船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。

船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
閉ざされていたものが開かれつつある (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.4.7(Wed)
社名:(株)船井メディア 『Just』制作部 & 『ザ・フナイ』編集部
名前:平田 友子

記者会見の様子(内閣広報室撮影)

 副島隆彦著『世界権力者 人物図鑑』

 みなさま、こんにちは。いつも『船井幸雄.com』をご覧くださいまして、ありがとうございます。桜の花びらが舞う福岡で、4月3日(土)に、にんげんクラブ福岡大会が盛況のうちに終了いたしました。足をお運びくださいましたみなさま、本当にありがとうございました。私は、弊社の出店ブースでの販売担当で、福岡大会に参加いたしました。
 あるお客様が「今日、この会に参加して、元気をいただきました」と涙ぐんで感動をお伝えくださいました。私どももこの会を通じて、今後も有意の人の輪を広げ、よい世の中つくりに、つなげたいと思っています。
 次回は、7月3日(土)に「にんげんクラブ関西大会」、9月11日(土)・12(日)に、にんげんクラブ全国大会を開催いたします。ぜひ、お越しくださいませ。お待ちしております。

 私が今回、お伝えしたいことは2つあります。
 1つめは、「首相記者会見が3月26日からオープン化された」ことです。
 今までは、国の行政機関で行われている記者会見には、記者クラブに所属する記者だけが出席を許されていました。

 「記者クラブ」とは、首相官邸、省庁、地方自治体、地方公共団体、警察、業界団体などの組織に設置された記者室を取材拠点にしている、特定の報道機関の記者が構成する組織のこと(基本的には、日本新聞協会に加盟している新聞社や通信社、放送局などの大手マスメディアの記者のみが会員となっている場合が多い。参加には各記者クラブの既存の会員の同意が必要である)。
 記者室を設置している各団体から独占的に情報提供を受けることで知られる。記者室の空間、および運営費用は原則として各団体が負担・提供し、記者クラブが排他的に運営を行う。日本における報道の寡占・閉鎖性の象徴として内外から批判されている。(フリー百科事典・ウィキペディアから抜粋)

 この記者クラブの問題点として、フリージャーナリストの上杉隆氏は自身の著書『ジャーナリズム崩壊』(幻冬舎新書)で、

 記者クラブに加盟している記者は、別会社の記者同士であるにもかかわらず、取材メモを見せ合う「メモ合わせ」を行っているといわれる

 と記述しています。みんな同じ取材内容にしよう、という談合が行われ、取材先と取材側のなれあいが感じられます。
 記者の立場を越えて、積極的に情報操作に加担することもあったようです。もしそうであるならば、私たちが普段、目にしている記者クラブに所属する記者が発信する新聞やテレビの報道内容は、歪められている可能性があると考えられます。

 したがって、3月26日に鳩山首相が記者クラブの記者だけではなく、フリーランスの記者が記者会見に参加でき、フリー記者の目から見たことがインターネットなどを通じて報道されることは、画期的なことなのです。
 その会見は、政府インターネットテレビでも見ることができます。
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3282.html

 これをみると、鳩山首相の考えがよく分かります。この鳩山首相の考え・思いを、テレビ・新聞は正しく伝え、私たちに伝わっているでしょうか?
 テレビでは、記者会見の様子を細かく切り取り、テレビ局側が流したいシーンだけを、報道の一コマとして使っているのではないでしょうか。
 鳩山首相をはじめ、各閣僚がフルオープンの記者会見をして、その様子を私たちが見るようになれば、テレビ・新聞の報道に「アレっ?」と疑問を持つようになるでしょう。

 すでに、岡田大臣の外務省、亀井大臣の金融庁、原口大臣の総務省、枝野大臣の内閣府の行政刷新会議などが、フルオープン化されています。この動画をフリージャーナリストの岩上安身さんのHP(http://www.youtube.com/iwakamiyasumi)で見ることができます。さらに、ニコニコ動画では生放送しています。ぜひ、みなさまも、ご自身で新聞・テレビからの報道と、インターネット上に流れている報道の違いを見比べてみられてはいかがでしょうか?

 2つめにお伝えしたいことは、『ザ・フナイ』の連載でもおなじみの副島隆彦先生の新刊である『世界権力者 人物図鑑』(日本文芸社)です。
 ニューヨークにあるロックフェラー・センターのロックフェラーさんや、名前を聞いたことがあるロスチャイルド家の方々は、こんな顔をしている、と見て確認することができます。各人物につけられた副島流のキャッチコピーは、スパイシーでユニークです。世界の政治・経済・金融を支配する重要人物がよく分かります。

 私は弊社で発行している『ザ・フナイ』を通して、本当の情報を伝えていきたいと思います。
 どんどん閉ざされていたものが開かれつつあります。よい世の中へ近づいた証だと、うれしく思いました。


1周目:「私が“本物”になるためのバイブル (テーマ:船井会長から学んだこと)」
2周目:「船井会長との出会いの本 (テーマ:船井会長から学んだこと)」
3周目:「確信。 (テーマ:船井会長から学んだこと)」
4周目:「「いま二人が一番伝えたい大切なこと」を読んで (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
5周目:「成功へと導く“バイブル” (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
6周目:「健康になる方法がわかる波動機器 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
7周目:「「新潟・豪農の館」を訪れて (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
8周目:「2007年を振り返って (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
9周目:「船井会長へ、エィッ!“おもい”は伝わる (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
10周目:「ホ・オポノポノを実践しよう! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
11周目:「食生活を見直そう! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
12周目:「気の力 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
13周目:「道教・老荘思想とは何かを考えてみました (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
14周目:「「食」とは、人が良くなること (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
15周目:「「言霊の力」と名前の秘密 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
16周目:「今日を真剣に生きる (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
17周目:「事実や真実を知ることの大切さ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
18周目:「体温を高めて代謝を亢進させよう (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
19周目:「ベンジャミンさんから学ぼう! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
20周目:「『アメリカを支配するパワーエリート解体新書』 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
21周目:「助けあいと『預言者』 (テーマ:船井会長から学んだこと)」
22周目:「命ある食材から生きる力をいただく (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
23周目:「妊婦さんの免疫力 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」

バックナンバー
2010.04.30: 外国文学から学んだこと (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.28: 信じれば奇跡はおきる! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.27: ヨーガンレールの世界 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.26: 生きるためのモチベーション (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.23: 『Energy, Earth and Everyone』 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2010.04.22: 赤ちゃんから教えられたこと! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.21: 「自由」で何を想う? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.20: 無意識層のクリーニング (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.16: わかりやすい!!世界経済。。。 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.15: 自分の可能性を信じること (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.14: リンパ球に感謝する (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.13: 麻の実パワー (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.12: エドガー・ケイシーと云えば、この方『光田先生』再び!愛知わくわく健康博でお話されます。 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.09: 春宵十話 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2010.04.08: これからの世の中に必要な仕事 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.07: 閉ざされていたものが開かれつつある (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.06: 春の小川 (テーマ:わたしが考えていること)
2010.04.05: 自然のリズム (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.04.02: カエヨウヨ (テーマ:私が日々思ふこと)
2010.04.01: 4月4日第5回 にんげんクラブ交流会★大好評につき会場を変更しました(^○^) (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note