「“女船井”と呼ばれる経営者」の幸せになる生き方
このページは、船井本社グループのイリアール株式会社の代表取締役を2006年から務める(※2022年退任)乗附なほみによるコラムページです。
舩井幸雄が経営術を実践的に教え、“女舩井”と呼んだ唯一の女性経営者です。
経営者として、女性として、舩井幸雄の教えを活かした生活をお伝えしていきます。
百聞は一見にしかず アメリカの今 ②
5月に訪れたロサンゼルス。
既にwithコロナではなくafterコロナであり、
マスク着用や、様々な自粛生活が完全に過去の事であることは
前回の当コラムに書きましたが、他にも驚いたことが3つありました。
◆アメリカの大学の学費
ロス在住の友人達と、お子さんの学費について話をしていましたところ
高校までは義務教育なので基本、無料だそうですが
大学は高額です。
一般的な大学で、年700万円ほど。学部によっては、それ以上。
(円安なので、現在の円換算ではもっと高いかも)
卒業まで4年とすると、2800万円!
州立などでも日本の私学より高いそう。
兄弟姉妹がいたら・・・親御さんは大変ですね。
教育格差が後の経済格差に直結しているように思います。
◆高校を卒業したらすること
アメリカでは、一般人も歯並びが大事。
子供の時から歯を矯正することをご存じの方も多いと思います。
加えて、高校を卒業すると、女子は豊胸手術をするのだとか!!
これにはビックリ!
もちろんお金を出すのは親なので、親公認です。
ロスでは、かなり当たり前だそう。
アメリカ人は、天然でボンキュッボンだと思っていましたが
違ったのかも。
昨今、ルッキズム(外見至上主義)が問題となっていますが、アメリカは元々
それが根付いていると思います。
◆プロム
アメリカの高校には「プロム」という学校行事があります。
昨夏、拙宅にホームステイしていた男子が高校最終学年で
私がロスに滞在している時にちょうどこのプロムがありました。
プロムは、promenade(舞踏会)の略で
高校卒業直前に、学校が開くダンスパーティー。
フットルース、バック・トゥ・ザ・フューチャー等々
ハリウッド映画や海外ドラマで出てきますよね。
日本の高校生では考えられない華やかなイベントです。
クラブやホテルなどで行われるので日本の大学の謝恩会のような
イメージではあるものの、ペアで参加しダンスをするので
全く違いますね。
お相手(Prom date)を決める所から、様々なドラマが生まれます。
お相手は同じ高校でなくても、また同い年でなくてもOK
男子はタキシードかスーツ、女子はドレス
女子は数ケ月前から、Prom Dress Huntingと呼ばれる
ドレス探しをします。
2人でネクタイとドレスの色を合わせたり
打ち合わせするのも微笑ましい。
男子の胸元のブートニアと女子の手首に付けるコサージュは
男子(の親)が用意して、当日、男子が
(16歳で免許を取れるので)車で女子を迎えに行って渡します。
もうこの時点で映画の世界ですね。
ましてやロサンゼルスの高級住宅街のティーンともなれば
とてもゴージャス。
親も集合して楽しく見守りま~す。私も参加できて嬉しかった!
日本にも、プロムがあったらいいのに。
社交界での正式な振舞いを教える場、社交になれる場、
自主性を育成する場として、いい勉強になると思います。
![]() 友人宅に一旦集合してプロム会場に向かう所 |

08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 |


起業家・経営者・デザイナー
文房具、化粧品、IT系人材派遣、TV・映画のCG画面製作、動物の衣装製作(あのタレント犬の衣裳も担当)など幅広い事業に従事。
船井幸雄グループ・イリアール株式会社 元代表取締役
株式会社イメージ二アリング 代表取締役
プラチナ万年筆株式会社 取締役
犬・猫の服 「代官山Nahomilly」 オーナーデザイナー
★イリアール株式会社:http://www.honmono.jp/