船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:松林 真理子
こんにちは。
株式会社本物研究所の松林真理子です。
このたびの東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆さまに謹んで心よりお見舞い申し上げます。
余震や放射能汚染・・・
都内でも水の放射能汚染問題にスーパーやコンビニから水が消えてきています。
当たり前にあったものが当たり前でなくなる
電気が使えること、水をいただけること、食事をいただけることは
どれもが当たり前ではありませんでした。
計画停電が一部実施されています。
帰宅中、今日電気はつくのかな・・・と考えたりしました。
帰宅して、「あぁ電気がついた」とほっとする半面、電気がつかず過ごされている方々をおもいました。
どれだけ当たり前に思っていたかと私自身を省みています。
そして、今までいただいていた情報をどれだけ受け取って行動していたのだろう・・・とおもいました。
今、町中で節電しています。出来ることをしたい、という人が沢山いらっしゃいます。
人と人とがより繋がり合おうとしているように感じます。
私は、船井が申しておりますように、必ず日本人はこのピンチをのりきれる、と信じています。
本当に多くの情報が流れています。
どのように自分自身をいかして過ごしていくのかが問われているように思います。
いま変わらなくて、いつ変わるの?
いまやらなくて、いつやるの? とそんな言葉が私の中で響きます。
きっと『船井幸雄.com』をご覧の皆様は多くの情報や知識を持たれていると思います。
情報や知識は選択することを可能にしてくれると思います。
私たちが何を選択していくのかがとても重要だと感じています。
最後に先日、弊社スタッフの横濱朋子の社員コラムにある
横濱の師匠のアドバイスに勇気と誠実さを感じ、とても共感いたしましたので、
転載させてください。
「いま大切なこと。
それは『自分で考える』ことです。
情報は材料であって、まだ食べるべき『料理』にはなっていないのです。
食べるのは自分ですが、料理するのも、また自分であるべきなのです。
仮に誰かが作ってくれたおいしい料理も、食べるのは自分ですよね。
どんな情報も料理も、口にいれて味わうのは自分です。
よく味わって、本当に自分で飲み込むべきかいなかを自分で判断してほしいと思っています。
テレビや新聞の情報は素材であり材料です。
料理して食べるのは自分であり、飲み込むかいなかを決めるのもまた自分であるべきだと私は思っています。」
ただ起きていることに流されるのではなく、私自身が私たちの未来をつくっていく
そんな勇気が出てきます。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
2周目:「私の夢」
2011.03.30: 原発トラブルに際して思ふこと
2011.03.29: 包み込みで商売繁盛
2011.03.28: 希望〜つながりを想いだすとき〜
2011.03.15: 大地震
2011.03.14: 災害時に思う事
2011.03.11: ワーキングマザーの安心感
2011.03.10: 生きざま!
2011.03.09: 結局は
2011.03.08: 清々しいメロディに紡ぎだすハート
2011.03.07: 変わるとき
2011.03.04: 新しく正しい時代を築いていく
2011.03.03: 「気楽に」は、魔法の言葉です。
2011.03.02: 心のマグマを噴火させない!
2011.03.01: デトル? デトラナイ?