船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。
名前:平田 友子
みなさま、こんにちは。いつも『船井幸雄.com』をご覧くださいまして、ありがとうございます。
今日、副島隆彦先生が3年前から予言していた通り、新しい米国大統領にバラック・オバマ氏が確実になりました。建国以来、初めてのアフリカ系アメリカ人の大統領が誕生することになります。(すべて決められているのかもしれませんが、)これまでのブッシュ政権とは違う「新しいアメリカ」をつくり、米国経済の立ち直りを図ってほしいと願います。そして、日本に対して、どのような政策をしていくのか、注目していきたいと思っています。
現在、私は(株)船井メディア発行のリスニングマガジン『Just』の制作と月刊誌『ザ・フナイ』の編集に携わっています。今回は、『ザ・フナイ』11月号にて担当した、熱海断食道場の道場長である牧内泰道(まきうち・たいどう)さんの文章から感じたことをお伝えしたいと思います。
牧内さんのお母様は、61歳のときにガンと診断され、西洋医学で治療を開始しましたが、「薬を飲まされ、死を待っているだけでは、どうしようもない」と、牧内さんが主宰している断食道場へ移り、何と93歳まで生きられたそうです。それは、どうしてでしょうか?
牧内さんの考えによると、すべての病気の原因は、ただ一つ。「食べものの間違いによる、内臓の疲労と血液の汚れ」だそうです。
血液の材料は、食べものであり、「食が血となり、血が肉となる」のです。また、「健全なる精神は、健全なる肉体に宿る」と言われるように、心の病気も、その原因は、食べものの間違いに集約されるのです。
そして、人体における血液の3分の1が汚れてしまうと、突然死が起こるそうです。それを阻止しよう身体は自然に汚れた血液を集めてゴミ箱を作ります。それがガン細胞なのです。だから、ガンはその人を救うべく存在し、ガンに感謝しなければならないのだそうです。
私は、この事実を知って、ガンを悪者にするのではなく、ガンに感謝し、ガンになることは、今までの血液を汚す生活習慣であったことを振り返り反省する機会が与えられたことである、とわかりました。
もし、あなたの身近にガンになった方がいらっしゃるのならば、このガンに感謝する考え方を教えてあげては、いかがでしょうか?
「ガンに感謝する医学」で、牧内さんのお母様は、61歳で手の施しようがないと言われた後、93歳まで元気に生き抜かれました。そのとき実際に行った詳細につきましては、ぜひ、『ザ・フナイ』11月号をお読みください!
また世間では、「食の安全」が問われ、大きく報道されています。忙しい現代人は、とかく手軽に空腹を満たすことができるファーストフードや、作るのに手間がかからない冷凍食品や加工食品、外食に頼ることが多いでしょう。しかし、牧内さんが言われるように、私たちが口にするものから、この身体が作られていることを考え、手作りできるものは、できるだけ手作りのものを食べるようにしてみませんか?
私がこのコーナーの11週目で、「食生活を見直そう!」というタイトルで書かせていただいた通り、「日本古来の食生活に戻す」こと、肉類中心の欧米型の食事ではなく、海や川でとれた魚介類、その季節ごとに自分が生まれた土地で収穫される農産物、大豆、玄米、雑穀を中心とした食生活(身土不二)にすることも大切だと思います。四季折々の自然の産物を利用して、その土地の風土にふさわしい保存・加工・調理の方法でつくられた食事を採ることは、食べものの間違いではないので、血液は汚れにくくなると思います。
最後に牧内さんは、“「食」とは、人が良くなると書きます。食により、性格も健康も運命も寿命も、左右されてしまうのです”とまとめています。ぜひ、人が良くなる食生活を心がけて、病気知らずの健康を手に入れ、よい世の中つくりに貢献できる「有意の人」を目指していきましょう。
★お知らせ:『Just』2009年1月号のワクワク幸運塾に牧内さんにご登場いただくことが決定いたしました。どうぞ、お楽しみに♪
1周目:「私が“本物”になるためのバイブル (テーマ:船井会長から学んだこと)」
2周目:「船井会長との出会いの本 (テーマ:船井会長から学んだこと)」
3周目:「確信。 (テーマ:船井会長から学んだこと)」
4周目:「「いま二人が一番伝えたい大切なこと」を読んで (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
5周目:「成功へと導く“バイブル” (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
6周目:「健康になる方法がわかる波動機器 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
7周目:「「新潟・豪農の館」を訪れて (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
8周目:「2007年を振り返って (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
9周目:「船井会長へ、エィッ!“おもい”は伝わる (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
10周目:「ホ・オポノポノを実践しよう! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
11周目:「食生活を見直そう! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
12周目:「気の力 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
13周目:「道教・老荘思想とは何かを考えてみました (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
2008.11.27: 信頼から生まれる組織力 (テーマ:私が皆さまにお伝えしたいこと)
2008.11.26: 最近私が読んだおすすめの本『悩む力』 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2008.11.25: 驚き!船井流教育論の実践例1 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2008.11.20: デザインの自然学 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2008.11.19: からだをつかって学ぶ楽しさ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2008.11.18: リーダーシップの本当の意味を知る (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2008.11.17: 船井幸雄オープンワールド2008が終わって (テーマ:船井会長から学んだこと)
2008.11.14: 船井幸雄オープンワールドで (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2008.11.13: 仕事を通してお会いした方 (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2008.11.12: 食の常識・非常識「お肉」編(テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2008.11.11: 船井会長も厚い信頼を寄せた本物の「気」とは? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2008.11.10: 難こそ安楽 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2008.11.07: 船井会長と会いました (テーマ:船井会長から学んだこと)
2008.11.06: 愛が宇宙の基本法 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2008.11.05: 「食」とは、人が良くなること (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)