船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:両角 真理子
皆さま、こんにちは。
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
いきなりですが、私、「CBDティンクチャー」タイプを愛用しています。
私は「15%」が好きで、夜寝る時まで考え事が離れない時や、
朝スッキリしない時に数滴摂取しています。
いつしか、大好きな“ほんもの”商品の1つになりました!
「CBD」は、ヘンプの茎や種子からとれるカンナビノイド
という成分の一つ、「CBD」製品です。
実は、世の中にたくさん紹介されています。
世界保健機関(WHO)は、2018年にCBDを
「依存及び乱用の可能性がなく、国際的な薬物条約の規制対象外」とし、
同年にWADA(世界アンチドーピング機構)もCBDを禁止物質リストから
除外しています。
「CBD」オイルの働きは、私たちの体のエンドカンナビノイドと関係しており
ホメオスタシスのサポートをしてくれます。
精神へ与える作用(精神作用)や中毒性がないことで知られていて、
医療や健康・美容業界からも大きな注目を集めているんです。
また、舩井幸雄のベストセラー書籍『悪法! ! 「大麻取締法」の真実』(出版:ビジネス社)は、2012年に出版されましたが、なんと、弊社代表の佐野浩一が
一部事例等を修正、解説を加えて、2020年に新版としてリリースされています。
本物研究所では、もう早くからこのヘンプ(大麻)を
合法的に活用した商品に注目し、リリースしてまいりました。
実は、世界では、もうすでに「グリーンラッシュ」と呼ばれる
一大ムーブメントとなっています。
そして、いま、日本では遅まきながら、
この大麻取締法の見直しが行われようとしています。
これから日本がどこまで、どのように法改正していくのかも目が離せません。
どうしてかというと、
そもそも、古来から日本人が生活全般に利用していた
サステナブルな植物で、あらためて活用の幅を広げていくことで、
未来の地球の救世主になるのでは…とも言われているからです。
CBDは暑さ対策になるともいわれているので、
暑い夏!だからこそ、質の良い睡眠とるためや、日々の健康のために
栄養価の高いヘンプ食品も含めて取り入れていただくのがおすすめです!
2周目:「私の夢」
3周目:「いま思うこと」
4周目:「「伝える」と「伝わる」」
5周目:「出逢いからいただいたこと」
6周目:「未来のエネルギーを考える」
7周目:「本来の潜在能力を活かす香り」
8周目:「最近思うこと 〜ザ・マネーゲームからの脱出〜」
9周目:「1日を感じてる」
10周目:「「ほんもの商品」ストーリー」
11周目:「わたしの東京探訪」
12周目:「Finding flow!(フローの発見)」
13周目:「ご縁は特別なプレゼント」
14周目:「象さんのこどもも本当にお鼻が長いの?」
15周目:「日本人の絆」
16周目:「感じてますか?」
17周目:「水からのプレゼント」
18周目:「「幸働観(こうどうかん)」から学ぶ」
19周目:「合気道はじめました!」
20周目:「今を活かす」
21周目:「私が自分らしくいるために」
22周目:「株式会社本物研究所 企業理念“ほんもの”で笑顔をつなぐ」
23周目:「本物時代を感じながら……」
24周目:「心の声を聴く」
25周目:「人間関係について」
26周目:「より純粋に素直に感じる」
27周目:「いま私にできることを大切にしたい」
28周目:「光の療法 アーク光線治療器」
29周目:「現代ストレス社会の救世主!?」
30周目:「自分らしく生きるコツ」
31周目:「豊かさを生み出す季節!?」
32周目:「長所と短所」
33周目:「自分らしさに気づくために」
34周目:「あたえられているものに気づく」
35周目:「“涙活”で心のデトックス」
36周目:「オリエンタルベジを学びはじめました!」
37周目:「魔法の飲みもの“白湯”」
38周目:「菜食で心を整える」
39周目:「幸せになる勇気」
40周目:「しなやかな人間関係」
41周目:「癒しの時」
42周目:「しんさいニート」
43周目:「しなやかな心」
44周目:「“麻の実”で味噌づくりワークショップを行いました!」
45周目:「チームワーク」
46周目:「見えない価値をつかむ」
47周目:「舩井幸雄が想いを込めた本物商品」
48周目:「無意識の中にある気づき」
49周目:「10月28日(土)ブレイン(脳)フェスタ2017!〜あなたの脳が喜ぶ4way アプローチ〜」
50周目:「「食」を見つめる」
51周目:「「アミ 小さな宇宙人」が教えてくれたこと」
52周目:「数字のエネルギー」
53周目:「白鳥 哲監督の『リーディング〜エドガー・ケイシーが遺した人類の道筋〜』がまもなく公開。」
54周目:「からだは友だち」
55周目:「舩井フォーラム ザ・ファイナルを終えて」
56周目:「本物研究所「感謝祭2018」を開催いたします。」
57周目:「時を刻む幸せの一端」
58周目:「洗剤がいらないお洗濯にわくわく♪」
59周目:「日常の中にあるスピリチュアル」
60周目:「はじめての重ね煮」
61周目:「“私らしく”をめざして」
62周目:「クリスマスプレゼントに想いを込めて」
63周目:「“ほんもの”未来フォーラム開催いたします!」
64周目:「いじめが終わる方程式」
65周目:「ご縁からご縁をつなぐ」
66周目:「真の『プラス発想』を学ぶ」
67周目:「“日々成長”をめざして」
68周目:「私にもできること……」
69周目:「運は自分で引き寄せられる!」
70周目:「自分の役割を大切に思う」
71周目:「愛に溢れる未来への一歩」
72周目:「それぞれの幸せを大事に」
73周目:「「蘇生II〜愛と微生物〜」を鑑賞いたしました。」
74周目:「“いま”から“未来”を。“未来”から“いま”を」
75周目:「つながりを想う」
76周目:「喜びの中に生きる」
77周目:「ハイパーソニック・サウンドで自宅のイヤシロチ化」
78周目:「お話を聴く…ということ」
79周目:「自身の強みをいかす」
80周目:「痛みを願いにできたら……」
81周目:「エフォートレスな生き方」
82周目:「マラソンに挑戦しました」
83周目:「一人では生きられない」
84周目:「ギャラクシーコードがすごい!」
85周目:「自分を整える」
86周目:「見えないものをより大事に」
87周目:「「数霊REIWA」と江本勝先生 動画(無料)2008年「水から学ぶ正しい生き方」のご案内」
88周目:「映画『美しき緑の星』を鑑賞して」
89周目:「昨日、舩井幸雄記念館開催の講演会に参加いたしました」
90周目:「最近感じていること」
91周目:「良質な睡眠で、明るく元気に。」
92周目:「月星座っておもしろそうかも」
93周目:「★日曜開催★「“ほんもの”未来フォーラム」(本物研究所主催)」
94周目:「最近、起きた不思議を通して」
95周目:「睡眠の質が、劇的にアップ」
96周目:「舩井幸雄も大変注目していた「大麻(ヘンプ)」に含まれる栄養素の一つ「CBD(カンナビジオール)」について」
97周目:「自分の課題を乗り越えるとご褒美が!?」
98周目:「「金運」をアップされたい方へ」
99周目:「【★無料動画のご案内★】楢崎皐月先生の静電三法と関わる人たち」
100周目:「「“ほんもの”未来フォーラム2022」〜 選択可能な“ほんもの”の未来へ 〜 が開催されて。」
101周目:「開運したかも!?」
102周目:「“最強の脳物質”とは!?」
103周目:「日々使用するものに“開運するもの”を取り入れて」
104周目:「舩井幸雄も注目していたヘンプが、ますます身近に!」
105周目:「私だけのベストな栄養素」
106周目:「ライフカラー×数霊 コラボ講座のお知らせ」
〜夢占いで潜在意識を正確に解釈する方法とは?〜
2023.07.28: 意味の分からないことはあるけれど、意味のないことはない。A
2023.07.27: 再び原発事故が起こる前に
2023.07.26: 書くことは思料すること
2023.07.25: 伝統や儀式と動物愛護
2023.07.24: 夏を乗り切るヘンプ商品!
2023.07.21: 『Bリーグ』に学んだこと
2023.07.20: 舩井幸雄記念館 開館7周年イベントのご案内&車椅子ユーザーになって学んだこと(視覚障がい??)
2023.07.19: 心地良い環境で夏を乗り切りましょう
2023.07.18: 恩送り
2023.07.14: 日本はウクライナの保証人!?
2023.07.13: 海で足ちゃぷアーシング
2023.07.12: 映画 散歩屋 ケンちゃん
2023.07.11: 「運命を切りひらく 政木フーチ」〜正しい測定方法と活用法を学ぶ〜
2023.07.10: カトリックの本場バチカンとサンマリノ
2023.07.07: Belly dance inspired by tarot cards"The universe of Tarot."
2023.07.06: <二十四節気(10)夏至・七十二候(末候) 半夏生>に思う
2023.07.05: 丸山修寛先生も愛用!スイッチONで「イヤシロチをつくる空気循環器」
2023.07.04: 夏日を向かえて
2023.07.03: 正しい哲学を持つために一番大切なこと