船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:高橋 直樹
『船井幸雄.com』をご覧の皆さま、こんにちは!
株式会社 船井メディアのWeb推進事業部の高橋直樹です。
日々、残暑厳しいですね〜。
夏休みで子供たちだけで家にいる事が多いので
熱中症対策など言い聞かせる日々が続いています。
我が家は共働きのため、週末に食材の買い出しに出かけるのですが
この暑さで外出がおっくうになり、
家族でコンピュータ(インターネット端末)を覗き込んで、
広告をみながら献立を決めて、「ネットスーパー」で様々な食材を注文する
事が多くなっています。
また、家電商品や本なども「販売店」で実物を確認し、
その後、インターネットで購入者の声などを参考にしてから
インターネットを通じて購入する事も多くなっています。
商品を買う事が「お店(対面販売)」から「カタログ」「TV・ラジオ」と時代が進み、「インターネット販売」では必要な時に、24時間、時間を気にせず、
好きな場所で欲しい商品を世界中から購入できるようになりました。
自分の本職でもあるインターネットの世界ですが、
商品の購買という意味でも世界との距離が本当に短くなっています。
ただし、この先、インターネット販売が進めば進むほど
そこでしか買えない
そこでしか体験できない、
そこでしか会えない
商品毎に独自化された個性があるもの
などは、ますますお客様を引きつけて、
お店や、その方のいる場所に足を運ばせる事となりそうですね!
そんな世の中の流れの中、船井メディアでも自社のホームページのあり方や
皆様にとってより便利にお使いいただくにはどのようにする事が良いのか
議論を重ねてまいりまして・・・
先日、船井メディアのホームページがリニューアルOPENいたしました。
リニューアル後のホームページの特徴を少々記します。
船井メディアがお世話になっております講師の先生がた
約137名のプロフィールページをご準備いたしました。
皆様に知っていただきたい先生のプロフィールや販売されているCD、書籍、など
商品情報が満載です。
http://www.funaimedia.com/parson/
※「人物 Who's who」のページより先生のお名前、顔写真をクリックして下さい。
また、ホームページ内では「Just」に収録されている先生や
『ザ・フナイ』に執筆していただいている先生、
セミナーにご出演いただく先生のお名前や顔写真を
クリックしていただくとどのページからも先生の情報を見る事が出来ます。
http://www.funaimedia.com/
リニューアルした船井メディアのホームページでは
お支払い方法も従来の「代引き」「郵便局・コンビニ(払込票)」に加え
「クレジットカード」「コンビニ(受付番号)」「銀行振込」などに
対応いたしましたのでお気軽にご利用ください。
その他の情報満載です!
是非、アクセスしてみて下さい!
一期一会!良き出会いに感謝!
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
7周目:「イベントディレクター初挑戦」
8周目:「セミナー継承企画初挑戦」
9周目:「本当に伝えたいものは・・・」
10周目:「神棚の「榊」に根が生えて商売繁盛?」
11周目:「天道春樹先生と行く伊勢神宮ツアー報告」
2012.08.30: ホームページリニューアルOPEN!
2012.08.29: お神輿そしてご縁
2012.08.28: “混住”がすぐ目の前に
2012.08.27: 野菜作り
2012.08.24: 「日本語」を考える−その5
2012.08.23: 結婚したいと思っていながら、実は結婚したくないと思っていた私が結婚できたわけ
2012.08.22: ゆるすということ
2012.08.21: 最近特にびっくりしたこと
2012.08.20: バイ・ディジタルO−リングテストの、癌、前癌病変の診断を受けよう
2012.08.10: 女神アカデミー
2012.08.09: フリーエネルギーとUFOの関係
2012.08.08: 荒井式中心気功法
2012.08.07: 涙が止まらない感動の映画「アウンサン・スー・チー 心は離れない」
2012.08.06: 船井幸雄オープンワールド2012、着々と準備進行中です。
2012.08.03: 必要なものしか手のなかには入らない 〜必要であれば与えられることの実感〜
2012.08.02: 猛暑の出来事
2012.08.01: Finding flow!(フローの発見)