船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。

書:佐野浩一
船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
マズローの神髄とは……
2015.1.14(Wed)
社名:(株)本物研究所 執行役員&事業統括グループマネージャ
名前:坂本 眞一

 明けましておめでとうございます。
 この社員コラムも回を重ねるにつれ、年々厳しい未来予想がされていますが、
皆さんの今年の祈願は何だったでしょうか?
 『ザ・フナイ』でも年頭に当たり5名の著名人が2015年を予想されていますので、ぜひお読みください。
 さて、今回はその中でも人間関係の神髄に関する文章を年末に読み返したので、改めて感想文を述べたいと思います。
 
 それは皆さんもご存知のマズローの人間研究です。
 マズローは人間の欲求には5つの階層があると唱えました。いわゆる「欲求5段階説」です。
 低階層の欲求が満たされると、より高次の階層の欲求を欲するというもの。
 その欲求とは低い階層から順に次の通り。

1.生理的欲求
2.安全の欲求
3.社会的欲求(所属と愛の欲求)
4.尊厳の欲求(他者からの承認)
5.自己実現欲求

 なるほどと思います。

※マズローは何も、低次の欲求が完全に満たされてから次の階層の欲求を欲するようになると言ったわけではないし、提示した階層(順番)は人間誰しもが同じだと言ったわけでもないのです。

 ちなみにマズローは晩年、6番目(最も高次)の欲求として「コミュニティ(共同体)発展欲求」を追加しています。
 しかし……「遊び」 は基本的な欲求じゃないのだろうか? 

 そんなことを常々思ってました。
 もう少し丁寧に説明すると、マズローの5つの欲求では、社会学者カイヨワによる「遊び」の分類の半分しか説明できないように思うのです。※カイヨワは遊びを、<競争><模倣><偶然><眩暈(めまい)>の4つに分類しました。
 ところが、ひょんなことから「もしかしたら、これか?」と思う説を知りました。

 人が誰しも持つニーズは6つある(6 Human Needs)というもので、以下の通り。ボクは最初、マズローの欲求5段階説によく似ていると思いましたが、「変化・多様性」を人の持つ基本的なニーズと捉えている点を決定的な違いだと思いました。

1.確実感・安定感
2.変化・多様性(驚きや状態の不確実性を求める)
3.自己重要感
4.愛・つながり
5.成長・発展
6.貢献

 この、「変化・多様性」のニーズを満たす行為が、「遊び」なんじゃないかと思うのです。

 競争の遊びは、「自己重要感」や「成長・発展」。
 模倣の遊び(ごっこ、演劇など)は、「愛・つながり」かな?
 偶然の遊び(ギャンブルなど)は、「変化・多様性」にあてはまるんじゃないだろうか?
 眩暈の遊び(ブランコやジェットコースターなど)も、「変化・多様性」にあてはまるんじゃないだろうか?
 と、思った次第です。

 余談ではありますが、「自己重要感」を「愛・つながり」(≒マズローの社会的欲求)より先(低次)に挙げている点も、個人的には納得感高いです。「人は他者から承認されないと生きていけない生き物」という言葉を舩井幸雄は常々言っており、印象深く残っています。

 今後もこの「6HN」を基本として、生き方の指針としていきます。


3周目:「我以外皆我師」
4周目:「中村天風氏教義・心身統一法」
5周目:「心身統一法実践編」
6周目:「中村天風式のヨーガとは…」
7周目:「私の好きなパワースポット」
8周目:「イルミネーションを見ながら感じること」
9周目:「偽証罪も動かぬ証拠が・・・」
10周目:「佐々木了雲先生に学ぶ」
11周目:「金融のプロから学ぶこと」
12周目:「一流になるためのコツとは・・・」
13周目:「「運命を拓く」を読んで <人間の心の在り方が人生を支配する>」
14周目:「マヤ暦とマヤ文明について」
15周目:「日本のTPP参加にてアメリカの圧力を感じること」
16周目:「砂糖が持つ依存症とは・・・」
17周目:「〜哲人・中村天風氏の人生観〜人はどう生きたらいいの?」
18周目:「河村武明さんから学ぶこと」
19周目:「バクテリアで身体をいつまでもハツラツと!」
20周目:「〜素頭をどう鍛えるかで人生が変わる〜」
21周目:「未来への言霊を読んで」
22周目:「『舩井幸雄を想う』を読んで・・・」
23周目:「不変のマーケティングとは……」
24周目:「衝撃の未来と新しい働き方とは?」
25周目:「小山会長(前船井総合研究所会長)の勉強会を受けて」
26周目:「スポーツから学ぶこと」

バックナンバー
バックナンバー
2024年
2024.112024.102024.092024.082024.072024.062024.052024.042024.032024.022024.01
2023年
2023.122023.112023.102023.092023.082023.072023.062023.052023.042023.032023.022023.01
2022年
2022.122022.112022.102022.092022.082022.072022.062022.052022.042022.032022.022022.01
2021年
2021.122021.112021.102021.092021.082021.072021.062021.052021.042021.032021.022021.01
2020年
2020.122020.112020.102020.092020.082020.072020.062020.052020.042020.032020.022020.01
2019年
2019.122019.112019.102019.092019.082019.072019.062019.052019.042019.032019.022019.01
2018年
2018.122018.112018.102018.092018.082018.072018.062018.052018.042018.032018.022018.01
2017年
2017.122017.112017.102017.092017.082017.072017.062017.052017.042017.032017.022017.01
2016年
2016.122016.112016.102016.092016.082016.072016.062016.052016.042016.032016.022016.01
2015年
2015.122015.112015.102015.092015.082015.072015.062015.052015.042015.032015.02 ・2015.01
2014年
2014.122014.112014.102014.092014.082014.072014.062014.052014.042014.032014.022014.01
2013年
2013.122013.112013.102013.092013.082013.072013.062013.052013.042013.032013.022013.01
2012年
2012.122012.112012.102012.092012.082012.072012.062012.052012.042012.032012.022012.01
2011年
2011.122011.112011.102011.092011.082011.072011.062011.052011.042011.032011.022011.01

数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note