「“女船井”と呼ばれる経営者」の幸せになる生き方
このページは、船井本社グループのイリアール株式会社の代表取締役を2006年から務める(※2022年退任)乗附なほみによるコラムページです。
舩井幸雄が経営術を実践的に教え、“女舩井”と呼んだ唯一の女性経営者です。
経営者として、女性として、舩井幸雄の教えを活かした生活をお伝えしていきます。
11月28日に、ドクターコパ先生と、N.Y.在住のサイキックの節さんに
講演会をしていただきました。
そこでお2人がお話しくださった、「2016年の開運術」とは?
内容が濃いので、まず今回は、ドクターコパ先生に教えていただいた
風水による開運法を、ダイジェストでお伝えしますね。
1.方位を上手に使う
大工の棟梁であったお父様に教えられたことを念頭に
建築や風水の仕事で、一万件くらいの家を見て来られた
コパ先生だからこそわかる、家相の法則を教えてくださいました。
それぞれの理由も、詳しくご説明くださいましたが、
ここでは、法則の部分の一部のみをご紹介します。
日本は、古来より地形と家相を利用してきた。
神社では、(出雲大社を除き)、神様は北の位置で南を向くか、
真西の位置で東を向いている。
先人たちは、東西南北を踏まえて都市計画をし、街を守った。
これから家を探すなら、一に方位、二に間取り、三に環境。
すでに家を持っている人も、方位に合ったことを施すだけで、運に恵まれる。
方位を考えた「金運のある空間」を持てば、お金に困ることはない。
その家とは、どのような間取りかというと……
ポイントは「鬼門・北・家の中心を大事にすること」
@鬼門を制する者は、天下を制する
表鬼門の東北と、裏鬼門と言われる南西を汚してはいけない。
簡単におさめる方法は、東北に四角い部屋を作ること。
それだけで財産が残る。
もし東北が玄関に当たるならば、毎日、床を水拭きして綺麗に保ち、
白かラベンダーの玄関マットを敷く。
くれぐれも鬼門には、トイレを作らないように。
A北は、愛・お金・蓄えの方角。
山があると良いが、なければ山の絵を飾る。
お金は暗くて涼しく優しい所が好きなので、北に金庫室を置く。
金庫室は天井も壁もピンク色に塗る。
部屋が作れなかったら、ピンクの箱に金庫を納めるか、ピンクの布で金庫を包む。
B西
金運は西から来るので、西に座敷を置くと良い。
西には黄色い物を置く。
C家の中心=運の金庫
家の中心には、ラベンダー・金色の物を置く。2016年は白も良い。
家の中心には、四角い部屋を作ると良いが、
もし家の中心が廊下であれば、左右の壁に、
ラベンダーか金色、白いものを貼る
D子供部屋の位置
息子は朝日の当たる東、娘は東南に。
2.2016年の開運法
申年は、運気が早いのが特徴。すぐに行動しましょう。
@干支の置物
幸せは北西・東南からやってくるので、この方角に干支の猿の置物を置く。
Aキーワードは「決心」 何かを決めるという事
2016年は、12年くらい前に、やり損ったけど、
もう一度チャンスがあったらやりたいな、と思っていたことをするチャンスの年。
・決心したことを陰のパワーが強い冬至(12月22日)までに、紙に書く
・12月23日にそれが叶うように、祈る
・嫌な思い出は、お酒を振って塩を振って捨て、過去を清算できる時でもある。
3.2016年のラッキーカラー
ラベンダー、ゴールド、白
身につけて、幸運を呼び込みましょう。
コパ先生の講演は、1時間半、全てがポイントで、
このように箇条書きにしても、内容が濃くて書ききれないので、
続きは次回に。金運アップのコツをお知らせします。
なお、コパ先生が、
「自分用にご神体を模した立派な三猿の置物が欲しい」
とオーダーし、瀬戸本業窯七代目 水野半次郎氏が手作りした
「開運の三猿」ほんものやバージョン
を数量限定で、ご用意しております。
(残り少なくすみません)
申年が終わっても、北西か東南に置き続けると良いそうです。
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 |
起業家・経営者・デザイナー
文房具、化粧品、IT系人材派遣、TV・映画のCG画面製作、動物の衣装製作(あのタレント犬の衣裳も担当)など幅広い事業に従事。
船井幸雄グループ・イリアール株式会社 元代表取締役
株式会社イメージ二アリング 代表取締役
プラチナ万年筆株式会社 取締役
犬・猫の服 「代官山Nahomilly」 オーナーデザイナー
★イリアール株式会社:http://www.honmono.jp/