船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。

船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
即時処理 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.8(Fri)
社名:(株)本物研究所 資産管理ユニット
名前:堀本 義明

 みなさま、こんにちは。(株)本物研究所で主に商品の発注から配送までを担当しています、堀本と申します。

 早いもので今年も最後の月になりました。過ぎてみればこの一年間はあっと言う間で、もう12月を迎えてしまいましたが、みなさまはいかがでしたでしょうか?

 昔から年の最後の締めくくりの月として、何かと行事が多くあり、また、普段やっていることとも重なって、仕事の面でも私生活の面でも多忙を極めていることと思います。そして、前もって決まっていたことはこなしてあたりまえですが、突発的に起こる問題に対しても、速やかに対処していかなければなりません。
 年末はとくに、次々と起こることに対して処理をしていかなければ、「年内にかたづかないのではないか」という気の焦りが生まれて、処理を往々にして間違うおそれがあります。そのため、できれば船井会長がいつも言っている、その場でできることはすぐやるクセ付けをつけて、ことにあたれば、間違いも少なく、心に余裕も生まれ、物事を正しく判断できるのではないでしょうか?
 私の仕事もお客様との約束事で日付けを守ることが第一なので、それを目指して毎日業務に励んでいますが、発注・配送品の締切時間があるので気が焦り、内容をよく確認しないで、物事を進めていくと、自分で書いた物に間違いがあるにもかかわらず見過ごしてしまうことがあります。これは仕事に追われ余裕がなくなって悪循環にはまっている証ですよね。
 これから年末を迎えるにあたって、まずは心に余裕が持てるように、今日できることは即時処理して、なるべく後回しにしないで、起こった問題に冷静に対処できるようにして、年末を迎えたいと思います。
 皆様も風邪などひかないように体調を気遣いながら、ぜひ今日できることは済ませてしまうクセを付け、年の終わりにアタフタしないで、ゆったりとした年末・年始を迎えましょう。

バックナンバー
2006.12.28: 私のストレス解消法
2006.12.27: ノドの痛みとみろくの世 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.26: 包み込みの発想 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.25: 日本の素晴らしさ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2006.12.22: 私のストレス解消法
2006.12.21: 未来予想図を描くヒントA (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.20: 私のストレス解消法
2006.12.19: 淀のお墓と赤ちゃんの泣き声 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.18: 「本物」 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.15: 仕事を趣味にできるコツ!? (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.14: 時間は加速し、船井会長は悟る2007年・・・。 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.13: 『「本物」になるクセづけ』より、思ひ考へること
2006.12.12: この世でもっともパワフルな存在とは (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.11: 年末のオススメ本 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.08: 即時処理 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.07: 『キャリアデザイン入門T(基礎力編)U(専門力編)』 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.06: 対話の重要性 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.05: ビジネスマンとして、上司としてカッコイイ! (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.04: 価値観ガラリ (テーマ:船井幸雄グループに入って一番感動したこと)
2006.12.01: ブログブームから (テーマ:船井会長から学んだこと)
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note