
誰もが今が1番若い。

誰もがいつ亡くなるかはわかりません。
1時間後、1年後、10年後かもしれない。
しかしどれをとっても、今が1番若い。

その若さを無駄に過ごすのはもったいない!
ということだそうです。

個人的なことになりますが、
令和元年5月、おかげ様で51歳を迎えます。

歳を重ねていきますと、
誕生日ごとに、命の尊さ、命の大切さを感じます。
命、生命とは、決して自分自身が作り出せるものではございません。
両親がいるから、今の自分がいます。
おとなの都合で別れてしまった親であっても、です。

生命の誕生についてちょっと触れますと、
通常2億から3億ほどの精子の数がある中、
過酷な長旅を経て卵子と精子がタイミングよく結びつき融合し
さらに約10か月の月日を得て生命を宿っているのが、私たちです。
そう考えますとほんと、生きているだけでまる儲けなんだなと感じます。
まる儲けだからこそ、生ききることが必要であると感じています。

近年の災害で亡くなられた方のことを思いながら
誕生日を迎えると、この平成の時代は特に
1年ごとに命の重さが増していくのを感じます。

命の重さを感じながらも今の若さを大事にしていきたい。
今が1番若い!

若いからこそ機敏に、新たな元号「令和」の波に乗り
新たな発想で、未来は楽しくなると期待し
おおいに祝って、ワクワクして面白がっていきましょう。

「よろこべば 喜びごとが よろこんで 喜びつれて よろこびにくる」
「笑いはシェアすることで2倍になる」

「令和」の時代もどうぞよろしくお願い申し上げます。



ご感想、共感等、何かございましたら、こちらにメッセージをお願いします。
miura@honmono-ken.com


23周目:「舩井☆SAKIGAKEフォーラムを楽しむ」
24周目:「舩井☆SAKIGAKEフォーラム 新たなこころみ『ワイルドカード枠』」
25周目:「さまざまな角度から」
26周目:「開催まで、もうすぐです。」
27周目:「自分が自分の人生に本気になる。」
28周目:「三浦の法則」
29周目:「「君が代」の奥深さ」
30周目:「電車の中であらためて感じること」
31周目:「幸せの和」
32周目:「占い師、そして出版社、飲食店、占いの館の経営、さらにコンサルタント業」
33周目:「活字ではなく漫画」
34周目:「意識」
35周目:「生命エネルギー医学」
36周目:「反省から始まる1日」
37周目:「一日の疲れを癒す3点セット」
38周目:「ツキが舞い込んでくる人生、過ごしていらっしゃいますか?」
39周目:「水の種類」
40周目:「ダイエットに挑戦された方、必読です。」
41周目:「毎月29日は“肉の日”」
42周目:「いいシャンプーの見分け方」
44周目:「2016年12月の年末に…」
45周目:「健康になる園舎」
46周目:「勝手に師匠」
47周目:「本は「わかろう」としてはいけない。」
48周目:「電子水をご存知ですか。」
49周目:「ミトコンドリアと電子」
50周目:「2018年の手帳をスタートしました。」
51周目:「ひとつの健康法」
52周目:「2018年のスタートとして…」
53周目:「副腎疲労」
54周目:「睡眠の姿勢」
55周目:「ありがとうございました。」
56周目:「サービスにホームランバッターはいらない」
57周目:「魂の継承」
58周目:「目につくもの」
59周目:「最近、耳にすること」
60周目:「手帳、10月はじまり」
61周目:「舩井幸雄が愛した「宮古島」の生命力の強いハーブに注目」
62周目:「2018年を振り返り」
63周目:「看板のないお店」
64周目:「「今なんじゃないか?」宮古ビデンス・ピローサ」
65周目:「桜、お花見、これからは「予祝」です。」

バックナンバー
バックナンバー
2024年
2024.032024.022024.01
2023年
2023.122023.112023.102023.092023.082023.072023.062023.052023.042023.032023.022023.01
2022年
2022.122022.112022.102022.092022.082022.072022.062022.052022.042022.032022.022022.01
2021年
2021.122021.112021.102021.092021.082021.072021.062021.052021.042021.032021.022021.01
2020年
2020.122020.112020.102020.092020.082020.072020.062020.052020.042020.032020.022020.01
2019年
2019.122019.112019.102019.092019.082019.072019.06 ・2019.05 ・2019.042019.032019.022019.01
2018年
2018.122018.112018.102018.092018.082018.072018.062018.052018.042018.032018.022018.01
2017年
2017.122017.112017.102017.092017.082017.072017.062017.052017.042017.032017.022017.01
2016年
2016.122016.112016.102016.092016.082016.072016.062016.052016.042016.032016.022016.01
2015年
2015.122015.112015.102015.092015.082015.072015.062015.052015.042015.032015.022015.01
2014年
2014.122014.112014.102014.092014.082014.072014.062014.052014.042014.032014.022014.01
2013年
2013.122013.112013.102013.092013.082013.072013.062013.052013.042013.032013.022013.01
2012年
2012.122012.112012.102012.092012.082012.072012.062012.052012.042012.032012.022012.01
2011年
2011.122011.112011.102011.092011.082011.072011.062011.052011.042011.032011.022011.01

数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note