船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:小池 和也
本日も舩井幸雄.comをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ここ1〜2年、時間が合えば海外旅行をしております。先日は、シンガポールに行きました。数年前まで、兄がシンガポールにおり、シンガポールの経済成長などの話をちょくちょく聞いており、いま伸びている国を見たいと思い、今回はシンガポールに行きました。
行ってみて……人種が多く(インド、アラブ、中華、欧米、アフリカ、東南アジアetc.)、まさに人種のサラダボウル。建設中の建物も多く、国としての勢い感じました!
さて、先日、駅伝大会に出場しました。大会では10km(2km×5set)を40分で駆け抜けました。
この10km−40分というタイム……けっこう速いタイムなんです。単純計算で42.195kmのフルマラソンを3時間切るものです。「マラソン完走」を志す者として、4時間切りを達成した後に3時間を切るまでに何年もかかったというランナーは少なくありません。
10km−40分とは、それくらい価値のあるタイム……ただ、それくらいのタイムを出すには、「本気」で走らないといけません。10kmを本気で走ると……次の日が大変なんです。
そう、筋肉痛がやってきますね!
本当はしっかりとケアするために、ゆっくりとお湯につかるべきですが、その晩は疲れ果てて、シャワーを浴びただけで、心の中では
「明日の筋肉痛はすごいな……」
と感じ、せめてもの筋肉痛対策として
・竹布のTシャツ
・竹布のパンツ
・竹布のズボン下
・竹布の靴下
・竹布のマスク
を身に着け、さらに
・竹布のバスタオル
を巻いて、全身を竹布に包まれながら寝ました。そうしたところ、次の日の朝……普段から、ランニングやサッカーをしており、次の日の筋肉痛の度合いは大体わかるので、今回想定していた筋肉痛が100だとすると……
実際には、25程度だったんです!
ちょっとした運動後の筋肉痛程度しかなく、竹布が身体を癒すと思って身につけましたが、まさかここまで癒し効果があるとは思いませんでした!
ご意見・ご感想がありましたら、下記アドレスまでご連絡いただけたら幸いです。
→ koike@honmono-ken.com
【参考】
竹布:http://www.honmono-ken.com/productlist/
1周目:「チャレンジ」
2周目:「夢は2度叶う」
3周目:「いま求められるもの」
4周目:「体験を売る」
5周目:「幸せの伝染と幸感力、そのカギは現状肯定にある」
6周目:「スペンドシフトが起きている・・・」
7周目:「TPPの裏側では・・・」
8周目:「今、流行りのFacebook」
9周目:「チャンスを拾う」
10周目:「凡事徹底」
11周目:「肥田式強健術」
12周目:「チームの一体化」
13周目:「長所を見つける」
14周目:「本物を感じる」
15周目:「向き不向きより前向き!」
16周目:「命を懸ける」
17周目:「情熱は足りているか」
18周目:「良縁」
19周目:「「働く」を考える」
25周目:「普段、意識をしない舌のお掃除」
26周目:「スターバックスの対応」
27周目:「霜月のこと」
28周目:「趣味のススメ」
29周目:「桜を見ながら思う・・・」
30周目:「理想と現実」
31周目:「居酒屋てっぺん」
32周目:「オススメの書籍〜世界最高の男が実践する食事法〜」
33周目:「「生活防衛」の手段・・・とは?」
34周目:「開墾!」
35周目:「本物とは〜クマザサ〜」
36周目:「「小」が「大」に勝るポイント」
2016.03.30: 竹の効果〜癒し〜
2016.03.29: 人生に難がやってくる意味
2016.03.28: 奇跡のコース
2016.03.25: “ほんもの”商品『Next K』担当になって
2016.03.24: 魔法の飲みもの“白湯”
2016.03.23: 奇跡のコース
2016.03.22: 散歩
2016.03.18: 自分のルーツを辿る旅
2016.03.17: 初めてのインフルエンザ
2016.03.16: スピ・サミ・レポート
2016.03.15: 2016年、丙申(ひのえさる)年の兆候が出てきた
2016.03.14: 一日の疲れを癒す3点セット
2016.03.11: 2016年大予測
2016.03.10: 想い出の地 熱海の家を巡る
2016.03.08: 葉祥明美術館に行ってまいりました
2016.03.07: 穏やかに安らかに、楽しく生きるために
2016.03.03: 21世紀は水と微生物の時代
2016.03.02: はじめまして!! 今日のこの瞬間を大切にしよう
2016.03.01: 「ベストセラー作家 ひすいこたろう氏の講演会」に参加して