船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。
名前:山内 綾二
皆さん、こんにちは!
(株)船井メディアの山内綾二です。
以前に、脳科学者の茂木健一郎さんの本を読んでいたら、英文を読めるようになると、世界で日々発見されている知識を学び、知ることができる。
そのことは、人生を豊かなものにしてくれる、みたいなことが書かれていた。
しかも、英文を読めるようになるには、頭の良い悪いに関係がない。
読めるようになるかは、自分がそのことが知りたいかどうかである。
とも書かれていた。
そんなわけで、僕自身が知りたいと思って、
海外から取り寄せた本をご紹介したいと思います。
タイトルは『Beyond Dispute : The Invention of Team Syntegrity』
日本語に訳せば、「論争を越えて〜チーム・シンテグリティの発明〜」
著者は、経営コンサルタントの故スタッフォード・ビアー(stafford Beer)。
著者については、ネットで検索すれば、いろんな情報が出てくると思いますので
お調べください。画像で検索すると、白いあごひげをインドの聖者みたいに
伸ばしているのが見つかると思います。
さて、タイトルにある「シンテグリティ」とは、
シナジー(相乗効果)+インテグリティ(統合)を組み合わせた造語です。
ビアーは、最も効率が良い組織体系は、どういったものであるかを
サイバネティクス(通信と制御システムを研究する学問)を通して研究していました。
従来の組織は、権力をもった代表者を頂点として、
2次元的にピラミッド状に枝分かれし、
そこには、ヒエラルキーが存在しています。
しかしながら、人間を含めた生命は、
2次元の世界で生きているわけではなく、多次元の世界に住んでいます。
そこで、ビアーが注目したのが、「プラトンの5つの正多面体」の
ひとつである正20面体(正三角形が20個で形成される多面体、本の表紙に描かれている図形)です。インフルエンザをはじめとしたウィルスのほとんどは、正20面体の構造をしています。
ビアーによれば、正20面体にある
30本の辺は、参加者を表します。
12個の頂点は、各主要な仕事を表します。
つまり、30人の参加者で、12個の主要な仕事に取り組みます。
そこには、中央集権的なトップはなく、参加する全員は、
P2P通信のように、すべてが同等(対等)であり、ヒエラルキーは存在しません。
すべての情報は共有され、隠し事もありません。
また、ひとつの辺は、2つの頂点を持っているため、
各参加者は、2つの仕事に所属します。
そして、ひとつの頂点には、5つの辺が集まるため、
ひとつの仕事には、異なった5人の参加者が取り組みます。
この構造は、フラクタルになっており、
ひとつの頂点を拡大すれば、そこには、また正20面体が現われ、
それが繰り返し、現われていきます。
この本は、1994年に初版が出版されました。
今年で16年が経ちます。
日本では翻訳されるかどうかはわかりませんが、
参加者全員が同等で、中央集権的なトップがいなくても
自発的に仕事に取り組んでいく組織を作ってみたいかたは
読んでみてはいかがでしょうか?
なお、以下のホームページからチーム・シンテグリティの概念を
視覚的に説明した動画がみられます。
http://www.syntegration.com/
(画面中央の下側にあるDiscover the Syntegration Processというテキストをクリック)
1周目:「未来予想図を描くヒント (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
2周目:「未来予想図を描くヒントA (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
3周目:「自分一人からの出発 (テーマ:ひそかに続けている私の習慣)」
4周目:「未来を信じること (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
5周目:「宇宙船地球号 (テーマ:私が最近ビックリしたこと)」
6周目:「未来の住宅は、金属製? (テーマ:私が日々思ふこと)」
7周目:「コズモグラフィー (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
8周目:「背中にある秘密 (テーマ:私が最近ビックリしたこと)」
9周目:「理解は突然やってくる! (テーマ:私が日々思ふこと)」
10周目:「バックミンスター・フラーの宇宙観 (テーマ:私が日々思ふこと)」
11周目:「新しい教育革命 (テーマ:私が日々思ふこと)」
12周目:「ダイマキシオンの世界 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
13周目:「ドワパラの時代 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
14周目:「デザインの自然学 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
15周目:「『客家民居の世界』 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
16周目:「本多静六 健康長寿の秘訣 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
17周目:「成功法則は科学的に証明できるのか? (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
18周目:「本当に必要な住居を造ろう! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
19周目:「宇宙における女性と男性の役割 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
20周目:「包括化主義 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
21周目:「サイコ・サイバネティクス (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
22周目:「グランチ・オブ・ジャイアンツ (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
2010.03.30: 身近な人と何を語りどう関わり合いたいのか (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.29: 花粉症と美肌対策が一石二鳥! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.26: クマともりとひと (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.25: 近藤和子さんのBMDに行ってきました。 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.19: 高校生授業料無償化について考える (テーマ:私が日々思ふこと)
2010.03.18: 感謝 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.17: マインドコントロールとは? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.16: ラクラク断食のすすめ! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.15: 最近読んだ本 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2010.03.12: 一瞬一瞬を大切に♪ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.11: マネジメントが心に火をつける (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.10: 人が唸る芸の裏には・・・ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.09: 自分の原点に戻るイヤシロチ・ゼロ磁場の魅力 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.08: 安田のおばあさん (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.05: 意識して実行しよう! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.04: 人生は廻る輪のように (テーマ:私が感動した本)
2010.03.03: 長所伸展 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.02: 『朝のリレー』を読んで (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.03.01: Beyond Dispute (テーマ:最近読んでオススメしたい本)