船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:佐野 純平
みなさまこんにちは!
関東も先週あたりから梅雨入りし、ジメジメとした季節になってきましたね…
カラッと晴れた夏の訪れが待ち遠しいです。
さて今月号では、公益財団法人舩井幸雄記念館のイベントについてと私について紹介いたします。
先月のコラムで5周年イベントのお知らせいたしましたが、周年イベントのほかに年に3回、講演会を行っていて、舩井幸雄が生前、お世話になった方や舩井の考え方や思いを継承し、世のため、人のために尽力し活躍されている方々をお呼びしてお話しいただいています。
コロナウイルスの影響で、昨年からは入場を制限して開催していますが、今年1月に行った、「『蘇生』〜エゴからエヴァへ〜」の講演会からは、zoomアプリを活用し、オンラインでの参加も可能となりました。
みなさまのお力添えもあり、2016年に1回目の講演会を行ってから、今年の3月の講演会で15回目となりました。
次回は秋ごろの開催を予定しております。
たくさんの方にご参加いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
つづいて、私についてです。
私は2018年の6月に脳梗塞になり、現在は車いすを使って生活しています。
車いすで生活するようになってから、新しい人生が始まったといいますか、新たなスタートの始まりでした。
車いすで外出するようになってから、まず感じたことが車いすユーザーが想像以上に少ないことです。
私と同じ脳卒中患者だけでも年間30万人はいるとのことですが、明らかに少ない。。。
もちろんさまざまな背景はあると思うのですが、車いすユーザーが、障がいを持った方が暮らしやすい、社会に出やすい環境を目指していけたらと思います。
私のコラムでは、祖父である舩井幸雄のこと、興味のこと、私自身が障がいを持つようになり学んだこと・感じたことを紹介させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
85周目:「自己紹介」
86周目:「【祝5周年!】」
2021.06.29: 『武田信玄』から学ぶこと
2021.06.28: 私について&記念館のイベントについて
2021.06.25: 習慣化するためには
2021.06.24: 「5Gの脅威」と「丸山修寛先生のコメント」
2021.06.23: ネットサーフィン
2021.06.22: 都会で見つけた火の鳥
2021.06.21: 私という謎と数の関係性
2021.06.18: ドライマウス対策
2021.06.17: 感染症は存在しない?
2021.06.16: 自分自身を正しく知る 〜正しいフーチ測定で自分の未来を知る〜
2021.06.15: 受け入れるって、何?
2021.06.11: <二十四節気(9)芒種・七十二候(次候) 腐草為蛍>に思う
2021.06.10: 東京オリンピック開催に向けた想い
2021.06.09: 大切なこと
2021.06.08: 心に響く
2021.06.07: 本物漢方堂をオープン
2021.06.04: <「原因」と「結果」の法則の書籍を読んで・・・後編>
2021.06.03: 「ドラゴン桜2」に見る「発達障害者」の特殊能力
2021.06.01: みんなのたあ坊シリーズ