船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:越川 弘太郎
寒い日が続きますね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
株式会社本物研究所の商品・広報グループに所属いたします越川と申します。
皆さま、ご存じの通り、株式会社本物研究所は、弊グループの創始者でもあります
故・舩井幸雄がその直観と経験、持ちうる情報に照らし合わせて「本物」と
認定した商材を普及するために作られた卸会社です。
その舩井幸雄が2014年1月に逝去してから、5年が経過いたしますが
創立より15年を数える弊社でも消費者の皆さまに受け入れていただける
売れ筋の商材が変遷していくのを見てまいりました。
当初は舩井幸雄が愛してやまなかった青パパイヤ発酵食品である「カリカセラピPS501」や決して大手家電メーカーが追随できない技術を以て製作された暖房機「サンラメラ」が
爆発的に売れておりました。(もちろん今でも売れていますが。。。)
10年を経るころから、そのカリカセラピを凌ぐほどの勢いを以て、東南アジアの特定
山岳地域で採取される黒ガリンガルを丸ごと加工した「クロガリンダ」はスーパーヒットを生んでいます。
更には、今ではおなじみのスーパードクターである丸山修寛先生が弊グループイベント講演を席捲し、その開発商材はびっくりするほどの売れ行きを見せるようになりました。
年を経るに従い、スター商材が本物研究所を彩り、皆さまの生活やお気持ちを豊かにすることに少しなりともつながっているのではないかと思います。
今後もどんな商品がデビューしていくのか。
楽しみに見守っていきたいと思います。
1周目:「「本音」で語ってみる。。。」
2周目:「変わるとき」
3周目:「原発トラブルに際して思ふこと」
4周目:「本音で生きよう」
5周目:「にんげんクラブ福岡大会&ワクワク健康博覧会で感じたこと」
6周目:「ホンモノの本物商品」
7周目:「クラシック音楽のキモって!?」
8周目:「仕事のルール!?」
9周目:「いままでの40年間とこれからの40年間」
11周目:「健康を損ねてみて、初めてわかるもの。」
12周目:「声」
13周目:「船井幸雄オープンワールドを終えて。。」
14周目:「10周年を迎えるにあたって」
15周目:「2013年の新しい兆し」
16周目:「11期・感謝総会に向けて」
17周目:「大掃除研修」
18周目:「能楽」
19周目:「浅草寺・四万六千日−ほおずき市−」
20周目:「ストレス解消の方法」
21周目:「リバイバル!政木和三先生!」
22周目:「舩井幸雄会長の意思を継ぐモノとして」
23周目:「異動と新生(株)本物研究所」
24周目:「江戸の老舗蕎麦屋」
25周目:「大阪SAKIGAKEミーティングを終えて」
26周目:「鳴門の渦潮観覧&大麻比古神社の参拝」
27周目:「「舩井SAKIGAKEフォーラム」を終えて」
28周目:「これからの当社グループは。。」
29周目:「競争からちょっと離れると、人生はうまくいく」
30周目:「品川から四ツ谷へ」
31周目:「株式会社本物研究所 感謝総会を終えて」
32周目:「舩井フォーラムの準備が着々と。。。」
33周目:「異常気象が多くなった?」
34周目:「舩井フォーラム2015を終えて」
35周目:「「“ほんもの”健幸フォーラム in 東京」開催決定!です。準備で大忙し。。。」
36周目:「ほんもの健幸フォーラム in 東京 開催間近ッ!」
37周目:「“ほんもの”健幸フォーラムを終えて」
38周目:「◆イイ美術品からはイイ波動がでている。。」
39周目:「(株)本物研究所の「2016感謝祭」開催近し!」
40周目:「HADO(波動)スペシャリスト!」
41周目:「奇跡の黒ガリンガル」
42周目:「【抗糖化】って、ご存じですか?」
43周目:「ほんもの健幸フォーラムin東京(秋葉原)開催近づく!」
44周目:「おススメ開運グッズ」
45周目:「舩井フォーラム2017」
46周目:「2017年の感謝祭迫る」
47周目:「ぞくぞくと見つかってます。」
48周目:「映画鑑賞のツボ」
49周目:「時代の転換を肌身で感じる」
50周目:「映画鑑賞のツボ」
51周目:「女優魂」
52周目:「創業15周年 (株)本物研究所 感謝祭2018の準備中」
55周目:「午前十時の映画祭」
56周目:「15周年に寄せて」
57周目:「竃{物研究所 感謝祭2018開催」
58周目:「ミッドライフ・クライシス」
59周目:「防災に関して思ふ事」
60周目:「名作・傑作映画を見ながら思うこと」
67周目:「四ツ谷・麹町→田町・三田」
68周目:「外交的転換点を思う」
69周目:「傑作・名作を改めて見返して得る「感動」」
70周目:「SDGsとエコバック」
2019.11.28: ピカピカのホームドア
2019.11.27: 本物研究所の商品選定
2019.11.26: 医療ツーリズムの感想
2019.11.25: アドラー心理学書籍「嫌われる勇気」の感想文
2019.11.22: 次世代規格「5G」の裏側とは?
2019.11.21: 言葉は大切
2019.11.20: <二十四節気 立冬・七十二候 地鴻雁来>に思う
2019.11.19: あたりまえはもはや、あたりまえじゃなくて
2019.11.18: 酉の市
2019.11.15: インフルエンザ対策にオススメの健康法
2019.11.14: 台風からの気づき
2019.11.13: 愛に溢れる未来への一歩
2019.11.12: インフルエンザが流行し始めました
2019.11.11: 『注文をまちがえる料理店』から学ぶこと
2019.11.08: 人が感動するって
2019.11.07: 日本の「食」が危ない!
2019.11.06: 地域密着
2019.11.05: サンクスツアー行ってまいりました!
2019.11.01: ヴィパッサナー瞑想の聖地へ