船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:坂部 志穂
みなさまこんにちは!本物研究所の坂部と申します。
関東の一部と東海地区の販売店様を担当させていただいております。
最近、愛用している自転車が故障し修理に行った時のお話をさせていただきます。
修理に伺った自転車屋さんは、地元で2世代に渡り続いている地域密着のお店でした。
鍵とブレーキの不良で買い替えることを考えていったのですが、店主のおじさんは
“乗れる間は修理して乗った方がいい“この自転車はまだまだ乗れるよ”壊れたらその部分を交換してあげるから、いつでもきてください!とおっしゃってくださいました。修理中も不具合のある個所を懇切丁寧に説明し、交換する部品も見せてくださったので、安心できました。
私がいる20分位の間に、6名の方がタイヤ交換や空気詰めに来ていました。
息子さんと二人で対応し年中無休で、なおかつ修理に来られない方のために、出張での修理対応を行っているそうです。
丁寧で親切に対応してくださるので、また行きたい!次回購入をする際はこのお店から購入したいという方多いのは納得できます。
代々続く企業は、マコモのリバーヴ様もそうですが顧客満足度が高く、地域に愛されているところが多いと感じました。
気持ちの良い対応や説明等は職種は違えど仕事に活かせる学びでした。
学んだことを活かし、顧客満足度を上げられるように精進していきたいと思います。
ご案内!
マコモを使った、しめ縄教室を名古屋で行います。
ご興味のある方は下記までご連絡くださいませ。
●日時:2019年12月9日(月) 13:30〜16:30
●会費:2,000円(税込)
当日現金でお支払いをお願いいたします。
●会場:ウインクあいち 11F 1105室
●定員:20名 定員になり次第締め切らせていただきます。
●お申込方法:FAXもしくはメール、電話にてお申し込み下さい。
FAX:03−3457−1272 TEL:03-3457-0051
メール:sakabe@honmono-ken.com
皆さまのご参加をお待ちしております。
最後までお読みくださりありがとうございます。
時節柄、お身体を大切にお過ごしくださいませ。
感謝
21周目:「楽しむこと」
22周目:「諦めない気持ち」
23周目:「諦めない気持ち パート2」
24周目:「想いをつなぐ」
25周目:「名将」
26周目:「想いをつなぐ」
27周目:「感謝」
28周目:「情熱」
29周目:「継続は力なり」
30周目:「仏の心で鬼になれ」
31周目:「ありがとう」
32周目:「月のテンポで生きる」
33周目:「生きる」
34周目:「お掃除」
35周目:「一球入魂」
36周目:「ほんもの健幸フォーラムを開催いたします。」
37周目:「散歩」
38周目:「運気を上げる」
39周目:「デトックス」
40周目:「言霊」
41周目:「頭皮ケア」
42周目:「11月1日は寿司の日」
43周目:「10歳若返る秘訣をお伝えします!!」
44周目:「ほんもの健幸フォーラムin東京」
45周目:「愛情」
46周目:「食の大切さ」
47周目:「世代交代」
48周目:「自律神経の役割と大切さ」
49周目:「ご縁」
50周目:「食欲の秋」
51周目:「21世紀は心の時代」
52周目:「笑う門には福来る!」
53周目:「春がそこまで」
54周目:「からだのお掃除」
55周目:「あたりまえのこと」
56周目:「人生を大きく変える4つの秘訣」
57周目:「代々続く」
58周目:「素晴らしい!感動!」
59周目:「想いをカタチに!」
60周目:「ありがとうプロジェクト」
61周目:「福拾い530運動」
62周目:「マコモ」
63周目:「初詣」
64周目:「習い事」
65周目:「執念」
66周目:「ルーキー」
67周目:「セカンドオピニオン」
68周目:「チャレンジ」
69周目:「リフレッシュ」
70周目:「手から手に」
2019.11.28: ピカピカのホームドア
2019.11.27: 本物研究所の商品選定
2019.11.26: 医療ツーリズムの感想
2019.11.25: アドラー心理学書籍「嫌われる勇気」の感想文
2019.11.22: 次世代規格「5G」の裏側とは?
2019.11.21: 言葉は大切
2019.11.20: <二十四節気 立冬・七十二候 地鴻雁来>に思う
2019.11.19: あたりまえはもはや、あたりまえじゃなくて
2019.11.18: 酉の市
2019.11.15: インフルエンザ対策にオススメの健康法
2019.11.14: 台風からの気づき
2019.11.13: 愛に溢れる未来への一歩
2019.11.12: インフルエンザが流行し始めました
2019.11.11: 『注文をまちがえる料理店』から学ぶこと
2019.11.08: 人が感動するって
2019.11.07: 日本の「食」が危ない!
2019.11.06: 地域密着
2019.11.05: サンクスツアー行ってまいりました!
2019.11.01: ヴィパッサナー瞑想の聖地へ