スピリチュアル・エナジー-ほおじろえいいち氏-
このページは、科学ジャーナリストの
ほおじろ えいいち氏によるコラムページです。
ほおじろ氏は、先端科学とスピリチュアリティの統合を目指した内容の執筆をされています。
学研から出ている雑誌『ムー』の4月号にロシアのサイキック・ヒーラー、K・ロマノフのインタビュー記事を書きました。彼が昨年の11月に来日したときのものです。彼の写真も載っているので、よろしかったら読んでみてください(4月8日くらいまでは書店にあるはずです)。
ロマノフと私との出会いはほぼ2年前。取材活動を通じて知り合ったR・ラエルという女性医師(エネルギー療法・中国伝統医学)の紹介でした。実は、彼らはその後、私と家族の命の恩人になりました。2人共同で私の家族の重病を、遠隔ヒーリングという驚くべき手法で完治させてしまったからです。その物語のひとつを、最近私のワイフがブログに書き始めました。ある心の作用によって17年間悩まされ続けたひどい偏頭痛が治癒してゆく奇跡ともいうべき話です。(※このブログは現在は取りやめになりました。)
遠隔ヒーリングとは、患者が遠く離れた地にいても、そこにヒーリングのエネルギーを送って、患者を癒してゆくというものです。普通は患者の写真を手がかりにエネルギーを送るのですが、彼らのようなすごいサイキック・ヒーラーにはなぜそのようなことができるのでしょう。それを科学的に詳しく説明することは今のところ困難です。
「実はヒーリングのテクニックは、200種類くらいあるのです。いくつかやってみましょう」そういって、ロマノフは指にちょっとした怪我をしてインタビューに同席していた被験者の男性(T氏)に向かって渦巻きエネルギーを送りました。彼らの距離はおよそ2メートル。テーブルをはさんでななめに対面しています。「あっ、渦巻きのような気が来る!」とT氏。「ではローリング・パワー」一瞬姿勢を変えて、再びT氏の指を凝視するロマノフ。「今度はなんだか引っ張られているみたいだ!」ロマノフによると、T氏の指を両側面から小さなロールを指先に向かって転がすようにマッサージしたというのです。
「次に、ヒーリング・ハンドでやってみましょう」そういってロマノフは立ち上がり、T氏の背後に回りました。そして彼の後頭部、首、肩、そして背中の上部にかけての部分から後ろに20〜30pほど離れた空間で、自らの両手をせわしく動かします。両手のすべての指も独特のリズムでせわしく動いています。よく観察すると、その動作10回に1回くらいの割合でT氏の邪気をつかみ、脇の空間に捨てるような動作が混じっています。実はこの手法、同じくサイキック・ヒーラーだった彼の祖母直伝の秘法なのだそうです。
最後にロマノフが見せてくれたのは、遠隔ヒーリングの1部です。彼はただ椅子に座り、ロダンの彫刻「考える人」のようなポーズで、T氏の後方4メートル程度のところからじっとT氏を見つめ始めました。そこでいったい何が起こっていたのでしょう。静寂な空間に、T氏とロマノフだけがスポットライトを浴びたように、あたたかく浮き出されている感じ。
ヒーリングを受け終わったT氏は語ってくれました。「最初、手足がじんじんとあたたかくなり、それが経絡にそって全身に広がったあと、空間的に膨張していき、最終的にはあたたかいドームに包まれたような気がしました。ドームの中は安全で、胎児になったような、1日の仕事を終えて、ベッドにもぐりこんだときのような、ほっとした、守られているような安堵感がありました。もう、これ以上あれこれ考えたり、悩んだりする必要はなくて、ただ休めばいいんだなあという気持ちです。わけもなくうれしくなるような感じもありました」。そばにいた私たちもあたたかなエネルギーのドームにつつまれたような、とても幸福な気持ちになりました。
このコラム第8回(「深夜の不思議でハッピーな贈り物」)でも書いたように、ロマノフのところにはQ-WaveヒーリングDVD「キングダム・オブ・ハッピネス」のプログラムが贈られて来ています。インタビューの部屋は、まるでそのエネルギーに満たされてしまったかのようでした。
| 第100回 | |
| 第99回 | |
| 第98回 | |
| 第97回 | |
| 第96回 | |
| 第95回 | |
| 第94回 | |
| 第93回 | |
| 第92回 | |
| 第91回 | |
| 第90回 | |
| 第89回 | |
| 第88回 | |
| 第87回 | |
| 第86回 | |
| 第85回 | |
| 第84回 | |
| 第83回 | |
| 第82回 | |
| 第81回 | |
| 第80回 | |
| 第79回 | |
| 第78回 | |
| 第77回 | |
| 第76回 | |
| 第75回 | |
| 第74回 | |
| 第73回 | |
| 第72回 | |
| 第71回 | |
| 第70回 | |
| 第69回 | |
| 第68回 | |
| 第67回 | |
| 第66回 | |
| 第65回 | |
| 第64回 | |
| 第63回 | |
| 第62回 | |
| 第61回 | |
| 第60回 | |
| 第59回 | |
| 第58回 | |
| 第57回 | |
| 第56回 | |
| 第55回 | |
| 第54回 | |
| 第53回 | |
| 第52回 | |
| 第51回 | |
| 第50回 | |
| 第49回 | |
| 第48回 | |
| 第47回 | |
| 第46回 | |
| 第45回 | |
| 第44回 | |
| 第43回 | |
| 第42回 | |
| 第41回 | |
| 第40回 | |
| 第39回 | |
| 第38回 | |
| 第37回 | |
| 第36回 | |
| 第35回 | |
| 第34回 | |
| 第33回 | |
| 第32回 | |
| 第31回 | |
| 第30回 | |
| 第29回 | |
| 第28回 | |
| 第27回 | |
| 第26回 | |
| 第25回 | |
| 第24回 | |
| 第23回 | |
| 第22回 | |
| 第21回 | |
| 第20回 | |
| 第19回 | |
| 第18回 | |
| 第17回 | |
| 第16回 | |
| 第15回 | |
| 第14回 | |
| 第13回 | |
| 第12回 | |
| 第11回 | |
| 第10回 | |
| 第9回 | |
| 第8回 | |
| 第7回 | |
| 第6回 | |
| 第5回 | |
| 第4回 | |
| 第3回 | |
| 第2回 | |
| 第1回 |
1974年埼玉大学理工学部生化学科卒業。東京医科歯科大学医用器材研究所にて約3年間、「ホルモンの生体制御学」なる先端科学に挑戦。1980年に詩集『心的惑星圏』を自費出版。その後短編小説や詩を書いていたが、1993年、光文社より『脳に眠る「月のリズム」』を出版し、科学ジャーナリストとしてデビュー。以来、先端科学とスピリチュアリティ統合を目指して執筆活動を続けている。シェルドレイクの仮説を紹介する『なぜそれは起こるのか』(1996年)はベストセラーになった。
『魂の記憶』(2003年)を出版後は生きる意味に取り組み、ヒーリング・エナジーの研究を始めて、『幸せの進化形』 『ヒーリング・エナジー』(いずれも2005年)を出版。また、2006年12月にロシアのベストセラー本の邦訳版『「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン―幸運の波/不運の波の選択』、続いて2007年7月に『「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン2―魂の快/不快の選択』ともに
(ヴァジム・ゼランド著 ほ
おじろ えいいち監修 徳間書店刊)を出版。2008年2月に『スピリチュアルの世界がよくわかる本』
(中経の文庫)、2009年10月に『ポジティブ思考では、なぜ成功できないのか?』
(学習研究社)を出版。2006年に無限波動技術株式会社(Q-Wave
Technologies Inc.)を創設し、Q‐WaveヒーリングDVDなどを提供し始める。2009年12月に『人生を変えたいときに観るDVD』(発売・発行:無限波動技術)を出版。
公式サイト:http://www.eiichihojiro.jp






























