船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:小池 和也
『舩井幸雄.com』をご覧の皆さま、本日もご覧いただき、誠にありがとうございます。
先日、アメリカで北極海に生息するセイウチがアラスカに35,000頭が現れたそうです。日本でも先週は季節外れの台風が発生し、世界がついに目に見えて動き出してきていますね(悪い意味で)。何があっても良い準備が必要ですね。
さて、私は(株)本物研究所にて中部地域(静岡、愛知、三重、岐阜)を担当しております。週2〜3日ほど出張することが多くあります。
販売店様やメーカー様、弊社の話を聞きたいという方など多くの方にお会いしますが、そのたびに「舩井」の縁の凄さとその看板の重みを感じております。
その出張中にたまに時間がぽっかりと空くことがあります。ちょっとした時間ができた場合、近くのカフェに入って仕事をします。その際、適当に近くにあるカフェに行くのですが、先日はスターバックスに行きました。
これまでスターバックスに行くことはほとんど無かった(2〜3年ぶり)のですが、スターバックスの店員の接客は素晴らしいですね!
というのも、先日の出張時に若干体調を崩しており、女性店員さんより
「風邪ですか? 風邪のときは○○がオススメです。朝晩寒くなりましたからね〜気を付けてくださいね」
と声を掛けられました。その声をかけてきたのは20歳前後の学生でしょう。本当に素晴らしい接客と、それを支える社内制度だと、改めてスターバックスの凄さを感じました。
正直、他のカフェではない対応で、スターバックスが一人勝ちする要因がよく分かりました。もちろん、コーヒー豆自体へのこだわり等もあるのですが、結局、人と人のコミュニケーションが発生することが商売であると考えると、「何気ない一言の投げかけ」や「ニコッと笑顔で対応する」こと、それは誰でもできる凡庸なことを非凡にやり続けることの大切さかと思います。
臨機応変かつ丁寧な接客を見習わないといけないな〜と思います。皆さまもご体調の悪いとき(?)に行ってみると良いかもしれません!
ご意見・ご感想がありましたら、下記アドレスまでご連絡いただけたら幸いです。
→ koike@honmono-ken.com
1周目:「チャレンジ」
2周目:「夢は2度叶う」
3周目:「いま求められるもの」
4周目:「体験を売る」
5周目:「幸せの伝染と幸感力、そのカギは現状肯定にある」
6周目:「スペンドシフトが起きている・・・」
7周目:「TPPの裏側では・・・」
8周目:「今、流行りのFacebook」
9周目:「チャンスを拾う」
10周目:「凡事徹底」
11周目:「肥田式強健術」
12周目:「チームの一体化」
13周目:「長所を見つける」
14周目:「本物を感じる」
15周目:「向き不向きより前向き!」
16周目:「命を懸ける」
17周目:「情熱は足りているか」
18周目:「良縁」
19周目:「「働く」を考える」
25周目:「普段、意識をしない舌のお掃除」
2014.10.30: 今週末、横浜パシフィコでお会いしましょう!
2014.10.29: スケジュールは真我のバロメーター
2014.10.28: 心を向ける
2014.10.27: 無病の時代がやってくる?!テラヘルツ量子波の世界へ
2014.10.23: チームワーク
2014.10.22: 歴史の重み
2014.10.21: よもやま話・・・その3
2014.10.20: 開催まで、もうすぐです。
2014.10.17: 自然の中で生きる 〜サーフィンから学ぶこと〜
2014.10.16: スターバックスの対応
2014.10.15: 【2014年10月「充実」の月のポイント】
2014.10.14: 魂の木
2014.10.10: 「ありのまま」へのこだわり 〜増川いづみ先生の講演会を終えて〜
2014.10.09: 夢を実現するメディテーションをしましょう
2014.10.08: 11月1日・2日は、パシフィコ横浜でお会いしましょう
2014.10.07: ならば、どう生きる? 〜『いのちの革命』を読んで〜
2014.10.06: より純粋に素直に感じる
2014.10.03: 舩井幸雄の書籍を整理しました。
2014.10.02: 鳴門の渦潮観覧&大麻比古神社の参拝
2014.10.01: ぷくぷく発酵 自然に学ぶ酒造り