船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。

船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
私のストレス解消法
2006.12.20(Wed)
社名:(株)船井メディア 月刊『Funai Media』編集部
名前:日向 るみ子

 ストレス社会と言われるきょうこの頃ですが、みなさんはどんなストレス解消法を実践していますか?
 つい4年前船井会長と出会ったころの私は、日々ストレスを溜め苦しい日々を送っていました。船井会長には「ストレスの塊みたいな顔しとるぞ。これを読んだら元気になるから読んでみなさい」といわれ、『船井流 元気の出る生き方』(青春出版社刊)を手渡されたことを思い出します。あの頃は、とにかくこの苦しみから解放されたいと思い必死で、その本を読みたくさん本に折り目やラインを引いていました。つい、考えすぎてしまう、打たれ弱い私は、「考えすぎない、悩まない」をお経のように毎日心のなかで唱えていたような気がします。
 そんな私も、いまでは丸くなったというか、成長したというか、だいぶ考えすぎ、悩みすぎの性格から開放されてきたようです。
 近頃の私のストレス解消法は、胸にズッキーンと響くアートな作品を眺めたり(きれいな物を見ていると本当に心が癒されます)、それでもダメなら自然と戯れたり(マイナスイオンをたくさん体に取り込むとこれまた最高に癒されます)、さらにそれでもダメなら、大きく息を吸って吐いてと体中に新鮮な酸素をいっぱいいっぱい取り入れて、あとは何も考えずに体が「もういい!」というまで寝ることです(イライラは、脳の酸素不足が原因とも言われています。脳にいっぱい酸素を送り、後は寝ている間に脳の整理整頓をしてしまいましょう)。そうすると、頭のなかまで「もういい!」とスッキリしています。
 でもなにより最近は、ストレスを溜めない生き方をしようと思い、安保先生のおっしゃる「無理をしない生き方」を実践中です。しかし、まだまだ修業の身(笑)。安保先生や船井会長のようには簡単にいかないのが現実。ストレスの解消法は、人ぞれぞれあると思いますが、ストレスを溜めずにいつもニコニコ笑顔で生きられるように早くなりたいですね。


1周目:「驚きのコメント・テーマは、「カム」 (テーマ:私からみた船井幸雄)」

バックナンバー
2006.12.28: 私のストレス解消法
2006.12.27: ノドの痛みとみろくの世 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.26: 包み込みの発想 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.25: 日本の素晴らしさ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2006.12.22: 私のストレス解消法
2006.12.21: 未来予想図を描くヒントA (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.20: 私のストレス解消法
2006.12.19: 淀のお墓と赤ちゃんの泣き声 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.18: 「本物」 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.15: 仕事を趣味にできるコツ!? (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.14: 時間は加速し、船井会長は悟る2007年・・・。 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.13: 『「本物」になるクセづけ』より、思ひ考へること
2006.12.12: この世でもっともパワフルな存在とは (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.11: 年末のオススメ本 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.08: 即時処理 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.07: 『キャリアデザイン入門T(基礎力編)U(専門力編)』 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2006.12.06: 対話の重要性 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2006.12.05: ビジネスマンとして、上司としてカッコイイ! (テーマ:私からみた船井幸雄)
2006.12.04: 価値観ガラリ (テーマ:船井幸雄グループに入って一番感動したこと)
2006.12.01: ブログブームから (テーマ:船井会長から学んだこと)
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note