船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。

船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
ブログブームから (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.1(Fri)
社名:(株)船井本社 秘書室・管理室
名前:重冨 嘉代子

 みな様こんにちは、いつも「船井幸雄.com」をご覧いただきましてありがとうございます。
 (株)船井本社に所属しホームページ作りや月刊誌の誌面づくり、船井会長の主宰する「直感力研究会」の事務局を担当しております。

 先日、船井会長に取材させていただいた折の話題から、ご紹介させていただきます。

 船井会長の世代は、“自分”のことをオープンにしてあからさまに伝えるということは、“はしたない”こととして、教育を受けたのだそうです。

 それが、最近のブログブームからも、時代はオープンで秘密のない世の中になっていくと思ったのだそうです。これは、よい世の中になると思うのだそうです。
 それぞれが思い思いに自由に伝えるようになったのは、きっといい時代に変っていくということなのでしょう。

 けれど一方で、人は、自分の興味のないことには、見向きもせず、近くにあっても、話題にとりあげられても、関心をもたないのも事実だともいいます。

 “ブログブーム”といっても、特別に関心や注目を浴びている人の“ブログ”が、人気を集めるのでしょう。

 船井会長は、「人は、他人の経験から学ぶことは、ないなあ。できれば、興味を“真 善 美”にむけてほしいな」とも、おっしゃっていました。

 私は、「美しい国づくり」をスローガンに掲げた安倍内閣のニュースを思いだしました。

 日本の美は、自然や精神や言葉(日本語)にたくさん伝えられているのに、私たちは、興味をもたずに過ごし、忘れてしまっていることばかりのようです。
もっと「真 善 美」に興味をもって、大切にしなければいけないのだなと思いました。

バックナンバー
2006.12.28: 私のストレス解消法
2006.12.27: ノドの痛みとみろくの世 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.26: 包み込みの発想 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.25: 日本の素晴らしさ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2006.12.22: 私のストレス解消法
2006.12.21: 未来予想図を描くヒントA (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.20: 私のストレス解消法
2006.12.19: 淀のお墓と赤ちゃんの泣き声 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.18: 「本物」 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.15: 仕事を趣味にできるコツ!? (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.14: 時間は加速し、船井会長は悟る2007年・・・。 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.13: 『「本物」になるクセづけ』より、思ひ考へること
2006.12.12: この世でもっともパワフルな存在とは (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.11: 年末のオススメ本 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.08: 即時処理 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.07: 『キャリアデザイン入門T(基礎力編)U(専門力編)』 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.06: 対話の重要性 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.05: ビジネスマンとして、上司としてカッコイイ! (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.04: 価値観ガラリ (テーマ:船井幸雄グループに入って一番感動したこと)
2006.12.01: ブログブームから (テーマ:船井会長から学んだこと)
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note