船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。

書:佐野浩一
船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
食について思うこと
2012.3.23(Fri)
社名:(株)本物研究所 商品企画チーム
名前:佐々木 信一

 皆さんこんにちは。
 もう3月だというのに、まだまだ寒い日が続きますね。
 ただ、自宅の近くにある公園の梅林は真っ白な花を満開にさせ、やわらかな甘い香りを漂わせてくれています。春はもうすぐそこまで来ていますね。

 さて、今回は、最近私がはまっている「玄米食」についてご紹介させていただきます。

 突然ですが「7号食」という言葉を聞かれたことはありますでしょうか?
 すでにご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、7号食とは、玄米と雑穀、ごま塩で10日間過ごす食事法のことです。
 昨年末より当社とご縁ができたBL研究所の冨田哲秀先生の指導の下、新たな展開がスタートしたことで改めて「食」について学び、少しずつ実践を始めております。

 ちなみに私たちの食事を以下のように分けることができます。

7号食…穀物食主体で副食は一切食べず、10日間過ごす食事です。
6号食…穀物食に具沢山のお味噌汁が付きます。お漬物も少々。
5号食…6号食に季節の野菜のみの副食が1品付きます。
4号食…5号食にもう1品野菜の副食が付きます。


 以上までが健康を維持する食事法と言われています。

 以下の1〜3号食は、食べ過ぎから不健康への道筋をつくる食事法だそうです。

3号食…おかずが3品付きます。慢性的肩こり、腰痛など変調となります。
2号食…おかずが4品付きます。ご飯が少なくなります。
1号食…無秩序な食べ方で癌をつくります。


 皆さんの食事は何号食ですか?

 よほど食事に注意していないと、自然と1〜3号食になっているのではないでしょうか?

 そういう私も以前までは3号食周辺を彷徨っていました…
 ですので、ここ1ヵ月はまずは4号〜6号食で過ごし、体の様子を見ております。
 ランチタイムになりますと、鞄から玄米と雑穀のみが詰まった小さめの弁当箱を取り出し、机の下に忍ばせた黒ゴマとキパワーソルトが登場して、味噌汁が追加されます。
 まず一口目は100回程度噛み、それ以降は最低30回以上噛みながら玄米を食べます。
 一見さみしそうな食卓ではありますが、慣れてくるとそうでもなく、むしろ玄米やゴマの本来の美味しさを味わうことができ、更には食べ物にコントロールされてきたこれまでの生き方を、完全に自分の意思の管理下におくという7号食の目的が少しわかってきたように感じております。

 このような食生活の変化によって現れたことは、腸の調子がよくなり、更に体重が3s減ったことです。

 実際に7号食を実践した当社スタッフは、減量はもちろんのこと、寝起きがよくなった、頭が冴えるようになった、気持ちが穏やかになった…
 様々な好転が見られています。


 わたしたちの身体は、当然ですが食べたものでしか作られません。
「10日前に食べたものが今の身体を作っている」と冨田先生はおっしゃいますが、今日食べたものが10日後の身体を作ってくれると考えると、何を食べるのがよいのか…少し考えていただくのもよろしいかもしれません。

 ちなみに、私が明らかに美味しいと感動した玄米は「みどりのお米 彩(いろどり)」「ひかりのお米 輝(かがやき)」です。
 「彩」は無農薬米で、しかも希少な元来腫。あえて未成熟のまま収穫し、エネルギーいっぱいのお米です。「輝」はオルガ農法というエネルギー(電子)農法で栽培されており、土中の微生物が活性化して100%の光合成をしているためか、写真で見ましたが、ひとまわりも大きな稲です。お米自体は元気でプリップリしていて甘みがたっぷりです。

 玄米食いがかですか?
 皆さんもぜひ一度お試しください。

 ありがとうございました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★(株)本物研究所よりのお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【ライフカラーカウンセラー認定協会より講座のお知らせ】
@ライフカラーカウンセリング無料体験会のお知らせ

「自身のことを振り返ることができて、心が元気になりました」とご好評のライフカラーカウンセリング無料体験会が各地で開催されます。
★日程・会場・お申込みはコチラ → http://lcchonmono.com/seminar.html

ALCC1dayセミナーのお知らせ
ライフカラーカウンセラー認定協会では、2012年より、ライフカラーカウンセラー有資格者とまだ資格を取られていない方が一緒に参加できる講座を開講いたします。講座の名前は「LCC1dayセミナー」です。
この講座は、2日間にわたり行う「ライフカラーカウンセラー養成講座(本講座)」の短縮バージョンです。本講座さながらのワークショップや情報が聴けて、自身のセルフカウンセリングにつながります。成功者の本などを読むと口をそろえて言うことは、「己を知る」です。己を知ることで、自身に関係ある問題や悩みが解決につながります。
ぜひ、この機会にセミナーにご参加いただき、自身を振り返り、新しい自身として、現実問題に対処してみてはいかがでしょうか。
★申込方法・日時・会場・料金などの詳細はコチラ 
http://blog.livedoor.jp/lcchonmono/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


2周目:「春の体調管理について」
3周目:「“まごころ”の輪」
4周目:「被災地訪問報告」
5周目:「こころの支援」
6周目:「福島訪問で感じたこと」
7周目:「身近な生姜で冷え対策」
8周目:「腸内環境の重要性」

バックナンバー
バックナンバー
2024年
2024.112024.102024.092024.082024.072024.062024.052024.042024.032024.022024.01
2023年
2023.122023.112023.102023.092023.082023.072023.062023.052023.042023.032023.022023.01
2022年
2022.122022.112022.102022.092022.082022.072022.062022.052022.042022.032022.022022.01
2021年
2021.122021.112021.102021.092021.082021.072021.062021.052021.042021.032021.022021.01
2020年
2020.122020.112020.102020.092020.082020.072020.062020.052020.042020.032020.022020.01
2019年
2019.122019.112019.102019.092019.082019.072019.062019.052019.042019.032019.022019.01
2018年
2018.122018.112018.102018.092018.082018.072018.062018.052018.042018.032018.022018.01
2017年
2017.122017.112017.102017.092017.082017.072017.062017.052017.042017.032017.022017.01
2016年
2016.122016.112016.102016.092016.082016.072016.062016.052016.042016.032016.022016.01
2015年
2015.122015.112015.102015.092015.082015.072015.062015.052015.042015.032015.022015.01
2014年
2014.122014.112014.102014.092014.082014.072014.062014.052014.042014.032014.022014.01
2013年
2013.122013.112013.102013.092013.082013.072013.062013.052013.042013.032013.022013.01
2012年
2012.122012.112012.102012.092012.082012.072012.062012.052012.04 ・2012.03 ・2012.022012.01
2011年
2011.122011.112011.102011.092011.082011.072011.062011.052011.042011.032011.022011.01

数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note