船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。
名前:坂本 眞一
皆さん、こんにちは!!!
株式会社本物研究所で本物商品を世の中に広めていただく販売店様を誘致させていただく仕事に従事させていただいております。
「船井幸雄オープンワールド」のご感想はいかがでしたか?
今回は「船井幸雄の未来改革宣言」をテーマに感動を胸に帰途につかれたと思います。
スタッフとして関わってきた私自身も皆様の笑顔に大感動です。最終日に整列して皆様をお送りした際も、「本当にありがとうございました。お疲れ様でした」と心から言い続けさせていただきました。
さて、最近も「船井幸雄.com」にも掲載されていました、「これからのリーダー(有識者)の条件」の一項目である日経新聞を読んでいることについて、自分がどのように見て、解釈しているか紹介させていただきます。
新聞には大見出し、中見出し、小見出しと分野が分かれていますが、まずは大見出しから見て、興味のある事柄から見ていくことが普通と思われます。一般的には、一面で社会・政治状況を確認していき、その後中見出しに目を移していくことが多いと思われます。私の場合は一日最低一時間読む習慣づけをしているせいか、一面を読み終えたあとは最終面の「私の履歴書」を読むことが多いです。人の人生観を知ることにより、自分の役割を再認識する場所だと感じております。
次に興味あるのは、金融と政治状況です。金融は世の中の流れを知るうえで、一番重要と考えておりますし、今後のトレンド、資金運営などを判断できる材料にもなります。政治状況は、財政赤字において、郵政民営化法案が最近でも可決されましたが、果たしてそれだけでいいのかなどは、課題は山積みです。最近は新聞の構成などにも興味が出ており、弊社にも活用できるものが常にないか模索している次第です。
今後も、船井会長が提唱している「勉強好き」を常にもちながら、何事にも興味ある少年の気持ちを忘れずにいきたいと考えております。
こんな私に興味がありましたら、ブログ観てください。http://blog.goo.ne.jp/goosakamoto_1958/
1周目:「船井会長との出会いから・・・・・お会いできるまで」
2周目:「『ギブ・アンド・ギブ』の精神と波動に感激・・・」
3周目:「節目、節目に船井会長の考え方・行動が身にしみています。(テーマ:私が強く影響を受けた船井会長の言葉)」
2005.10.28: 人の心をつかむには (テーマ:私が仕事や生活の中で取り入れている“船井流”)
2005.10.27: 船井会長の笑顔 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2005.10.26: 伝えることの難しさ (テーマ:私が仕事や生活の中で取り入れている“船井流”)
2005.10.25: 営業先で感じた船井会長の影響力 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2005.10.24: またまた『必要・必然・ベスト』 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2005.10.21: 本当の落としこみってなに? (テーマ:私が仕事や生活の中で取り入れている“船井流”)
2005.10.20: 妥協せず、こだわり過ぎず (テーマ:私が強く影響を受けた船井会長の言葉)
2005.10.19: 船井会長の誰も真似できないすごさ (テーマ:私からみた船井幸雄)
2005.10.18: 第4回船井幸雄オ―プンワールドを終えて (テーマ:私からみた船井幸雄)
2005.10.17: 船井流の船井本舗 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2005.10.14: オープンワールド (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2005.10.13: 私的日経新聞の読み方 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2005.10.12: 捨てる紙(神)あれば・・・ (テーマ:船井会長に伝えたいエピソード)
2005.10.11: 「私が強く影響を受けた船井会長の言葉」そして「私からみた船井幸雄」
2005.10.07: 船井会長が推薦する本を読んでの感想 (コミック「ユダヤ人大富豪の教え」)
2005.10.06: 船井会長からの「赤」入れ (テーマ:私からみた船井幸雄)
2005.10.05: コツ (テーマ:私が強く影響を受けた船井会長の言葉)
2005.10.04: 船井幸雄とその仲間たちのメッセージをプチ・ブックに! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2005.10.03: いまお伝えしたいこと (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)