船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:魏 威
舩井幸雄ドットコムをご覧のみなさま、こんにちは、本物研究所海外事業部の魏です。
前回の社員コラムでは中国が新型コロナウイルスの治療に対して中医学や漢方薬を使用していることについて書かせていただきました。
本物研究所もこれから漢方のサプリメントを採用する予定なので、中医学についてはたくさんの資料を調べさせていただきました。
今回の新型コロナウイルス肺炎は、これまで人類において発見されていない新型冠状ウイルスによる急性呼吸器気道感染症で、非常に強い伝染性を持っています。感染後、病状の進行は急速で危険な状態に陥る患者が多く、現在西洋医学ではまだ効果的な抗ウイルス薬やワクチンがないため、予防と治療効果にあまり期待できず、重症化および死亡に至る症例も比較的高くなっています。
現在、中国国内でのウイルスはかなり抑制されてきていますが、日本国内を含む世界中において発症者数は増加傾向にあり、世界保健機構(WHO)により世界的大流行(パンデミック)であると発表され、日本も4月7日に全国緊急事態を宣言しました。日本に暮らす私達は正確で有効な手段によって、このウイルスから自分と家族の健康を守ることが何よりも大切です。
中国の中医学は、今回の新型コロナウイルス肺炎の予防と治療に対して独特の考え方や手段を持っています。それはこのような疫病に対して漢方医学が数千年の予防、治療の経験を有しているためです。これまでに蓄積された多くの処方が存在し、また、ここ数ヶ月間の中国でのウイルス対策実践における応用を加えたことによって、それはさらに確認、強化されました。
今後も中医学や漢方についてもっと情報収集やシェアをしていこうと思っております。よろしくお願いいたします。
37周目:「故きを温ねて」
38周目:「本物は世界に広めるべき」
39周目:「『人生を変える300の言葉 不安な時代を前向き肯定的に生きるヒント』を読んで」
40周目:「「ズバリ船井流 人を育てる 自分を育てる」について」
41周目:「実は秋の恋人」
42周目:「私の夢」
43周目:「日本の新年と中国の新年」
44周目:「「抗糖化」の大事さ」
45周目:「「抗糖化」は大事」
46周目:「日本人の挨拶文化について」
47周目:「私が感じた日本の社会」
48周目:「中国のテーブル文化から中国ビジネスへ」
49周目:「財布なしのスマホ中国人」
50周目:「抗糖化」
51周目:「中国のネットショップのイベントダブル11」
52周目:「わたくしからみる日本の観光業」
53周目:「日本人の集団意識について」
54周目:「腸や乳酸菌について」
55周目:「ワクワク乳酸菌」
56周目:「ダイエット」
57周目:「Wechatにおけるソーシャルメディアビジネス」
58周目:「保税倉庫を活用し、ビジネスを広げる」
59周目:「中国でのビジネス」
60周目:「最近中国で流行っているニュースに関しては」
61周目:「Wechatビジネスに関して」
62周目:「日本での就活体験」
63周目:「仕事に対する責任感」
64周目:「日本観光の傾向が「爆買」から「体験」へ」
65周目:「何故日本語は世界通用言語になれないのか?」
67周目:「医療ツーリズムについて」
68周目:「中国人に送ってはいけないものについて」
69周目:「最近の中国の豚肉値上げについて」
70周目:「ダイエットについて」
71周目:「医療ツーリズムの感想」
72周目:「中国の介護の現状」
73周目:「コロナウイルスの感想」
74周目:「腸内環境を整えましょう」
75周目:「漢方薬について」
2020.05.28: 夏の甲子園中止で失うもの、得るもの
2020.05.27: 緊急ではないが重要な案件が企業を創る & 突然ですが占ってもいいですか?
2020.05.26: 中医学や漢方薬について
2020.05.25: 肩こりには脇もみが効く
2020.05.22: 有頂天
2020.05.21: アフターコロナの働き方・生活様式
2020.05.20: 元号について改めて考えてみる
2020.05.19: こんな夜更けにバナナかよ
2020.05.18: 喜びの中に生きる
2020.05.15: 『丘みどり』さんから学ぶこと
2020.05.14: 夏の夜を快適に過ごしたい方に!
2020.05.13: デイヴィッド・アイクによるこれからの世界情勢とは
2020.05.12: 地域密着
2020.05.11: トイレットペーパー
2020.05.08: 協力と情報共有