img

船井幸雄注目の “本物”に携わる人たち

このページでは、舩井幸雄が注目していたり、船井本社グループが注目している、医療、経営、農業、未来予測、占星術などあらゆる分野で活躍する“本物”と言っていい方々を紹介します。それぞれの方に毎月1回、3回ずつコラムを書いていただきます。

2025.04.10(第171回)
★今回の執筆者★
株式会社アレージャパン、株式会社KANON 代表、カタカムナ音霊伝響師 他 青柳 友佳子さん(1回目)
(青柳 友佳子さんの詳しいプロフィールはページ下にあります。)
※好評につき3度目のご登場です!
カタカムナとアレーについて

こんにちは!アレージャパンの青柳友佳子です。カタカムナコンサート、カタカムナセミナーやアレーセミナーを全国で開催させていただいています。今回は、アレーとカタカムナの関係、なぜ全国ツアーでカタカムナ音霊伝響師として、カタカムナウタヒを会場の皆さまと歌っているのか!?なぜカタカムナ界の巨匠と言われる丸山修寛先生や吉野信子先生とコラボしているのか!?それは全て一連の流れで、アレーの奇跡から始まり、カタカムナの奇跡に繋がる設定された出来事だったのです!!

<アレーの出会い>
アレーは舩井幸雄先生が生前、こよなく愛していた電子水生成器です。「電子水は世界でも最高の名水である」と書籍に残していただいています。電子水はクラスターが細かくなるのと同時に、健康美容にいい水を水道水から生成してくれることから、コアなファンがいらっしゃいました。以前は電気で作るタイプのものが主流で、生成に8時間かかり、大型で、金額も数百万と高価なものでした。お風呂には設置が必要でしたので、工事も必要でしたが、アトピーにいいとかでお風呂に設置する方が沢山いらっしゃいました。また工業、農業、畜産でも使われていました。

今回は、水博士でもあり、名誉医学博士でもある氣道協会主宰の長谷川淨潤先生との対談記事を書かせていただきましたのでそちらをご覧いただければと思います。

アレーは電子水生成器の中でも特殊で、楢崎皐月先生の静電三法と、八木宇田式アンテナの八木秀次先生の技術が搭載されています。だから電波の力で電子を伝播できるので、そこに丸山先生に共感いただき、丸山先生監修の「電吉バンバン」と言う新商品まで誕生しました!

舩井幸雄先生が尊敬していた楢崎皐月先生が、この電子水の開発に携わったので、楢崎先生はどういう方だったのだろう?と言うところから静電三法の東洋オリジナルの技術の素晴らしさ、またカタカムナを発見したのが楢崎皐月先生だったと言うところに行き着いたのです!!
(開発秘話についてはアレージャパンジャパンHPにも長谷川先生との対談動画が掲載されていますので、そちらをご覧ください)

アレージャパンURL
https://www.areejapan.com/

<カタカムナとの出会い>
楢崎皐月先生が六甲の金鳥山で地電検査をしていたときのこと。この土地はイヤシロチであるかどうかを全国にまわり、電位検査をされ、日本の農業に貢献されたことは有名な話です。この時も大きな器械を設置し、穴居して数日かけて検査をしていたときに、平十字さんが現れ、「こんなところに器械を設置したら動物が怖がるではないか、すぐ撤去しろ」と言ってこられました。
楢崎先生は速やかに撤去したところ、なかなか感心だ、この巻物を見せてやろう、これは先祖代々御神体として守られ、見たら目が潰れると言われるくらいのものだ、と。楢崎先生は、これは凄いものだ!とキャッチされ、その巻物を書き写し、持ち帰り、晩年カタカムナの研究に没頭されました。
今この宇宙の叡智そのもののカタカムナが現存しているのは、楢崎皐月先生の功績だったのです!!

カタカムナウタヒの中には宇宙の仕組み、システム、地球創生の設計図が事細かに書かれています。その響きを体全体に染み込ませていると、人間に本来、内臓されている神細胞が、覚醒されていくのです!そのことがわかったら、ウタヒを歌うだけで奇跡は当たり前の自動運転の生活に導かれます。

<カタカムナの響きミスマルノタマ全国ツアー>
昨年の11月8日に、大阪市中央公会堂でカタカムナの響きミスマルノタマコンサートを皮切りに、2月2日屋久島、4月8日横浜みなとみらいホール、5月3日岡山シンフォニーホール、6月29日銀座ブロッサムと全国ツアーが始まっています。皆さまと共にカタカムナの響きを共振共鳴させると、奇跡がどんどん起きていくのです!と言うのも、カタカムナ人は、奇跡は当たり前、奇跡が起きない方が不具合だったそうです。今の物質社会とは真逆ですね。詳しくは6月29日に発刊される書籍に詳しくその仕組みを書かせていただきますのでそちらをご覧になってください。

吉野信子先生の講演会も毎回カタカムナコンサートの中で行っていただいています。5月3日の岡山シンフォニー公演では、八百万の神々様との共宴というテーマで開催いたします。神さまの名前をカタカムナの数霊、音霊で読み解いていただきます。神回なので是非興味がある方、ご参加ください!(本物研究所、ユニカ、酵素科学研究所後援です。)遠方の方にはアーカイブ同時中継も行います!!(アレージャパンHP KANON HPより4月中旬以降お申し込みできます。)

また、6月29日は銀座ブロッサムにて、カタカムナの響きミスマルノタマin銀座が開催されます!これは丸山修寛先生と吉野信子先生の夢のコラボ講演会コンサートで、テーマは「世界の統合に向けて」です。人気のためチケットが売り切れてしまうかも?お早めにお申し込みください。

【チケット申し込み】
https://bit.ly/event20250629

カタカムナコンサートの全国ツアーが始まって以降、全国からカタカムナウタヒの会を開催してほしいとのオファーが殺到しました!一緒に歌うと皆さまその素晴らしさを体感されるのです。

※全国カタカムナウタヒの会、カタカムナコンサートのスケジュールは株式会社KANONホームページに記載しておりますのでそちらをご覧ください。

KANON URL
https://www.kanon-otohime.com/

<長谷川淨潤先生との出会い>
淨潤先生との出会いは、10年前本物研究所さんとの取引が始まった直後に、当時担当者だった星さんに、長谷川先生の東京道場にお連れいただいたことがきっかけでした。「体は見ただけでどこが悪いかわかる。長年整体していたら誰でもわかるよ」と先生はおっしゃいますが、それはエスパーの領域です。先生とはよく飲みに行くので私が、お酒が好きなのはよくご存知なのですが、ある日、「青柳さん、昨日日本酒何飲んだ?」と唐突に質問が!銘柄を言うと、これは青柳さんの体に±0だけど、これはあってないから、と。体にあう日本酒を飲んだらいいというアドバイスが!そもそも昨日日本酒飲んだって何故わかったの?という感じ。先日は、腎が弱っているね、原因?食べ過ぎ!と。確かに旦那との旅行で食べすぎていた後でした。何から何までお見通しなので、私はエスパー長谷川と呼んでいます。人間は元々魔法使いだったと言い切る淨潤先生はピアニストでもあります。1月と3月にジャズに乗せてカタカムナを歌うライブを2回ご一緒させていただきました。インプロビゼーション(即興)で阿吽の呼吸で演奏するカタカムナウタヒはとても気持ちの良い演奏でした。

今日は水博士でもある淨潤先生と南方副社長の対談記事を掲載させていただきます。淨潤先生の魅力をお楽しみください!!

<長谷川淨潤先生対談>

(青柳)
先日の新月会で自動運動した時の音楽は、やはり即興で演奏することが大事なのだと感じました。決まった曲があると、あそこまで深い瞑想状態にはならない気がします。(横浜道場で、満月と新月に自動運動のセミナーを毎月開催されています。そこに南方副社長と一緒に行かせていただきました。)

(淨潤先生)
そうですね。即興だからこそ、自然な運動が生まれ、音の波に合わせて体が動き始めるのでしょう。私自身は演奏中、皆さんの動きや雰囲気を感じながら演奏しています。私は背を向けて演奏していますが、皆さんのエネルギーを感じ取って演奏しています。音楽によって皆さんが触発されるし、私たち演奏者も、皆さんの動きや氣に影響を受けています。
今日のように、即興的な演奏が生まれることで、場の空気と調和した音が作られていると感じます。天気や環境によって音が変わることもあります。例えば、今日は晴れているからGの音が合うな、とか、雨の日はまた違った雰囲気になるなど、自然と音が変化するのです。

(南方)
淨潤先生にお伺いしたいことがあります。先生は氣道の創始者であり、氣道協会の代表を務めておられます。また、多くの著書をお持ちですが、改めて氣道とは何か、そして氣道協会ではどのような活動をされているのか、ご紹介いただけますでしょうか?

(淨潤先生)
氣道とは何かを一言で説明するのは難しいのですが、分かりやすく言うと、東洋医学の考え方をベースにした“自然な健康法”を実践するものです。ただし、健康法だけにこだわっているわけではありません。
私自身、小さい頃から体に関心があり、4歳の頃にはすでに体の仕組みに興味を持っていました。そして10歳の時、家庭教師の先生の影響で、本格的に体や心の研究を始めました。その後、マクロビオティックや西医学、ユング心理学、宗教的な思想にも触れましたが、一番影響を受けたのは野口整体です。16歳の時に野口整体に出会い、20歳頃から本格的に学び始めました。
また、ヨガの実践もしており、舩井幸雄先生や青木宏之先生、本山博先生といった師のもとで学びました。そして30歳の時に独立し、“氣道”という名称で活動を始めたのです。
最初は野口整体のセルフケアを広めることを目的としていましたが、今では健康は“おまけ”のようなものと考えています。本当に健康な状態とは、体が空っぽのように軽く、心も何もないように穏やかであることです。例えば、胃が悪いと胃の存在を意識するし、肩が凝ると肩を感じる。でも、体が本当に整っている時は、何も感じないのです。これは道教でいう“タオ”とも通じるものがあります。

つまり、氣道は単なる健康法ではなく、“本来の自然な状態に戻るためのもの”です。その結果として、病気や症状が改善されることがあるのですが、それはあくまでも副次的な効果なのです。

(南方)
なるほど。では、健康にこだわるよりも、自然な状態を目指すことが大切だということですね。

(淨潤先生)
そうです。よく“病気を治そう”と頑張りすぎると、かえって良くならないことがありますよね。例えば、“この願いを叶えたい”と強く思うほど、それが叶っていない現実に執着してしまうことがあります。でも、日常生活の中で“今日の晩ご飯を食べる”といった当たり前の感覚でいれば、自然と実現しますよね。健康も同じで、“治したい”と執着しすぎるよりも、“自然な状態に戻る”ことを意識する方が、結果的に健康になることが多いのです。

(南方)
確かに、リラックスしている時の方が、体調が良くなることってありますよね。

(淨潤先生)
そうなのです。健康になるためには、何かを“足す”のではなく、“不要なものを手放して、空っぽになる”ことが重要です。その結果、生体の自然な力が発揮されて、健康がついてくるのです。

(南方)
では、長谷川先生は様々な資格をお持ちですが、どういう経緯でそのような資格を取得されていったのか少しお聞きしたいのですが……。

(淨潤先生)
あはは、健康を追求するうちに、いろんな資格を取ることになりました。僧侶の資格、神官の資格、温泉療法士、そして医学名誉博士の称号など、いろいろ持っています。でも、本当はピアニストになりたかったのです。

(南方)
えっ、ピアニストですか?

(淨潤先生)
はい。とはいえ、プロのピアニストとして活動するのは大変で、ライブハウスで演奏する時なんかは本当に緊張します。

(南方)
先生の即興演奏は、氣道の考え方とも通じるものがありますね。

(淨潤先生)
そうですね。即興演奏は、氣道の整体操法と似た部分があります。演奏中は、頭で考えず、ただ“生まれてくる音に任せる”だけ。それが理想の状態です。

(南方)
まさに、“空っぽになる”という感覚ですね。

(淨潤先生)
そうなのです。体が“筒”になって、その時に降りてきた音を紡ぐだけ。これは整体操法と同じで、流れに身を委ねることが大切なのです。

(南方)
では、話を変えて、青柳社長に質問です。今回、電子水生成器を改良し、新しく“電吉バンバン”を開発されましたが、これはどのようなものなのでしょうか?

(青柳社長)
はい。“電吉バンバン”は、電子水生成器“アレー”を改良したもので、もともと電子水の研究をされていた楢崎皐月先生の技術が活かされています。以前、銀座の本社に淨潤先生がいらっしゃった際に、“こんなところに探していたものがあった!”と感動されていたことを覚えています。そこから長谷川先生とのお付き合いで、もう10年以上になりますね。

電子水生成器は、電波や静電三法の原理を利用して、水に電子をチャージし、還元作用を持たせる装置です。舩井幸雄先生も注目されていました。ご存命だったら、すごく気に入っていただいたと思います。

(南方)
そうですね!では、その“電吉バンバン”には、仙台のアレルギークリニックの院長、丸山先生の技術も取り入れられていると聞いたのですが?

(青柳)
はい、そうです。丸山先生は、カタカムナの第一人者としても有名ですが、今回、“電吉バンバン”に電磁波を健康の良いエネルギーに変えていただく技術を活用させていただいています。さらに、特別な“クスリ絵”を施して、電波に乗せてエネルギーを拡散する仕組みを作りました。」

(南方)
なるほど。では、この“電吉バンバン”を使うと、どのような変化があるのでしょうか?

(淨潤先生)
私も実際に使っていますが、今までの“アレー”とは少し違う感覚があります。まるで、ウルトラマンが進化したような……。体感として、よりパワフルになった印象ですね。

(南方)
なるほど。ウルトラマンが進化したような感覚、というのはとても興味深いですね。実際にどのような違いを感じられたのでしょうか?

(淨潤先生)
はい。以前の“アレー”も素晴らしいものでしたが、“電吉バンバン”は、より洗練された氣の広がりを感じました。最初に使ったとき、エネルギーの流れが明らかに違うと直感しましたね。まるで、一段階進化したような印象です。

(青柳)
実際に、内部の構造も改良されていますからね。さらに、丸山先生の“クスリ絵のエネルギー”が加わることで、空間に良いエネルギーが働きより効果的になっていると思います。

(南方)
なるほど。つまり、“電吉バンバン”は、電子水を作るだけでなく、場のエネルギーの質を向上させるということですね。

(淨潤先生)
ええ、まさにそうですね。今までの“アレー”はもちろん素晴らしかったのですが、“電吉バンバン”は、より繊細で、しかも力強いエネルギーを感じます。

(南方)
先生は、エネルギーの変化をどのように感じ取られるのでしょうか?

(淨潤先生)
私の場合は、体の感覚で判断することが多いです。例えば、気が良い場所にいると体が、ふわっと、軽くなりますし、逆に気の淀んだ場所では重く感じることがあります。“電吉バンバン”を使うと、体の内側からスッとエネルギーが流れる感覚がありますね。

(青柳)
それは面白いですね。実は、他の方からも“水がまろやかになった”とか、“飲むと体が温まる”といった声をいただいているのです。それ以外に、空気が澄んだ。また、壊れた機器を置いていたら不思議なことに直ったといった不思議な体験談をいただいています。

(南方)
それはすごいですね! ところで、長谷川先生は健康において“水”がどのような役割を果たすと考えていますか?

(淨潤先生)
水は生命の源であり、体にとって最も重要な要素の一つです。人体の約70%は水でできていますし、食べ物の影響を受けやすい体質の人でも、水だけは万人にとって必要不可欠なものなのです。

(南方)
確かに、水は誰にとっても重要ですね。

(淨潤先生)
玄米は最高の食べ物です。しかし、現代人の多くは、その玄米を消化・吸収できるほどの健康状態ではなくなっています。ですから、体を変化していく必要があるのです。その意味で、“誰にでも合う食べ物”を挙げるとしたら、尿療法を除けば、生水くらいでしょう。人の体の約60〜70%は水でできており、仮に断食しても、水さえ飲んでいれば6週間程度は生き延びることができます。さらに、不食の方々の中には、全く食べ物を摂らずに生活している人もいますが、水だけは飲んでいる場合がほとんどです。つまり、水と空気は、人間が生きていく上で不可欠な物質なのです。

(南方)
なるほど。では、先生が考える“良い水”とは、どのようなものでしょうか?

(淨潤先生)
これは諸説ありますが、私の考えでは、“生きた水”が理想的です。つまり、湧き水や井戸水のような、自然に湧き出た水ですね。日本人には軟水が合うとも言われていますが、体質や体調によっては、蒸留水や硬水のほうが良い場合もあります。

(青柳)
なるほど。確かに、水の選び方は奥が深いですね。

(淨潤先生)
そうなのです。ただ、水道水には塩素などの問題があるので、なるべく自然な水を選ぶことが大切です。その点、浄水器を通した上で、“電吉バンバン”にて作られた電子水は、非常に良い選択肢だと思います。

(南方)
電子水は、どのような点で特に優れているとお考えですか?

(淨潤先生)
電子水は、体内の酸化を防ぐ働きがあるといわれております。私たちの体は酸化すると老化が進みますが、電子を豊富に含んだ水を摂ることで、そのプロセスを緩やかにすることができるのだそうです。特に、疲れやすい方やストレスを感じている方にはおすすめです。

(南方)
なるほど。それでは、電子水の効果的な飲み方についても教えていただけますか?

(淨潤先生)
はい。基本的には、朝起きた時と食間に随時、電子水を飲むのが良いでしょう。また、お風呂のお湯を電子水にするのも良いですね。体が温まりやすくなりますし、肌の調子も良くなります。

(青柳)
それは面白いですね!入浴時に使うと、よりリラックス効果が高まりそうです。

(淨潤先生)
ええ。実際に試していただくと分かると思いますが、お風呂の湯が柔らかくなり、体がより活性化しますよ。

(南方)
それはぜひ試してみたいですね。では最後に、先生のおすすめの水の摂り方について、一言アドバイスをいただけますか?

(淨潤先生)
“水を飲む”というより、“水と対話する”という意識を持つことが大切です。水はただの物質ではなく、私たち同様に氣が具現化したものです。感謝の気持ちを交えて飲むことで、その力を最大限に活かせるのではないでしょうか。

ありがとうございました!まだまだ淨潤先生との対談は続きます!後半の対談は次号のお楽しみに!!

次号は淨潤先生の後半対談と丸山修寛先生の対談前半を掲載させていただきます。最後までお読みいただいてありがとうございました。また次号お会いいたしましょう!!

本文中でご紹介の製品について
電子水生成器AREE(アレー)
電子水生成器 電吉バンバン

Profile: 青柳 友佳子(あおやぎ ゆかこ)

青柳 友佳子さん
株式会社アレージャパン、株式会社KANON代表、カタカムナ音霊伝響師、音響妃プロジェクト主宰

アレージャパンURL
https://www.areejapan.com/

KANON URL
https://www.kanon-otohime.com/

幼少期から真理の探究心が強く、エネルギーの高い音霊・言霊を探し続けた。カタカムナ発見者で物理学者の楢崎皐月氏の技術理論「静電三法」をもとに造られた電子水生成器「アレー」の製造メーカー。

般若心経の写経が1万5000巻に達したときにカタカムナの真理に出会い、自らの使命に目覚める。

アレー水がカタカムナウタヒの渦のような動きをすることを知り、アレーの普及とカタカムナの響きで「人がイヤシロチになることで地球もイヤシロチになる」ことを目指して活動中。昨年小久保隆氏とCMソングの女王ミネハハさんとCDブック「カタカムナウタヒ80キククリウタ」をリリース。また、岡野弘幹氏と「カタカムナの響きミスマルノタマ」CDリリース。「カタカムナの響きミスマルノタマ愛と光の祭典」「カタカムナウタヒの会」を全国で開催中!

スケジュールはこちらから→
https://www.kanon-otohime.com/音響妃-otohime-プロジェクト/
バックナンバー
2025.03.10:クマ=「危険」のイメージがクマを滅ぼす(室谷 悠子(むろたに ゆうこ))
2025.02.10:水源の森を破壊する再生可能エネルギー(室谷 悠子(むろたに ゆうこ))
2025.01.10:クマと共存する意味〜水源の森を次世代へ〜(室谷 悠子(むろたに ゆうこ))
2024.12.10:私が歩んできた道―尊敬する方との出会い―(七沢 久子(ななさわ ひさこ))
2024.11.10:私の中の宝物〜言霊学の第一人者 夫・七澤賢治からの学び〜(七沢 久子(ななさわ ひさこ))
2024.10.10:体・心がやわらぐ医療(七沢 久子(ななさわ ひさこ))
2024.09.10:大人の発達障害について(坂井 延子(さかい のぶこ))
2024.08.10:古神道との出会いが人生の転換期(坂井 延子(さかい のぶこ))
2024.07.10:障がい者を一流の職人に育てる(坂井 延子(さかい のぶこ))
2024.06.10:意識進化のサポートツール(吉野内 聖一郎(よしのうち せいいちろう))
2024.05.10:悟りの世界を目指す数霊ZENWA(吉野内 聖一郎(よしのうち せいいちろう))
2024.04.10:ポータブル版の波動機器の発売(吉野内 聖一郎(よしのうち せいいちろう))
2024.03.10:量子コンディショニング法「EST!!」(エスト)とは?B(三谷 長秀(みたに ながひで))
2024.02.10:量子コンディショニング法「EST!!」(エスト)とは?A(三谷 長秀(みたに ながひで))
2024.01.10:自己紹介・EST!!開発過程(三谷 長秀(みたに ながひで))
2023.12.10:分離から分離と統合の時代へ3(青柳 友佳子(あおやぎ ゆかこ))
2023.11.10:分離から、分離と統合の時代へ2(青柳 友佳子(あおやぎ ゆかこ))
2023.10.10:分離から、分離と統合の時代へ(青柳 友佳子(あおやぎ ゆかこ))
2023.09.10:本物のタイミング(本物の考え方)3(大塚 良和(おおつか よしかず))
2023.08.10:本物のタイミング(本物の考え方)2 (大塚 良和(おおつか よしかず))
2023.07.10:本物を知るタイミング (大塚 良和(おおつか よしかず))
2023.06.10:この宇宙は最初から絶対三神(造化三神)の恩寵に包まれていた (日野 堅也(ひの けんや))
2023.05.10:人生で起こるすべてが学びとなる (日野 堅也(ひの けんや))
2023.04.10:「ミクロコスモス(無限の小宇宙)」に委ねる (日野 堅也(ひの けんや))
2023.03.10:カタカムナの隠された真実の扉を開く (青柳 友佳子(あおやぎ ゆかこ))
2023.02.10:カタカムナの隠された真実 〜電子水アレーと音霊の関係性〜 (青柳 友佳子(あおやぎ ゆかこ))
2023.01.10:ヒトイヤシロチ〜カタカムナと電子水アレー〜 (青柳 友佳子(あおやぎ ゆかこ))
2022.12.10:【脂浄力】脂質異常症の改善により循環系疾患のリスクを下げる (周 軍(シュウ グン))
2022.11.10:「扶正去邪(ふせいきょじゃ)」の【白花蛇舌草】について (周 軍(シュウ グン))
2022.10.10:中国で育まれた伝統医学の知恵により身を守る (周 軍(シュウ グン))
2022.09.10:渦は永久不滅の蘇生エネルギー (望月 孝彦(もちづき たかひこ))
2022.08.10:身近で超不思議な渦について (望月 孝彦(もちづき たかひこ))
2022.07.10:水の気持ちになって、水を考える (望月 孝彦(もちづき たかひこ))
2022.06.10:コーヒーとカカオのダイレクト・トレードを通じて (一宮 隆史(いちみや たかし))
2022.05.10:本物の美味しいコーヒーとは (一宮 隆史(いちみや たかし))
2022.04.10:一杯のコーヒーから地球が見える (一宮 隆史(いちみや たかし))
2022.03.10:「つながり」が伊豆山の未来をつくる (高橋 一美(たかはし かずみ))
2022.02.10:最悪のできごとと、人生を変えた出会い (高橋 一美(たかはし かずみ))
2022.01.10:見て見ぬふりはもうやめた (高橋 一美(たかはし かずみ))
2021.12.10:オンラインコミュニティサロン「MAYIM(マイム)」 (滝沢 泰平(たきさわ たいへい))
2021.11.10:ベーシックインコメ (滝沢 泰平(たきさわ たいへい))
2021.10.10:半コミュニティ半Xの時代 (滝沢 泰平(たきさわ たいへい))
2021.09.10:酸化と還元は自然の仕組み (小鹿 俊郎(おじか としろう))
2021.08.10:魔法の壺!?還元くんの開発秘話!! (小鹿 俊郎(おじか としろう))
2021.07.10:生い立ちときっかけ (小鹿 俊郎(おじか としろう))
2021.06.10:“林原健”の信念 (林原ミレナ恵子(はやしばら みれな けいこ))
2021.05.10:林原ミレナのライフワーク (林原ミレナ恵子(はやしばら みれな けいこ))
2021.04.10:林原健307(ハヤシバラケンミレナ)とは? (林原ミレナ恵子(はやしばら みれな けいこ))
2021.03.10:CBDについて (松丸 誠(まつまる まこと))
2021.02.10:大麻草とSDGs (松丸 誠(まつまる まこと))
2021.01.10:私のライフワーク (松丸 誠(まつまる まこと))
2020.12.10:願ったように願いは叶う (櫻井 本子(さくらい もとこ))
2020.11.10:米屋のお嫁さんになったけど! (櫻井 本子(さくらい もとこ))
2020.10.10:神と仏に導かれての人生航路 (櫻井 本子(さくらい もとこ))
2020.09.10:ジェイ農園の目指すところ (大崎 宣雄(おおさき のりお))
2020.08.10:ジェイ農園の成長 (大崎 宣雄(おおさき のりお))
2020.07.10:ジェイ農園の成り立ち (大崎 宣雄(おおさき のりお))
2020.06.10:私から見た村津和正 (村津 大地(むらつ だいち))
2020.05.10:歯は臓器 (村津 大地(むらつ だいち))
2020.04.10:コロナウイルスについてとその予防 (村津 大地(むらつ だいち))
2020.03.10:私たちは他の命をいただいて生かされている (猪股 恵喜(いのまた けいき))
2020.02.10:古代食くろご (猪股 恵喜(いのまた けいき))
2020.01.10:一物全体食・黒色野生種「古代食くろご」 (猪股 恵喜(いのまた けいき))
2019.12.10:現代社会は空気を買う時代 (田中 廣治(たなか ひろじ))
2019.11.10:冬に役立つ蘇生イオンエネルギー (田中 廣治(たなか ひろじ))
2019.10.10:蘇生イオンエネルギーが健康長寿の鍵!! (田中 廣治(たなか ひろじ))
2019.09.10:潜在意識とマイナスのカルマのお話(次元について) (吉野内 聖一郎(よしのうち せいいちろう))
2019.08.10:サロン運営と数霊の法則の発見 (吉野内 聖一郎(よしのうち せいいちろう))
2019.07.10:江本勝先生、舩井幸雄先生との出会い (吉野内 聖一郎(よしのうち せいいちろう))
2019.06.10:宮古ビデンス・ピローサ事業を通して“生活習慣”の重要性を問う (吉田 八束(一艸)(よしだ やそく(いっそう)))
2019.05.10:宮古ビデンス・ピローサの研究データの紹介〜健康食品の意義を問う〜 (吉田 八束(一艸)(よしだ やそく(いっそう)))
2019.04.10:宮古ビデンス・ピローサ事業を通して現代農法に問う (吉田 八束(一艸)(よしだ やそく(いっそう)))
2019.03.10:『世界144000人の平和の祈り』について (小川 雅弘(おがわ まさひろ))
2019.02.10:2019年は、弁財天が福を招く! (小川 雅弘(おがわ まさひろ))
2019.01.10:舩井幸雄会長との出会い (小川 雅弘(おがわ まさひろ))
2018.12.10:マコモの仕事は神様に届く大切な任務 (小野寺 光広(おのでら みつひろ))
2018.11.10:マコモと微生物で未来を広げよう! (小野寺 光広(おのでら みつひろ))
2018.10.10:マコモが傷ついた白鳥の命を救った! (小野寺 光広(おのでら みつひろ))
2018.09.10:人との出会いがご縁を結ぶ3 (大津 幸三(おおつ こうぞう))
2018.08.10:人との出会いがご縁を結ぶ2 (大津 幸三(おおつ こうぞう))
2018.07.10:人との出会いがご縁を結ぶ (大津 幸三(おおつ こうぞう))
2018.06.10:「脳と腸」は全身の司令塔である(健康維持のトライアングル) (神津 健一(こうづ けんいち))
2018.05.10:心の病・認知症に期待されるK・リゾレシチン(原料名)のエビデンス (神津 健一(こうづ けんいち))
2018.04.10:日本人の不名誉な5大世界一 @病院好き Aクスリ好き Bレントゲン好き C寝たきり老人 D食品添加物(1500種類以上) (神津 健一(こうづ けんいち))
2018.03.10:カタカムナの奇跡 (丸山 修寛(まるやま のぶひろ))
2018.02.10:薬に代わるもの クスリエ (丸山 修寛(まるやま のぶひろ))
2018.01.10:カタカムナ奇跡 (丸山 修寛(まるやま のぶひろ))
2017.12.10:大和心をもつヤマト人へ (加瀬 恵の実(かせ えのみ))
2017.11.10:天(存在)の意思 (加瀬 恵の実(かせ えのみ))
2017.10.10:『救い』への道 (加瀬 恵の実(かせ えのみ))
2017.09.10:海底村〜ソマチッドに囲まれた生活 (田中 清一郎(たなか せいいちろう))
2017.08.10:ツキを呼ぶこと〜真の自由、幸せ (田中 清一郎(たなか せいいちろう))
2017.07.10:奇跡はこうやって起こる (田中 清一郎(たなか せいいちろう))
2017.06.10:贅沢と、三つのない (伊藤 好則(いとう よしのり))
2017.05.10:働く、と、はたらく (伊藤 好則(いとう よしのり))
2017.04.10:出会いと気づき (伊藤 好則(いとう よしのり))
2017.03.10:光冷暖への歩み6 (二枝 たかはる(ふたえだ たかはる))
2017.02.10:光冷暖への歩み5 (二枝 たかはる(ふたえだ たかはる))
2017.01.10:光冷暖への歩み4 (二枝 たかはる(ふたえだ たかはる))
2016.12.10:光冷暖への歩み3 (二枝 たかはる(ふたえだ たかはる))
2016.11.10:光冷暖への歩み2 (二枝 たかはる(ふたえだ たかはる))
2016.10.10:光冷暖への歩み (二枝 たかはる(ふたえだ たかはる))
2016.09.10:老いと死を意識して“いまを生きる力”を最大限に発揮する!――いのちの管理者であるあなたこそ人生の主役 (篠原 佳年(しのはら よしとし))
2016.08.10:生死同源 (篠原 佳年(しのはら よしとし))
2016.07.10:レット・イット・ゴー(あるがままに) (篠原 佳年(しのはら よしとし))
2016.06.10:「イメージパワー」で世界を変える! (山岡 尚樹(やまおか なおき))
2016.05.10:「気」で潜在脳力を引き出す! (山岡 尚樹(やまおか なおき))
2016.04.10:「音」で右脳を目覚めさせる! (山岡 尚樹(やまおか なおき))
2016.03.10:新生地球を創るのは私たち (山内 尚子(やまうち なおこ))
2016.02.10:新生地球を生きるためのクリーニング (山内 尚子(やまうち なおこ))
2016.01.10:新生地球を楽しくスタートするために (山内 尚子(やまうち なおこ))
2015.12.10:未来の光エネルギー (末廣 淳郎(すえひろ じゅんろう))
2015.11.10:『電磁波、農業、音響への応用』について (末廣 淳郎(すえひろ じゅんろう))
2015.10.10:次元の高い波動エネルギーの原理原則の一つ 〜『バランスコントロール』について〜 (末廣 淳郎(すえひろ じゅんろう))
2015.09.10:Enex商品総仕上げ(ナノ) (大畠 昌幸(おおはた まさゆき))
2015.08.10:舩井幸雄先生との出逢い (大畠 昌幸(おおはた まさゆき))
2015.07.10:天然鉱石をEnex特殊加工 (大畠 昌幸(おおはた まさゆき))
2015.06.10:大いなる自己が言う「現在の地球の現状」 (天野 聖子(あまの せいこ))
2015.05.10:大いなる自己との対話で学んだこと (天野 聖子(あまの せいこ))
2015.04.10:本物を求めて… (天野 聖子(あまの せいこ))
2015.03.10:“本物”のテンポは人生を変える (片岡 由季(かたおか ゆき))
2015.02.10:“本物”を創りだすテンポ (片岡 由季(かたおか ゆき))
2015.01.10:本物だけが持つテンポ (片岡 由季(かたおか ゆき))
2014.12.10:つながりを知る (政木 和也(まさき かずや))
2014.11.10:明日を知る (政木 和也(まさき かずや))
2014.10.10:自分を知る (政木 和也(まさき かずや))
2014.09.10:人生を支えてくれた、思い、知恵、感情、夢。 (近藤 和子(こんどう かずこ))
2014.08.10:元気な体づくりは、電気信号から (近藤 和子(こんどう かずこ))
2014.07.10:サクラが科学の常識を変えた (近藤 和子(こんどう かずこ))
2014.06.10:ダイエットの新常識と、脳の活性化で人生は充実したものとなる (龍見 昇(たつみ のぼる))
2014.05.10:体が若返ると病気は自然に治る。 (龍見 昇(たつみ のぼる))
2014.04.10:細胞を元気にすれば、体のトラブルの9割は改善する (龍見 昇(たつみ のぼる))
2014.03.10:徒然物語 シメククリの一話 (岡田 多母(おかだ たも))
2014.02.10:徒然物語 ツヅキの一話 (岡田 多母(おかだ たも))
2014.01.10:徒然物語 ハジメの一話 (岡田 多母(おかだ たも))
2013.12.10:カルシウム不足解消こそ健康への近道 (鹿本 剛(しかもと つよし))
2013.11.10:カルシウムは食べるように摂るのが理想 (鹿本 剛(しかもと つよし))
2013.10.10:2500万年前から現代人への贈り物 〜真空カルシウム〜 (鹿本 剛(しかもと つよし))
2013.09.10:カリカから、本物を学ぶ 〜本物を知ることで、人は・・・正直になれる (今尾 充子(いまお みつこ))
2013.08.10:科学的根拠を追求することで、“本物”とは何かを知る (今尾 充子(いまお みつこ))
2013.07.10:野性のパパイアから、本物を知る (今尾 充子(いまお みつこ))
2013.06.10:綾からの発信 〜その3 母としての一筋の道〜 (郷田 美紀子(ごうだ みきこ))
2013.05.10:綾からの発信 〜その2 本ものへの道のり〜 (郷田 美紀子(ごうだ みきこ))
2013.04.10:綾からの発信 〜その1 本ものの定義〜 (郷田 美紀子(ごうだ みきこ))
2013.03.10:世界経済はなぜ不安定化したのか (力石 幸一(ちからいし こういち))
2013.02.10:500年のサイクルで世界を見てみる (力石 幸一(ちからいし こういち))
2013.01.10:情報とメディアの切っても切れない関係 (力石 幸一(ちからいし こういち))
2012.12.10:地球生態系の循環を考慮した新しい社会構想を考える (木内 鶴彦(きうち つるひこ))
2012.11.10:現在の社会構造 (木内 鶴彦(きうち つるひこ))
2012.10.10:地球生態系の中の人類 (木内 鶴彦(きうち つるひこ))
2012.09.10:触ればわかる ― 触診 (森 美智代(もり みちよ))
2012.08.10:スピリチュアル気功 (森 美智代(もり みちよ))
2012.07.10:少食は世界を1つに、地球を天国にする (森 美智代(もり みちよ))
2012.06.10:すべては心のウチに (近藤 洋一(こんどう よういち))
2012.05.10:体の中の森 (近藤 洋一(こんどう よういち))
2012.04.10:森林王国への道 (近藤 洋一(こんどう よういち))
2012.03.10:日本が誇る「メタマテリアル」技術! (清水 美裕(しみず よしひろ))
2012.02.10:過去は変わると知っていますか? (清水 美裕(しみず よしひろ))
2012.01.10:22世紀へ続く科学を求めて (清水 美裕(しみず よしひろ))
2011.12.10:医療における死生観 (池川 明(いけがわ あきら))
2011.11.10:胎内記憶 (池川 明(いけがわ あきら))
2011.10.10:赤ちゃんと会話しながらお産する(池川 明(いけがわ あきら))
2011.09.16:念ずれば花ひらく 〜「花ひらくまで念ずる」〜(平良 和枝(たいら かずえ))
2011.08.12:外と内の世界をつなぐ大切な“お口”〜KAZUデンタルのお口の中は小宇宙〜(平良 和枝(たいら かずえ))
2011.07.10:〜はじめまして〜(平良 和枝(たいら かずえ))
2011.06.10 :EMによる原子力発電所における高濃度放射能汚染対策と使用済燃料の高度利用の可能性について
〜放射能対策に関するEM(有用微生物群)の可能性B〜(比嘉 照夫(ひが てるお))

2011.05.10:EMによる地域全体の放射能汚染対策
〜放射能対策に関するEM(有用微生物群)の可能性A〜(比嘉 照夫(ひが てるお))

2011.04.11:EMによる被曝対策
〜放射能対策に関するEM(有用微生物群)の可能性〜(比嘉 照夫(ひが てるお))

2011.03.10:発明と愛は脳が喜ぶ(矢山 利彦(ややま としひこ))
2011.02.10:船井理論は頭をよくする(矢山 利彦(ややま としひこ))
2011.01.01:脳、気功、武道、クオンタムシフト(矢山 利彦(ややま としひこ))
健康の超プロ4名が語った「じぶんでつくる健康未来図」の動画をプレゼント 数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note