船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:松本 ゆか
秋晴れの心地よい季節となりましたが、いかがお過ごしですか?
食欲の秋、芸術の秋、読書の秋……
秋は何をするにも適した良い季節ですね。
皆様は最近、どこかにお出かけになりましたでしょうか?
私は先日、上野動物園に行きました。
そして、パンダをみてきたのですが、とっても、癒されました。
現在、上野動物園には、
“リーリー”と“シンシン”という2頭のパンダがいます。
おおきな体、愛らしい顔
竹を食べる一生懸命な姿や
すやすや気持ちよさそうに眠っている様子は
平和を絵にかいたよう。
パンダをみていると、大人もこどもも
いつの間にかニッコリ♪
ほおがゆるんでしまいます。
パンダが、最初に上野動物公園に来たのは1972(昭和47)年。
日中国交回復を記念して、
“カンカン”と“ランラン”が到着しました。
それにより、入園者が激増。大にぎわいとなりました。
パンダは、かわいいだけでなく
重要なお仕事をしてくれていたんですね。
現在は、上野公園の他にも、
和歌山県のアドベンチャーワールドや
兵庫県の神戸市立王子動物園でもパンダをみることができます。
なかなか動物園に行かない方も気分転換に♪ ちょっと癒されに♪
行かれてみても楽しいかもしれません。
3周目:「ワーキングマザーの安心感」
4周目:「映画「うまれる」を上映します」
5周目:「元気の秘訣」
6周目:「今こそ、可能性の窓をひらく時」
7周目:「大事なことを忘れずに」
8周目:「絆」
9周目:「いのちの絆〜映画「うまれる」上映会&講演会〜を開催して」
10周目:「幸せな時間」
11周目:「時間の使い方」
12周目:「ぼちぼちいこか」
13周目:「自然に触れる」
14周目:「中村天風先生の言葉」
15周目:「心の持ち方ひとつで」
16周目:「魅力的な日本語」
17周目:「笑顔の力」
18周目:「『「甘え上手」な子育て論』を読んで」
19周目:「『めづめづ和文化研究所 京都』を読んで」
20周目:「佐藤初女さんのお話を聞いて」
21周目:「帯津三敬病院名誉院長の帯津良一先生と長野で気功をしてきました!」
22周目:「鬼は内、福も内!」
23周目:「万博記念公園で太陽の塔をみてきました」
24周目:「特別展「医は仁術」でみたこと、感じたこと」
25周目:「帯津三敬病院で、帯津良一先生と気功をしてきました!」
2014.09.29: 秋の動物園
2014.09.26: 「精麻」で幸運を呼び込む
2014.09.25: 究極の速読法を体感してほしいです
2014.09.22: 未来の新しいコンセプト=麻
2014.09.18: 何の変哲もない貴重な経験
2014.09.17: 人生の転機をいかに楽しむか!!
2014.09.16: 舩井の夢を見ました。
2014.09.12: 小山会長(前船井総合研究所会長)の勉強会を受けて
2014.09.11: 「姿勢」の大切さ
2014.09.10: 名将
2014.09.09: 美しさの習慣
2014.09.08: 丸山コイルの勉強会であった体験談
2014.09.05: 足指から目覚める?
2014.09.04: 体験することで。
2014.09.03: 舩井☆SAKIGAKEフォーラムのホームページ進化中!
2014.09.02: 『気』をつけるということ
2014.09.01: 旅の想い出