船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:長 博信
世界中で環境破壊や異常気象が深刻化する中、ブラジルにある世界最大の熱帯雨林であるアマゾンでは、2014年8月以降、森林伐採が急増しています。その原因となっているのが、畜牛用の牧草地であり、現在の森林破壊の最大の要因となっており、ブラジル国内の森林伐採の70%近くにも及んでいるそうです。
また、2016年にはリオオリンピックがあったことなども影響していたのかもしれませんが、ブラジル政府は環境保護活動よりも、経済成長を優先させた政策を推進し、違法な森林伐採を見逃していたと指摘しているジャーナリストもいます。
特にアマゾン流域南端の広大な伐採によって、大気中の水分の南下が減少したため、ブラジル最大の都市であるサンパウロは、極度の干ばつに悩まされているようです。
当然ながら、アマゾンの森林破壊による影響はブラジル国内だけの話ではなく、アマゾンの熱帯雨林は1日あたり200億トンもの水蒸気を大気中に放出しているため、世界中の気候にも影響を及ぼします。このことは米国カリフォルニア州の農業に必要となる降雪を50%も減少させているという調査結果も出ています。カルフォルニア州は、現在世界の中で最も深刻な干ばつに悩まされている地域なのですが、それはアマゾンの森林破壊が進むことにより、さらに悪化する可能性があるのです。
今後、さらにアマゾンの森林破壊が進行すると、現在の地球の気候システムは崩壊し、アマゾンの広範囲がサバンナと化す可能性が指摘されています。
アマゾンというと、日本の真裏で、最も遠い国ですが、アマゾンのインディオと私たち日本人は、
氷河期以前は同じ民族だったと言われています。
私たちの祖先であるモンゴロイドは、地球の氷河期に楽園を求めて、南へと旅を続け、当時は氷によって地続きだった東南アジアからオセアニア、そして南アメリカへと散らばり移り住んだとも言われています。ですから、真反対の国ではありますが、遺伝子的には近いとも言われています。
旅行をするには遠いのですが、地球の真ん中を突っ切れば実は近く、エネルギー的にはダイレクトにつながっています。これは面白いことに、日本で晴天のときにはアマゾンで大雨が降っていたり、アマゾンで干ばつのときには日本で大雨がやってくるというように、地球はひとつのエネルギー体として連動しており、日本とアマゾンはまさに陰陽の関係なのかもしれません。
また、南米ブラジルのアマゾンは植物種の宝庫といわれ、現在発見されているだけで約44,800種類の植物が濃密な熱帯のジャングルを形成しています。その中には、様々な薬効のある薬用植物が含まれており、伝統的に用いられているものだけでも8,000種類に上っています。
我々人類と共生し、私たちを助けてくれる貴重な存在であるアマゾンのジャングルは今後も守り続けていかなければなりません。
2周目:「新しく正しい時代を築いていく」
5周目:「属国日本の現状」
7周目:「本物について」
9周目:「小沢氏がつくった「新政研」」
11周目:「現在の気象や地殻の大変化」
13周目:「米債務問題について」
14周目:「最近の自然の異変について」
21周目:「食関連の偽装問題について」
22周目:「児童相談所に関する問題」
23周目:「携帯基地局の設置がもたらす恐怖」
24周目:「仙臺四郎に学ぶ」
25周目:「未来の新しいコンセプト=麻」
26周目:「志の高さが未来を切り拓く」
27周目:「ゼロ磁場のエネルギーについて」
28周目:「富の二極化」
29周目:「現代人にとって必要なミネラル」
30周目:「『長の十訓』を読んで」
31周目:「ブルース・リーが遺した名言」
32周目:「物質世界と精神世界」
33周目:「おススメの書籍」
34周目:「ヤマト人とは」
35周目:「球界のエース大谷翔平の曼荼羅とは・・・」
36周目:「21世紀は水と微生物の時代」
37周目:「伊勢神宮のしめ縄は麻、出雲は真菰(まこも)・・・」
38周目:「波動・大自然の摂理とは・・・」
39周目:「予防医学の新しい概念 “抗糖化” について」
40周目:「常識は疑ってみる」
41周目:「こうすれば喜ぶ、あなたの60兆個の細胞」
42周目:「麻とは?」
43周目:「生命活動を支えている“マグネシウム”の働き」
44周目:「握るだけで“統合された意識”へと導き、“意志を強化”する装置「ロゴストロンNigi」
45周目:「握るだけで“統合された意識”へと導き、“意志を強化”する装置「成功している人の共通点」
46周目:「現代人にとって必要な「マコモ」」
47周目:「形而上学(けいじじょうがく)とは・・・」
48周目:「形而上学から見た仕事とは」
49周目:「〜マスメディアには載らない本当の情報〜 船瀬俊介&山田豊文&長典男 特別講演会!のご案内」
50周目:「最近おこなっている習慣と不思議な現象」
51周目:「「死」について」
52周目:「相撲界が荒れると土地も荒れる!」
53周目:「木内鶴彦さん講演会 2018.1.21(東京)」
54周目:「アマゾンの万能薬「コパイバマリマリ」とは・・・」
55周目:「『君たちはどう生きるか』語録」
56周目:「持続可能な開発のためのグローバル目標」
57周目:「日本にもやって来る徴兵制度」
58周目:「自分だけの龍がつき運気が上昇する「カタカムナ・マイドラゴン」」
59周目:「丸山修寛先生還暦記念!クスリ絵のパワー」
2018.10.30: よもやま話・・・パラスポーツ体験
2018.10.29: 滝沢泰平氏&長典男氏の講演会を終えて
2018.10.26: 日本と真反対の国で今起きていること
2018.10.25: おやつの力
2018.10.24: 都会こそ自然と共存しよう!
2018.10.23: はじめての重ね煮
2018.10.22: 楽しみが広がること
2018.10.19: ありがとうプロジェクト
2018.10.18: 早起きは三文の徳
2018.10.17: 女神の時代へ
2018.10.16: 手帳、10月はじまり
2018.10.15: 誰も知らない日本の叡知
2018.10.12: 変化
2018.10.11: 『明日をひらく言葉』
2018.10.10: これってどうなのでしょう
2018.10.09: 輝き
2018.10.04: 防災に関して思ふ事
2018.10.03: 起こりうる「創造的破壊」に対する「しなやか」な対応
2018.10.02: 見える世界
2018.10.01: 中国でのビジネス