船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:藤原 かおり
皆さまこんにちは。道端のあじさいが目を楽しませてくれる梅雨のこの時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。『舩井幸雄.com』&『新・舩井メールクラブ』担当の藤原かおりです。
昨日起こった山形県と新潟県を中心とする地震は、被害が大きくならないことを祈るばかりです。
さて、6月15、16日に(株)本物研究所主催の「感謝総会」と「“ほんもの”未来フォーラム2019」が行われました。
私は今回初めて主催側の一員として参加させていただきました。
まず一日目の「感謝総会」は、東京の大手町サンケイプラザで開催され、本物商品を取り扱ってくれている販売店様と商品をつくられるメーカー様が一堂に介し、情報交換をしたり、弊社社員も含めて交流する一年に一度の歴史ある大切な場となっています。
そして二日目の「“ほんもの”未来フォーラム2019」は、同じく大手町ながら少し会場が移動した三井住友銀行東館ライジング・スクエアで開催されました。
こちらは一般の方にもご参加いただき、講師に“歩くパワースポット”片山エリコさん、おなじみの丸山修寛医師、「美しすぎる銅版画家」の小松美羽さんをお迎えし、盛況のもと終えることができました。
面白かったのが、この両日のお天気の違いです。
一日目の「感謝総会」は、雨が激しく降り風も強く気温も19度と肌寒かったです。それが一転、「“ほんもの”未来フォーラム2019」の日は、気温も31度まで上がり晴天、という夏日でした。
このギャップ、、ちょっと興味深かったです。もちろん雨で残念だった、晴れでラッキーだった、という単純なものではありません。「本物」を世の中に広めていくという、とくに創業の頃は、時代の先駆けとなる活動を行うにあたってのそれなりの逆風もあったと思います。そんな中、皆それぞれに、自分の良心に従い、明るい未来を見据えた日々の地道な活動があったのだと思います。それは決して明るい晴れの日ばかりではなく、曇りの日もあれば雨の日もあったでしょう。でも日々、「本物」という土壌を耕し続けてきた。そんな派手ではないかもしれないけど、堅実で着実な歩みのエネルギーの集結が一日目の感謝総会にあらわれていた気がします。
そしてそんな「本物」の土壌があってこその、重厚感のある会場での華やかで、賑わった二日目の「“ほんもの”未来フォーラム2019」の開催。それはつながったものであり、決して別々のものではないと思いました。耕した土壌に素敵なお花が咲いた、というように。
お天気のギャップからいろいろと考えさせられました。
舩井幸雄という大きなカリスマは亡くなってしまったけれど、この二日間で、舩井幸雄の想いは全然なくなっていなくて、「カリスマの力」が「みんなの力」に変わって受け継がれているんだなぁ、と感動しました。
ご来場いただいた皆さまありがとうございました。お疲れさまでした。
2周目:「鳥インフルエンザからニワトリを想う」
3周目:「日本の独立と個人の自立」
4周目:「資本主義について思うこと」
5周目:「“野性”を目覚めさせるには・・・」
6周目:「にんげんクラブ全国大会で気づいた“つながり”」
7周目:「歪みを正す方法」
8周目:「“グレー”からの脱却」
9周目:「“コンサバ”に思う」
10周目:「“野菜”は本当に健康にいいのか?」
11周目:「ロンドン・シティで感じた意外な“気”」
12周目:「フリーエネルギーとUFOの関係」
13周目:「最近読んでショックを受けた本」
14周目:「“寄り添う”ということ」
15周目:「“五井野イズム”に触れて……」
16周目:「秘伝のお茶と新コラム」
17周目:「偶然とは思えない3つのこと」
18周目:「「本物」は野性的!?」
19周目:「日本人の「水戸黄門」幻想」
20周目:「嫉妬の時代」
21周目:「久しぶりに会った舩井幸雄」
22周目:「舩井幸雄との出会いを思い出してみました。」
23周目:「後から思い出してみるといろいろシンクロがあったこと。」
24周目:「竹中平蔵とは何者か。」
25周目:「足指から目覚める?」
26周目:「舩井SAKIGAKEフォーラムが無事終わりました。」
27周目:「私にとっての12月25日」
28周目:「“本物の健康”を追求するセミナー」
29周目:「最近ビックリした、アンチエイジングのエネルギー」
30周目:「舩井幸雄の「氣」の力を想う」
31周目:「「願い」のちから」
32周目:「本物時代の到来」
33周目:「Dr.コパさん」
34周目:「一神教vs多神教」
35周目:「空海から義経へ」
36周目:「“ミンパク”を知っていますか?」
37周目:「人生に難がやってくる意味」
38周目:「旅先でのシンクロ」
39周目:「オザケンの「うさぎ!」」
40周目:「宇宙での生活」
41周目:「最近のおススメ!2つ」
42周目:「竹田和平さんがメンターと出会われた神社」
43周目:「『君の名は。』とムー」
44周目:「卵がけごはんがごちそうになる・・・」
45周目:「「雑草魂」はもう古い?」
46周目:「銀座のはちみつ」
47周目:「ひょっこり見つかった舩井幸雄の健康情報」
48周目:「加計学園問題で揺れる今治市の可能性」
49周目:「“品格”について考えてみる。」
50周目:「“差別”から歴史を読み解く岸田秀さん」
51周目:「おすすめワイン」
52周目:「会津への旅」
53周目:「究極の“じっくりコトコト”」
54周目:「バリ島でのニュピ体験」
55周目:「「舩井フォーラム ザ・ファイナル」と生アーモンド」
56周目:「リピート必至の逸品」
57周目:「ドアーを閉めさせていただきます」
58周目:「都内でも八十八ヵ所巡り」
59周目:「健康指南 〜アーユルヴェーダより〜」
60周目:「おやつの力」
61周目:「昭和が歴史になる前に読んでおきたい本」
62周目:「わたしの太宰治」
63周目:「パリでも一風堂」
64周目:「カリスマの生き方」
65周目:「奄美大島に伝わる“ミキ”」
66周目:「お茶の力」
2019.06.27: 変化に向き合う
2019.06.26: 人類史上最大の波動上昇が訪れた!
2019.06.25: 医療ツーリズムについて
2019.06.24: <二十四節気 夏至・七十二候 乃東枯>に思う
2019.06.21: トワニワカク
2019.06.20: 喜ばれる事に仕える
2019.06.19: みんなの力 〜「本物研究所感謝総会&“ほんもの”未来フォーラム2019」開催〜
2019.06.18: にんげんピラミット
2019.06.17: “日々成長”をめざして
2019.06.14: ハチの実験
2019.06.13: “ほんもの“未来フォーラム2019へ向けて
2019.06.12: 憧れの林原健先生との出会い
2019.06.11: 丸山アレルギークリニック 丸山修寛先生のお話
2019.06.10: セカンドオピニオン
2019.06.07: パラアリーナ
2019.06.06: 究極のヒーリングセミナー
2019.06.05: 最近気になる人
2019.06.04: 若者よ目を覚ませ
2019.06.03: 100年以上前にチベットで修業した僧侶の話