船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。
名前:山内 志麻
梅の蕾がほころび、いよいよ寒さが緩みだす昨今ですが、皆様如何お過ごしですか〜。
先日の節分には、盛り上がるイベントも多かった事と思います。最近では関西のみならず全国に広まりましたが、恵方巻き!ワタクシも深夜にトライしましたヨ。恵方(今年は西南西)を向いて巻き寿司をイッキ喰いするアレです。『無理・・・詰るノドに・・・』と必死に黙々と食べる事3分くらい・・どうにかこうにか完食しましたヨ。ただ、傍から見ると、相当不思議な絵ですよね。しかもそういう時に限ってウチの母は話しかけたり質問したりするのですからモウたまりません。何より、『コンナコトデ運ハヒラケタリスルノカ・・・』そう、思う事も世の中多くなりましたが、“信じる者は救われる”の精神を失くしてはイケマセンねっ!
ところで、最近気になった事があるのですが・・・TVの某番組で、『メールは40字位が一番返信率が高い』とのコメントがあったのです。そう、短すぎても長すぎても微妙〜なのだそうです。
「ん?」と、思ったのは、ワタクシはメールをしていて油断すると、これでもかっ!と言う程ロングメールになってしまう事が多々あり、『もしや・・・』と自分の直近のデータを見てビックリ!確かに、自己本位の嫌〜なオーラを放っているのですよそのメール達は。いいたい放題と言うか何と言うか・・・何だか恥ずかしい気持ちになりました。そういえば、長いメールを送った時ほど返信が数日後とか、時間がかかる場合が多いです。ただ、そんな長〜いメールを喜んでくれる人もたまにいたり・・・でも、恐ろしいのは、内容については全く読み流しで『こんなに労力と時間を自分に費やしてくれた・・・』と、それだけの評価になってしまう様です。つまり、余程の情報か、事情が無い限り、メールとは言え適度な長さで送るのがマナーと言えるのでしょうね。
又、会話に関してもしかりで、人が話している時に必ず腰を折って全然別のハナシを始める人っていますよね。そして、他人の話しをあまり聴いて無い人も多いようです。どちらかと言うと、話し方とか、話している時の表情とかに目がいく人も多いみたいで、勿論、個体差って言うか、その人の“タチ”によって違いはありますが・・・。
そもそも、おしゃべり自体がストレス解消の要素ももってますから、どういうシーンで誰とする会話かで違ってきますしね。
見ていると、他人の話しを良く聴いてあげられる人は他人から好かれます。何より、会話のアウトプットとインプットのバランスが取れている人は人間関係でストレスも溜らないし、男女に関わらずモテモテ〜です!(ホントに)
先日、朝礼当番の時にも話したのですが、福井県には“一筆啓上”の文化があり、 “日本一短い手紙”と題して作品集や展示会などが多いのですって。先日TVでも、詩歌と相田みつをさんの中間くらいの文字数でまとめた、とても短かいけれど、気持ちの詰まったココロ暖まる文章が紹介されていました。
何かとストレスが多い昨今に、ストレス発散の為に他人に愚痴を聞かせ、更に相手にストレスを与えるより、少しでも他人の心を溶かし、癒してあげられるコミュニケーションをとれる様工夫したいな〜と思ってしまいました★えっつ!?修行する甲斐はたくさんありそう?ま〜人生死ぬまで修行ですからね。頑張りまあ〜す♪
そう言えば・・・、節分の話しに戻りますが、昨年触れた、穴八幡の“一陽来復”のハナシ!今年の恵方は西南西!で、貼り替えましたヨ!お札!昨年はと言うと・・・結果から申し上げますと、確かにお金が通過して行っただけでしたが・・・。何故ならそれが、金銀融通だからだそうです。入った分だけ、他に与える・・・経済も人のココロも一緒ですね〜。同じ様に流れるのが、世の中を健全にするしくみなのですね〜。
さあ!皆さんも入ったらその分使いましょ!!
シアワセだったら一人でも多く分け与えましょ〜よ!!※一筆啓上のつもり・・・えっダメ?(笑)
(^0^)/~ SEE YOU♪
1周目:「年末のオススメ本 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
2周目:「何から変える? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
3周目:「本物との出会い (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
4周目:「サガった私 (テーマ:私が日々思ふこと)」
5周目:「発見!PARTU (テーマ:私が日々思ふこと)」
6周目:「敬老の日に想う (テーマ:私が日々思ふこと)」
7周目:「我慢は美徳?! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
8周目:「新春のひとりごと (テーマ:私が日々思ふこと)」
9周目:「春うらら・・・ (テーマ:私が日々思ふこと)」
10周目:「西行に萌〜!? (テーマ:私が日々思ふこと)」
11周目:「梅雨ソラニヲモフ・・・ (テーマ:私が日々思ふこと)」
12周目:「猛暑中お見舞い申し上げます (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
13周目:「自然のチカラ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
14周目:「10年後・・・ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
15周目:「転換しちゃお〜! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
16周目:「一陽来復 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
17周目:「春愁 (テーマ:私が日々もの思ふこと)」
18周目:「イタサモ幸イナリ? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
19周目:「ヒエナイ笑ヒ (テーマ:私が日々もの思ふこと)」
20周目:「余分な力こぶ? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
21周目:「ナクナ! (テーマ:私が最近思ふこと)」
22周目:「シワスデス・・・ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
2010.02.24: 魂にはパターンがあった?! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.02.23: 一芸に秀でる者は多芸に通ず (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2010.02.22: 本物研究所の新卒採用チームの主事に? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.02.19: “心”の感動と“魂”の感動 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.02.18: 病気をしたら通ってみたい病院 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.02.17: 大切なメッセージ (テーマ:船井会長から学んだこと)
2010.02.16: 断食体験 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.02.15: なんとなく、それとなく (テーマ:私が日々思ふこと)
2010.02.12: 仕事とは、自身を成長させるもの (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2010.02.10: 妊婦さんの免疫力 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.02.09: 人間関係の試練を乗り越える (テーマ:船井会長から学んだこと)
2010.02.08: 商品を購入したくなる方法? (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2010.02.05: モテモテカヨ・・・ (テーマ:私が日々思ふこと)
2010.02.04: ワクワク楽しく!いい二酸化炭素♪ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.02.03: 感動する、にんげんクラブ幸塾交流会 on 2010年2月27日(土) (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2010.02.02: にんげんクラブも大激変中です。 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.02.01: 素直になれた同僚の一言 (テーマ:仕事をしていて感動(学んだ)こと)