
トップが語る、「いま、伝えたいこと」

いよいよ大変革の時が近づいてきたように思います。これまで日本では、明治維新、昭和維新といった大変革がありました。そして次に来る大変革に名前をつけるとしたら、『地球維新』ではないかと思います。
明治維新のときには、明治10年ごろまで残っていた『士農工商』という身分が崩れ、幕府や身分制度が中心だった世の中が『国民皆兵』などになってまったく変わりました。封建制がシステム上完全にひっくり返ったのが『明治維新』です。『昭和維新』では、昭和20年に日本が戦争に負けました。そのことによって言論をはじめ様々なことが自由に開放されるようになりました。またそれにより、世界中の植民地も解放されました。体制や、価値観が世界中で180度変わったのが昭和維新です。今度の変革を『地球維新』といったのは、地球と人類にいままでにない変化が訪れるだろうと思うからです。
それぞれの維新には必らず何かのきっかけがあります。明治維新なら、ペリー来航がそもそものきっかけとなり、最終的には幕府や封建制度が崩壊しました。昭和維新は、大戦があり、日本では財閥などが潰れ、世界では植民地支配がなくなっています。これらの一連の大変革は、関東大震災がおこった頃からはじまったようです。今度の地球維新は、地球あるいは太陽系全体の問題で、おそらく’84年のシューマン振動波に変化のおきたところから始まっているのではないかと思います。そして今回は資本主義が崩壊し、エゴ中心の地球から、エヴァ中心の地球に変っていくような気がします。
明治維新は、ペリーが来てから体制が落ち着く明治10年までに25年ほどかかりました。昭和維新も、関東大震災から、終戦後落ち着くまで、25年以上かかっています。それで考えると、1984年から25年経つと、2010年になります。もしかしたらその頃かその後数年内に、ちょうど世の中の価値観がひっくり返るのではないかと思います。いまのような兆候が、いたるところで現れてきました。
価値観が180度変わるような大変革が起こる前には、必らず時の中心勢力にとって都合の悪いことが起こりはじめます。中心勢力は悪あがきをしますが、次から次へとうまく行かなくなります。そのうちに、次の時代の予兆が出はじめて、あるとき決め手のことが起こり一気に変わってしまう。・・・いまの様々な情勢から見ても、だんだんその兆候が出てきていると思います。一見、悪い方向に向かっているようにもみえるでしょうが、エゴからエヴァの地球に変わるために、資本主義という膿を出していると思えばよいようです。逆にこのまま変わらなければ、人類と地球の将来が危なくなると思えるので、変わらざるを得ないともいえます。特に最近は、いよいよ急速に、大変革にむけて動き始めてきたようだというのが、率直な感想です。
=以上=

2004.12.30:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】どんな時もプラス発想で
2004.12.29:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】大変革の決め手は資本主義の大変化
2004.12.28:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】日本人のよい特性
2004.12.27:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】創業者の精神を忘れず
2004.12.24:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】地球維新が近づいてきたようだ
2004.12.22:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】五日市剛さんの講演録に思う
2004.12.21:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】健康でいるための二大秘訣
2004.12.20:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】あるテーマパークで感じたこと
2004.12.17:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】『生涯現役』の計画をたてよう
2004.12.16:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】経営体はトップ1人で99.9%決まる
2004.12.15:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】世の中が変わってきた一つの証明
2004.12.14:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】今西錦司さんの考え方
2004.12.13:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】ゆったり歩こう
2004.12.11:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】本物研究所からのお知らせ
2004.12.10:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】ニッコリ笑顔が運気を上げる
2004.12.09:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】万松楼のサービス
2004.12.08:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】必要のないこと
2004.12.07:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】人付き合いについて
2004.12.06:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】マスメディアの言や欠点だけを見て人を評価してはいけない
2004.12.04:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】本物研究所からのお知らせ
2004.12.03:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】取り越し苦労はやめよう
2004.12.02:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】真の芸術
2004.12.01:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】景気が悪くなる

ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』

