船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。
名前:山内 綾二
皆様、こんにちは。今日からこの「船井幸雄グループ社員の 日々もの思ひ、考へる」のコーナーは6周目を迎えます。いつもお読みいただき本当にどうもありがとうございます。
さて私は、今年4月から建築の勉強をはじました。
そこでふと思ったことは、未来の住宅は、
もしかしたら金属製の住宅になるのではないかということです。
金属の住宅と聞くと、ちょっと抵抗を感じるかもしれません。
木製の住宅のほうが自然であり、健康的でエコロジーであると
一般的に考えてられています。
本当にそうなのでしょうか?
かの有名は科学者アインシュタインは、
常識的に考えていては、現状の問題を解決できないと言っています。
東洋思想の中に、陰陽五行説というのがあります。
我々が住む自然界には、五つの要素からなりたっていると
考えています。
その五つとは
@ 木
A 火
B 土
C 金
D 水
です。
ここで注目してほしいのは、C金も自然の一部だということです。
金属は、人工物ではなく自然の一部と考えられているのです。
また、陰陽五行説では、
木の性質は、右周りのエネルギーであり、ものごとの成長を表します。つまり、木は右上がりに生長していくだけのエネルギーなのです。資本主義が右上がりの成長していかなければならないのと似ています。資本主義社会において、木は生長のシンボルといってもいいかもしれません。
一方、金の性質は、左周りのエネルギーであり、ものごとの成熟を表します。成長しきった木が腐り、土に返り、土の中で成熟して金になります。金は、つまり成熟を表します。
いま、アルミ製の住宅が注目されています。
それは、エコロジーの視点からです。
アルミ製の住宅は、
@ 化学物質を使用しないためシックハウス症候群の対策になる。
A 木よりも大幅に軽量であるため、少ない人数で建築ができ、納期も短縮できる。
B 木の住宅と違い、解体が簡単であり、建材を再びリサイクルできる。
C 木とくらべ耐久性がある。表面処理のメンテナンスをしなくてもいい。
D 木に比べて加工しやすい。金属は溶かすことができるので好きなように形づくれる
E アルミニウムは地殻の中ではもっともありふれた金属元素である。
漫画家の手塚治が描いた未来図のように、円形型の金属製の住宅が本当に実現するかもしれませんね。
1周目:「未来予想図を描くヒント (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
2周目:「未来予想図を描くヒントA (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
3周目:「自分一人からの出発 (テーマ:ひそかに続けている私の習慣)」
4周目:「未来を信じること (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
5周目:「宇宙船地球号 (テーマ:私が最近ビックリしたこと)」
2007.08.31: 節約生活からエコ生活へ (テーマ:ひそかに続けている私の習慣)
2007.08.30: お気に入り (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.08.29: ぜひ、お試しください (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.08.28: 注文が殺到するコツ (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.08.27: 「運をよくされたい方」におすすめ (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2007.08.23: ある夏の日の感動 (テーマ:私が最近ビックリしたこと)
2007.08.22: 健康になる方法がわかる波動機器 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.08.21: 即時処理とは? (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.08.20: 知られざる真実 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2007.08.17:
2007.08.16: 細分化思考 (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.08.10: 口の中から構造改革 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.08.09: 仕事とスピリチュアル (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2007.08.08: 直感力 (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.08.07: 月刊誌についてのお知らせ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.08.06: 真心の贈りもの (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2007.08.03: 未来の住宅は、金属製? (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.08.02: 水と幽霊の関係 (テーマ:私が最近ビックリしたこと)
2007.08.01: 志を一つに (テーマ:私が日々思ふこと)