img

リレーでつなぐ"ハート"の話

このページは、リレー形式でそれぞれの人に“愛”をテーマに、恋愛や家族愛、人間愛、パートナーシップ、コミュニケーション、大切な人への想い…などを自由に語っていただくページです。 それぞれの方に半月に1回、計3回ずつご執筆いただき、その方から次にご執筆いただける方を紹介していただく形をとっています。順々に人と人とのつながりの輪が広がっていきます。

2012.7.1(第34回)
♪今回の執筆者♪
橋本 雅子さん(1回目)
(橋本さんの詳しいプロフィールはページ下にあります。)
前回の執筆者 鈴木 七沖さんから橋本 雅子さんに対するメッセージ

初めて、まあこさん(橋本さんの愛称)と出逢ったのは、じつは今から26年ほど前までさかのぼります。当時、芸能界で活躍されていたまあこさんの隠れファンだった私は、縁あって訪れたテレビ局内でばったり遭遇! 緊張しながら握手を求めました。あの日から、時は流れ流れて……昨年の夏。奇跡的な再会劇が起こります。私が毎月行っている映画(村上和雄ドキュメント『SWITCH』)の上映説明会に来てくださった10名ほどのお客様のひとりが、なんと、まあこさんだったのです! 最初はわからずに名刺交換をさせていただくだけでしたが、後日送られてきた、ちぎり絵の絵本『あろは こきゅう』とお手紙の文面からご本人だとわかり、びっくり! 今では、ちぎり絵作家として活躍されているだけでなく、呼吸法の講師という仕事をとおして大きな愛を伝えつづけていらっしゃいます。素晴らしいちぎり絵作品、もっともっと多くの方々に観ていただきたいですね。和紙がもつ優しさと、まあこさんのエネルギーを込めた作風でつくられたちぎり絵を部屋に飾るだけで、私の運気もグッとレベルアップしました。本当に不思議な作品なのです。

私にできる「小さな愛」

 皆さま、はじめまして。
 サンマーク出版の鈴木七沖さんから素敵なバトンをつないでいただきました、ちぎり絵作家と呼吸法講師をしております橋本雅子と申します。

 鈴木さんとはとても不思議なご縁がありまして、26年も前に一度だけお会いする機会がありました。時を経て昨年、鈴木さんが監督をなさっている映画、村上和雄ドキュメント『SWITCH』の上映説明会に友人の誘いでうかがったことから再会。その後、ちぎり絵作品を観ていただいたり、呼吸法も受けてくださいました。
 ふたたびご縁がつながった鈴木さんから、素敵なコラムでのバトンをつないでいただいて、嬉しい気持ちでいっぱいです。
 皆さま、今回から3回、どうぞお付き合いくださいませ。

 「愛」をテーマにしたコラムということで、何を書かせていただこうかと迷いましたが、今回は私の愛する「ちぎり絵」のことをお話させていただきますね。

和紙との出会い

 私が「ちぎり絵」を始めたのは2000年でしたので、今から12年前にさかのぼります。ある日、友人と渋谷にある日本料理店でランチを楽しんでいたときのこと。お店の名前は忘れてしまったのですが、とても落ち着いた品のいい店内で、入ったとたんに私の目に飛び込んできたものがありました。

 それは壁に飾られていた、和紙で描かれた数枚の「ちぎり絵」作品でした。

 その瞬間に、「これだ! 和紙で絵を描く!!」と自分の中で声が響いたのです。

 私は美術の勉強をしてきたわけでもなく、何かを描けるようになりたかったわけでもなかったのですが、和紙で表現をしたいという瞬間の思いに、まったく疑いを持ちませんでした。たった一回の出会いで和紙と「ちぎり絵」に魅せられました。

 その頃(今もですが)ハワイが大好きだった私は、ハワイアンを聴いたり、HULAも習い始めていました。だからこそ、思いが高まってきたのだと思います。
 日本人の自分が和紙でハワイを表現することができたら……。

 日本料理屋に飾ってある「ちぎり絵」は、小鳥だったり、金魚だったり、花だったり、日本風なものでしたが、作品を観ながら、私ならではの表現方法が浮かんできたのです。

 さて、どのようにしたら和紙で表現ができるのか?

 お店に飾ってあるちぎり絵の作家さんに連絡を取っていただき、さっそく指導をしていただくことになりました。その人のやり方は、台紙の上にトレーシングペーパーを置いて下書きをして、その形に和紙をちぎって貼っていくという方法でした。
 最初なので上手くいかないのは当たり前。
 だけど、この手法だと気持ちが乗らないというか、自分には合っていないような気がしたので、指導をお願いしたのは一度きりでした。

心のままに描く

 それから、自己流で思いのままに好きな和紙を選んで、描きたい物を心のままに描いてみる(ちぎって貼る)ことにしました。
 いちばん最初に描いたのは、なぜだか「カメハメハ大王」です。
 ハワイの王様に敬意を示したかったのでしょうか?(笑)
 色紙の上に、下書きともいえないくらいの絵を描いてから、糊(のり)と水を混ぜながらほどよいくらいの固さに練り上げ、それで和紙を貼っていきました。通常の作り方とは異なる手法ですが、和紙それぞれの色を微妙に重ねることによって、自分が表現したい色の世界がどんどん広がっていったのです。気がつくと、あっという間に何点もの作品を仕上げていました。

 完成した作品は、決して上手ではありませんでしたが、この手法に間違いがないと私なりに確信しました。それから、プルメリアなどのハワイの花、フラダンサー、ハワイアンミュージシャン、ハワイの風景など、自分の愛するハワイを和紙で表現していきました。
 作品を作るたびに、和紙へのこだわりや糊の具合、制作に必要な物が出てきました。

 和紙は出会いですので、欲しい色や風合いを見つけたときには必ず買うことにしています。なぜなら同じ紙と出会える確率はとても低いからです。
 和紙には、日本独特の淡くて繊細な美しい色が表現されています。だからこそ、そのような色に触れることで雅な気持ちにもなれるのです。それが私の心を穏やかに、優しくしてくれます。
 和紙の魅力には奥深いものがあります。地方へ行った際には、その土地ならではの配色に感動し、和紙からその土地のバイブレーションを感じることもあります。まるで生きているかのように思うときもあるほどに。
 和紙への興味が強くなりすぎると、作品を描くほうから別方向へ向かいそうになるので、今は描くことに必要な和紙との出会いを楽しんでいます。

 ただ、和紙でなければ、私は描くという表現をしなかったでしょう。
 手触り、匂い、色合い……すべてが私の五感を刺激してくれます。
 ですから、作品を作っているあいだは和紙に触れているので、すべての感覚が和紙に向かっています 。

やっと見つけた私にできること

 ちぎり絵を始めて3〜4年経った頃、たまたま観てくださった方が会報誌の編集をしていたことから、表紙に使う作品の依頼を受けました。
 毎月の発行でしたので、月に1枚のペースで作品を描くことになりました。
 「ハワイを描く」から、桜、こいのぼり、花火、お祭り、クリスマスなど、季節を象徴するようなものをモチーフに描くようになりました。
 5年間ご縁をいただいた会報誌のおかげで、自分の描く作品の幅がさらに広がっていきました。

 その後も、ひょんなきっかけで私の作品のポストカードを観てくださった方がインテリアデザイナーだったことから、インテリアを手がける老人ホームに飾る「ちぎり絵」を依頼してくださいました。一度きりのご依頼かと思ったのですが、現在まで東京近郊7か所の老人ホームに飾っていただいております。

 その後も、カフェや懐石料理のお店など、ちょっとしたご縁からご依頼いただいて飾ってくださっています。

 2000年、日本料理店で「ちぎり絵」と出会わなければ、今こうやって作家として作品を描いていなかったでしょう。「和紙」との出会いが、素敵なご縁をつないでくれていることに感謝しております。

 私にできることってなんだろう……。
 思えば子供の頃から時折、考えては答えが出ないままでいました。
 もし、一児の母として我が子に愛を注ぐように、私ができる表現をとおして多くの人たちに何かを伝えられたなら。もし、和紙で描く作品が観てくださった方の喜びにつながるのなら、それは私にできる「小さな愛」なのかもしれません。

 これからもご縁を大切に、和紙で描く作家として
愛のある作品を生み出していきたいと思います。

 今秋には個展を開催いたします(詳細はプロフィールをご覧ください)。
 こちらで出会った皆さまに作品を観ていただけたら幸いです。

 次回は、私が続けている大切な「呼吸法」についてのお話をさせていただきます。

Profile:橋本 雅子(はしもと まさこ)

橋本 雅子さん
ちぎり絵作家、呼吸法講師。
愛媛県松山市出身。
短期大学を卒業後、タレントとして芸能活動を行う。
出産を機に芸能界を引退後、小池聡行氏(前オリコン社長)に呼吸法を師事。
2004年より独自のメソッドを取り入れた呼吸法を伝える活動を行っている。
ちぎり絵は、2000年より作品を作り始める。
2004年より会報誌「いやしの村だより」の表紙絵を5年間担当後、株式会社ワタミが経営する老人介護施設「レストヴィラ」7か所に作品を展示中。
現在は、フラスタジオにて定期的に展示の他、カフェや懐石料理屋などでも展示されている。
東京(自由が丘、五反田)、埼玉、愛媛(松山)にて個展を開催。
※今年は、10月6日(土)〜8日(月祝)まで、南青山「光石」にて個展を開催予定です。是非、作品に会いにいらしてください。

【ブログ「hauoli〜呼吸しましょ!」】
http://ameblo.jp/hauoli-laakea

呼吸法ワークショップなどの開催情報や個展情報などはこちらでお知らせ致します。
【橋本雅子facebookアカウント】
http://www.facebook.com/masako.hashimoto.54
【連絡先】
lakianela@gmail.com


橋本雅子さんの作品:BIRD OF PARADISE
バックナンバー
2018.07.15 :右折しながら左折せよ#1 (花房 太一(はなふさ たいち))
2018.07.01 :捨てられないもの。 (藤部 恭代(ふじべ やすよ))
2018.06.15 :人を愛する (藤部 恭代(ふじべ やすよ))
2018.06.01 :アートを愛づる (藤部 恭代(ふじべ やすよ))
2018.05.15 :心に愛をもつ (田滝 未奈子(たたき みなこ))
2018.05.01 :Jリーグサポーター (田滝 未奈子(たたき みなこ))
2018.04.15 :ひとの愛と自分 (田滝 未奈子(たたき みなこ))
2018.04.01 :愛おしむ:其の3 (村上 正(むらかみ ただし))
2018.03.15 :愛おしむ:其の2 (村上 正(むらかみ ただし))
2018.03.01 :愛おしむ:其の1 (村上 正(むらかみ ただし))
2018.02.15 :C’est jolie.に込めた思いは、自己愛 (橋本 陵加(はしもと りょうか))
2018.02.01 :「そば愛」は、実は、別の愛だった? (橋本 陵加(はしもと りょうか))
2018.01.15 :“愛のある対応”とは (橋本 陵加(はしもと りょうか))
2018.01.01 :送る人、迎える人 (正木 隆之(まさき たかゆき))
2017.12.15 :袖ふりあうも (正木 隆之(まさき たかゆき))
2017.12.01 :愛は惜しみなく・・ (正木 隆之(まさき たかゆき))
2017.11.15 :お店屋さんごっこから 未来へ (升光 泰雄(ますみつ やすお))
2017.11.01 :未来からの委託を感じて・・・ (升光 泰雄(ますみつ やすお))
2017.10.15 :内なるちびっこワールド (升光 泰雄(ますみつ やすお))
2017.10.01 :家族の絆が愛の原点 (藤田 裕之(ふじた ひろゆき))
2017.09.15 :チャイルド・ファースト (藤田 裕之(ふじた ひろゆき))
2017.09.01 :愛の原点は「レジリエンス」 (藤田 裕之(ふじた ひろゆき))
2017.08.01 :やっぱり「愛」 (柱本(藤田) めぐみ(はしらもと(ふじた) めぐみ))
2017.07.15 :こころのつながり (柱本(藤田) めぐみ(はしらもと(ふじた) めぐみ))
2017.07.01 :愛してる… (柱本(藤田) めぐみ(はしらもと(ふじた) めぐみ))
2017.06.15 :PTAとトイレ掃除 (加藤 陽一(かとう よういち))
2017.06.01 :海外留学と母、そして友情 (加藤 陽一(かとう よういち))
2017.05.15 :私の人生 (加藤 陽一(かとう よういち))
2017.05.01 :夢 (大野 丈(おおの じょう))
2017.04.15 :機会 (大野 丈(おおの じょう))
2017.04.01 :知ることにより、もたらされる愛 (大野 丈(おおの じょう))
2017.03.15 :仲間 (佐藤 弥生子(さとう やえこ))
2017.03.01 :誕生日 (佐藤 弥生子(さとう やえこ))
2017.02.15 :毎日を愛する。 (佐藤 弥生子(さとう やえこ))
2017.02.01 :はたらきの『愛』 (岡田 枝理子(おかだ えりこ))
2017.01.15 :育ちあう『愛』 (岡田 枝理子(おかだ えりこ))
2017.01.01 :全てをはぐぐむ『愛』 (岡田 枝理子(おかだ えりこ))
2016.12.15 :愛 (彩乃(あやの))
2016.12.01 :根付いた愛情 (彩乃(あやの))
2016.11.15 :場所への愛情 (彩乃(あやの))
2016.11.01 :これからと、自分を愛すること。 (かっぺ)
2016.10.15 :結婚感と、自分を愛すること。 (かっぺ)
2016.10.01 :ひとり旅と、自分を愛すること。 (かっぺ)
2016.09.15 :愛と執着と禁煙宣言 (アトベ ナツコ)
2016.09.01 :父を愛さなければいけないですか? (アトベ ナツコ)
2016.08.15 :わたしがだいじ、ということ (アトベ ナツコ)
2016.08.01 :幸せになる方法 (おひさま てるこ)
2016.07.15 :女性らしさって? (おひさま てるこ)
2016.07.01 :大切なもの【名前】 (おひさま てるこ)
2016.06.15:私が私に愛されるまで (平野 礼子(ひらの あやこ))
2016.06.01 :おいしいとありがとう (平野 礼子(ひらの あやこ))
2016.05.01 :溺愛がもたらしたもの (平野 礼子(ひらの あやこ))
2016.04.15 :愛のかたち (片山 さやか(かたやま さやか))
2016.04.01 :家族からの愛 繋がっている愛 (片山 さやか(かたやま さやか))
2016.03.15 :手から溢れる愛。手から伝わる愛。 (片山 さやか(かたやま さやか))
2016.03.01 :人の愛 愛を伝える (阪本 恵美(さかもと めぐみ))
2016.02.15 :愛のある対応 (阪本 恵美(さかもと めぐみ))
2016.02.01 :ふれあうということ (阪本 恵美(さかもと めぐみ))
2016.01.15 :自分愛+自分愛=親子愛 (天神 里佳(てんじん りか))
2016.01.01 :自分大好き愛。 (天神 里佳(てんじん りか))
2015.12.15 :お金の愛 (天神 里佳(てんじん りか))
2015.12.01 :あなたにしかできないことは、何ですか? (尾庭 恵子(おにわ けいこ))
2015.11.15 :どのような愛をもって、“小さなこと”を始めてみますか? (尾庭 恵子(おにわ けいこ))
2015.11.01 :愛情は、どうやって伝えますか? (尾庭 恵子(おにわ けいこ))
2015.10.15 :信じて待つ (荒木 真由美(あらき まゆみ))
2015.10.01 :優しさに包まれて (荒木 真由美(あらき まゆみ))
2015.09.15 :出逢いに感謝 (荒木 真由美(あらき まゆみ))
2015.09.01 :愛されている子は、とても強い (Naomi(なおみ))
2015.08.15 :愛について (Naomi(なおみ))
2015.08.01 :愛、というもの (Naomi(なおみ))
2015.05.15 :私が思う「愛」 (神藤 智康(じんどう ともやす))
2015.04.01 :個人活動で感じる「愛」 (神藤 智康(じんどう ともやす))
2015.03.15 :仕事で感じる「愛」 (神藤 智康(じんどう ともやす))
2015.02.15 :人は心でできている (宇田川 真由美(うだがわ まゆみ))
2015.02.01 :次世代につなぐ絆(挑戦) (宇田川 真由美(うだがわ まゆみ))
2015.01.01 :出逢い(ご縁)から始まる愛 (宇田川 真由美(うだがわ まゆみ))
2014.12.01 :政治家の命は情熱 (桐原 琢磨(きりはら たくま))
2014.11.15 :30年以上人の心に生き続けたことば (桐原 琢磨(きりはら たくま))
2014.11.01 :母の膝小僧 (桐原 琢磨(きりはら たくま))
2014.10.15 :星に願いを 月に祈りを (多伽羅 心彩(たから しんえい))
2014.10.01 :それでもやっりぱり人が好き (多伽羅 心彩(たから しんえい))
2014.09.15 :無償の愛をありがとう (多伽羅 心彩(たから しんえい))
2014.08.15 :自分への愛について (塩澤 政明(しおざわ まさあき))
2014.08.01 :多様性の愛 (塩澤 政明(しおざわ まさあき))
2014.07.15 :衣装から伝えられた 愛 (塩澤 政明(しおざわ まさあき))
2014.07.01 :愛は伝わる〜以心伝心〜 (国府田 利明(こくふだ としあき))
2014.06.15 :今を変えなければ明日を作れない (国府田 利明(こくふだ としあき))
2014.06.01 :支える愛 (国府田 利明(こくふだ としあき))
2014.05.15 :感謝するより大切な事 (佐東 界飛(さとう かいひ))
2014.05.01 :愛を知らない世代に伝えるべき事 (佐東 界飛(さとう かいひ))
2014.04.15 :家族の愛とは (佐東 界飛(さとう かいひ))
2014.04.01 :「おお、友よ!」 出会いと友情と歓喜の歌と (鈴木 律子(すずき りつこ))
2014.03.15 :「世のため人のため」「誠は天の道なり」と祖父は云い…… (鈴木 律子(すずき りつこ))
2014.03.01 :「歳歳年年人同じからず」されど、人の思いは連なっていく (鈴木 律子(すずき りつこ))
2014.02.15 :愛することと別離について (賀川 一枝(かがわ かずえ))
2014.02.01 :身近な者を幸せにするということ (賀川 一枝(かがわ かずえ))
2014.01.15 :「共に生きるために」人と農を根幹に据えるアジア学院から教えられたこと (賀川 一枝(かがわ かずえ))
2014.01.01 :マンデラさんの死と「I am not Chinese」 (伴 武澄(ばん たけずみ))
2013.12.15 :八田與一を偲ぶ台南での5月8日 (伴 武澄(ばん たけずみ))
2013.12.01 :スコットランドでの賀川豊彦再発見 (伴 武澄(ばん たけずみ))
2013.11.15 :大宮公園と本多静六 〜大宮からの報告 そのB〜 (新井 孝治(あらい こうじ))
2013.11.01 :何かあったら、まずお氷川さまへ 〜大宮からの報告 そのA〜 (新井 孝治(あらい こうじ))
2013.10.15 :地域で一番の通り目指して 〜大宮からの報告 その@〜 (新井 孝治(あらい こうじ))
2013.10.01 :サクラモヒラという活動 〜バングラデシュに関わった17年 その3〜 (平間 保枝(ひらま やすえ))
2013.09.15 :サクラモヒラという活動 〜バングラデシュに関わった17年 その2〜 (平間 保枝(ひらま やすえ))
2013.09.01 :サクラモヒラという活動 〜バングラデシュに関わった17年 その1〜 (平間 保枝(ひらま やすえ))
2013.08.15 :封建時代が座っていた! (寺島 玲子(てらしま れいこ))
2013.08.01 :避病院への道 (寺島 玲子(てらしま れいこ))
2013.07.15 :八月二十四日 三貂(てん)角沖三マイル (寺島 玲子(てらしま れいこ))
2013.07.01 :猫の事務所 (室井 三紀(むろい みき))
2013.06.15 :義経が好き (室井 三紀(むろい みき))
2013.06.01 :琵琶と旅して (室井 三紀(むろい みき))
2013.05.15 :戦後の話(随想) (西郷 竹彦(さいごう たけひこ))
2013.05.01 :戦争への足音 (西郷 竹彦(さいごう たけひこ))
2013.04.15 :思い出の記 (西郷 竹彦(さいごう たけひこ))
2013.04.01 :ホワイトバッファローの祈り (美炎(みほ))
2013.03.15 :戻るところ (美炎(みほ))
2013.03.01 :風がふくとき (美炎(みほ))
2013.02.15 :愛を感じる豊かな風景 (廣田 充伸(ひろた みつのぶ))
2013.02.01 :いのちのつながり感じる暮らし (廣田 充伸(ひろた みつのぶ))
2013.01.15 :子どもの誕生と気付き (廣田 充伸(ひろた みつのぶ))
2012.12.01 :NICUのちいさないのち (宮崎 雅子(みやざき まさこ))
2012.11.15 :誕生の場で見つめてきたこと (宮崎 雅子(みやざき まさこ))
2012.11.01 :愛の記憶 (古川 遊(ふるかわ ゆう))
2012.10.15 :愛ゆえに人は苦しまねばならないのか。 (古川 遊(ふるかわ ゆう))
2012.10.01 :哀しみの果てに輝く美しさ (古川 遊(ふるかわ ゆう))
2012.09.15 :そして最高に愛しい人と出会った 米盛 つぐみ(よねもり つぐみ))
2012.09.01 :偉大なる愛の瞬間 至高体験 (米盛 つぐみ(よねもり つぐみ))
2012.08.15 :幾千民族 愛情と戦場 (米盛 つぐみ(よねもり つぐみ))
2012.08.01 :愛するということ (橋本 雅子(はしもと まさこ))
2012.07.15 :「呼吸」には力がある (橋本 雅子(はしもと まさこ))
2012.07.01 :私にできる「小さな愛」 (橋本 雅子(はしもと まさこ))
2012.06.15 :魂は、あなたが気づくのを待っている (鈴木 七沖(すずき なおき))
2012.06.01 :新しいコミュニケーション時代に必要なこと (鈴木 七沖(すずき なおき))
2012.05.15 :「人のご縁」が人生の変容を迫ってくる (鈴木 七沖(すずき なおき))
2012.05.01 :生きざまを残す  (比田井 和孝(ひだい かずたか)
2012.04.15 :どんな仕事でも人を幸せにできる。大切なのはその人の「あり方」 (比田井 和孝(ひだい かずたか))
2012.04.01 :船井幸雄先生の教え「何のために働くのか」 (比田井 和孝(ひだい かずたか))
2012.03.15 :いつも神さまは… (矢島 実(やじま みのる))
2012.03.01 :困難のおかげで気付けた愛 (矢島 実(やじま みのる))
2012.02.15 :116テンポがつないでいくれた愛 (矢島 実(やじま みのる))
2012.02.01 :父からの「愛のバトン」 (片岡 由季(かたおか ゆき))
2012.01.15 :自分を愛するということ (片岡 由季(かたおか ゆき))
2012.01.01 :いつかめぐり会うあなたへ (片岡 由季(かたおか ゆき))
2011.11.15 :「慈愛」の心を持つ努力 (堀内 康代(ほりうち やすよ))
2011.11.01 :愛を失わないためにできる事。 (堀内 康代(ほりうち やすよ))
2011.10.15 :愛を感じる「時」 (堀内 康代(ほりうち やすよ))
2011.10.01 :日常の中で小さな幸せを感じる方法 (眞田 まゆみ(さなだ まゆみ))
2011.09.15 :香りをつかって「愛」を呼び込む方法 (眞田 まゆみ(さなだ まゆみ))
2011.09.01 :スキンシップから目覚める自己革命(眞田 まゆみ(さなだ まゆみ))
2011.08.15 :大切なものを大切にするということ(水村 和司(みずむら かずし))
2011.08.01 :あなたのミッションは何ですか?(水村 和司(みずむら かずし))
2011.07.15 :悲しみのクラスター(水村 和司(みずむら かずし))
2011.07.01 :いちばんたいせつなことって、いったい何?(佐藤 伝(さとう でん))
2011.06.15 :恋は “カゼ”(佐藤 伝(さとう でん))
2011.06.01 :パートナーは、人が運んでくる(佐藤 伝(さとう でん))
2011.05.15 :単純なものに真実がある(中西 学(なかにし まなぶ))
2011.05.01 :本気で叱る、関わり続けるということ(中西 学(なかにし まなぶ))
2011.04.15 :今の自分がいる理由(中西 学(なかにし まなぶ))
2011.03.24 :人生を愛で満たす(原村 和子(はらむら かずこ))
2011.03.01 :愛のバトン(原村 和子(はらむら かずこ))
2011.02.15 :“愛”はすでに自分の中にある(原村 和子(はらむら かずこ))
2011.02.01 :“おめでとう”は器のバロメータ(佐奈 由紀子(さな ゆきこ))
2011.01.15 :“ありがとう”は魔法の言葉(佐奈 由紀子(さな ゆきこ))
2011.01.01 :愛を持って(佐奈 由紀子(さな ゆきこ))



数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note